〇〇さん
こんにちは😃
いよいよ 今日4月1日は
新元号 発表!
その新元号とは・・
『令和』(れいわ)
〈出典は万葉集 梅花の歌三十二首の序文〉
首相の談話では
「春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように
一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を
大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい
との願いを込め、決定した」
と述べられました(*^^*)
・・一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を
大きく咲かせること・・
素晴らしい!
憚りながらも自分のメルマガも
そんな想いを込めて
お届け致しますね(*^^*)
・・さてさて今回は
自分の想像を遥かにこえる
一日たったの0.1歩 の「ベビーステップ」とは?
をお届け致します(^o^)
まずは
ベビー👶ステップ とは
大人の一歩でなく
ベビー(赤ちゃんのハイハイ一歩 笑)
ハイハイ一歩
距離にして10センチ未満??(笑)
大人の一歩の歩幅と比べると
ほんの チョット なことだけど
これが
マジ
めっちゃ
人生変えちょる〜!!!!
その証拠に
ハイハイ一歩だった
〇〇さんさんも
今ちゃーんと
ハイハイ でなく
二足歩行
してますよね〜〜
「・・草野先生、当たり前じゃん!」
そう
当たり前(笑)
じつはその「当たり前」ってところがすんごいのです
五体満足な身体的なであれば
みんなハイハイ から
二足歩行に
それこそ
「当たり前」に(笑)
何を言いたいかと言うと
人は必ず 「成長」しているってことヽ(´▽`)/
・・人に限らず
この世界のありとあらゆるモノって
速度の早いゆっくりの違いはあれども
確実に成長(進化)していて
「全く同じ状態」
と言うことはないですよね?
例えば
チューリップ🌷なら
球根から芽が出て
伸びてつぼみをつけ花開く
その間数ヶ月
樹齢何百年とか言う大木であっても
はじめは ちっちゃく芽が🌱出てから
そう
すンゴい大木でもはじめは
ちっちゃ〜〜〜〜い(笑)
でも
デッカクナッテル!!!
ひとの身体的には
身長が何十メートルに成長ってコトはないけど
ひとのココロ的には
成長は無限大!
(ちなみに脳ですら普段3パーセントしか
使っていな〜〜い!
めっちゃめっちゃ
MOTTAINAI(モッタイナイ)!)
そして
無限大の可能をもつ
ひとの ココロ を
ベビー👶ステップで
進化させて を成長させていくためには
ある 「チカラ 」
が必要不可欠なんです!
その
ある チカラ って
なんだと思いますか??
・・ヒントは
踏まれても踏まれても
またピンと伸び出したり
硬いコンクリートの隙間から
ニョキっと顔出す
雑草くん達
まわりから
無理!
ダメ!
おまえなんかにできるわけない!
って言われてココロが折れても😅
再び起き上がる人達
が持っているチカラですヽ(*^ω^*)ノ
・・あっ
わかったひともいるカモ〜〜
では
最終ヒント(笑)
メルマガタイトル!
・・・
もうおわかりですね🤗
そうです!
ズバリ
『試練を生き抜く力』
サクッとタイトルになってますが
これって
実はあまりに スゴイ んです
でも
今回のメルマガで書いたように
聞けば「当たり前」にしか感じないんですよね
あまりにスゴイコトって
大抵 ピン!と来ない (笑)
太陽の光を浴びて
太陽さん!
無償で生命のエネルギーをありがとう〜〜😹
息が吸えて
空気さん!
無償で生きるために必要な酸素を頂きありがとう〜〜😹
って思うひとが ホボイナイ けど
いくら日光浴しても
いくら空気を吸っても
「ハイ、今月の日光浴と空気の使用料金は◯◯円です」
なんて
請求は来ませんよね?(笑)
・・そして
この『試練を生き抜く力』は
〇〇さんの
無限大の可能性を引き出すチカラ
でもあるんです❣️
この機会に
ぜひぜひ改めて
読み返してみて下さいね〜^_^
バックナンバー⬇︎
https://1lejend.com/b/JqOEvfqsXz/
このベビー👶ステップでもある
『試練を生き抜くチカラ』
をベースキャンプにして
〜急がず慌てず丁寧に〜
お互いに
新年度を
ウキウキ・ワクワクしながら
過ごしていきましょう!
〇〇さんの
ますますのご活躍を
祈らせて頂きます^_^
愛と感謝と慈しみを込めて
====================================
AKI事業部
〒960-8254 福島県福島市南沢又字北川原16-5
AKIスクール内
E-Mail :
info@kusanosensei.jp
HP:
http://kusanosensei.jp/wp/
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます