心に明かりをともす
「励まし合い」
(先ずはこの度の
北海道地震により
逝去された方
被害に遭われた方々へ
追悼と追善回向
そして心よりお見舞い申し上げます)
さて
今回は
心に明かりをともす
「励まし合い」
をお贈りします
生きていると
様々なことが起こりますよね
いいことや
そう思えないことも(>_<)
そんな中
目の前のひとりに
励ましの言葉を贈る
そうすると
励まされた人は
「・・よぉ〜し やるでぇぇえ」
って
たった
言葉ひとつで
変わっちゃう(´∀`)
例えば
自分の場合だと・・
喫茶店で
お水を運んでくれる
ウェイター
ウエイトレスさんに
『笑顔』 (前回のメルマガを改めてみて!)
とともに
「ありがとうね」や「がんばってるね」
ガソリンスタンドの
店員さんに
「ありがとう! いつも暑い中ご苦労さんね」
などと
声をかけると
「・・おまちしてました!」
「・・一番会いたかったです!」
って 社交辞令プラスアルファ(笑)
で
イキイキして
キラッキラな
笑顔と励ましを返してくれますヽ(´▽`)/
もちろん
『黙って背中で語る』
ってことも大切です
が
声がけって
《相手の存在を認めている》
からこそ
できますよね
もしや相手が透明人間だったり
(ナイナイ)
または関心がない
ときって
声がけしません (°_°)
・・実は
ひとって
相手に
「自分の存在を認めてもらえる」
だけで
ココロ内から
エネルギーが湧いてくるんです!
つまり
声がけ=相手の存在を肯定する コト
相手が
『この世に生まれてきて良かった』
と
自己肯定感を与えること
ができるんです
これって
めちゃくちゃスンゴイことなんですよ
ほんとうは(笑)
ちなみに
めちゃくちゃスンゴイこと
って
日常に
『さりげなく 』
存在してますよぉ〜(о´∀`о)
さぁ
これから意識して 声がけ
してみてくださいませ!
あなたやあなたの周りの
ひとが
ますます
イキイキして
キラッキラ
になりますよ〜〜!!!
それでは( ^_^)/~~~
愛と感謝と慈しみを込めて
今日のメルマガはいかがでしたか?
ほんの一言、率直なご感想をこのメールに
返信でいただけましたら嬉しい限りです(^-^)
=====================================
AKI事業部
〒960−8254 福島県福島市南沢又字北川原16−5
AKIスクール内
E-Mail :
info@kusanosensei.jp
HP:
http://kusanosensei.jp/wp/
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます。