配信日時 2024/07/01 22:00

第647回  パソコン操作からAI活用まで:まちbizの充実した学びの場


〇〇〇〇さん
こんにちは、坂佐井です。

今週開催したイベントを紹介しますね


月曜日は、あおばで玉那覇先生のウェブらくらく実践会「AI新時代の情報発信/人柄マーケティング」が開催されました。

時代は大きく変わりつつあります。

ChatGPTに代表される「生成AI時代」の到来により、SNSやブログなどの情報配信はAIが自動で作成できるようになりました。

ITが苦手、文章を書くのが得意でない、自分の考えを整理するのが難しいと感じる方こそ、この技術を活用すべきです。


しかし、全てのメッセージが似たような内容になると、あなたの情報やサービスが埋もれてしまう可能性があります。

これからの新時代では「何」を伝えるかよりも「誰」が伝えるかが重要になってきます。

実践会では、パソコンを持参していただき、「あなた」に共感する人だけを集める見込み客リストマーケティングの流れを一緒に作り上げました。


木曜日には、あおばで坂本先生による「【安心】パソコン操作でお困りの方はこれで大丈夫!パソコン教室」が開催されました。

この教室はパソコン操作で困っている方向けのものでした。

「ブログを書いたり、ホームページを編集したくても、パソコンの操作ができずに困っています。操作方法を学べるイベントがあると助かります。」

というご要望にお応えし、今回の教室では、よく質問されるパソコン操作に関するミニセミナーを行いました。

その後、各自が操作を試みる時間が設けられ、坂本先生に個別の悩みを聞いて操作方法を学びながら、パソコンスキルを向上させることができました。


金曜日には、つづきでまちbizサロンが開かれました。

このサロンでは、これから始めようとしている企画について皆に聞いてもらい、方向性を見つけた会員さんもいました。

また、イベント企画の集客に悩んでいる人が、どうしたら集客できるのかについて相談していました。


まちbizのメリットは、多様な目的で繋がれるイベントに参加できることです。

例えば、パソコンのスキルアップを目指す人から、新しいマーケティング手法を学びたい人まで、幅広いニーズに応えるイベントが用意されています。

また、これらのイベントを通じて、参加者同士が互いに学び合い、成長していくことができる環境が整っています。


さらに、まちbizでは、会員同士のネットワーキングを深めるための機会も豊富に提供しています。

例えば、まちbizサロンでは、企画の方向性を見つけるためのブレインストーミングセッションや、集客方法についてのディスカッションが行われています。

これにより、参加者は自身のアイデアをブラッシュアップし、新たなビジネスチャンスを見つけることができます。


まちbizのイベントは、単なるスキルアップの場ではなく、参加者同士の繋がりを深め、互いにサポートし合うコミュニティの場でもあります。

このようなコミュニティの存在が、まちbizの大きな魅力となっています。

ぜひ、次回のイベントにも参加して、まちbizのコミュニティの一員として一緒に成長していきましょう。

参加ご希望の方は、詳細情報や申し込み方法をホームページにてご確認ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


●直近のイベント一覧・申込みフォーム https://machibiz.com/event-list



本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑)


-----------------------------------------------------------------
◆自立・起業のお役立ち情報◆

No.43 起業CH 10周年パーティを終えて。当日お蔵入りしたプレゼン資料を見ながら、10年を振り返り、これからの10年の道しるべ


ライブ動画はこちら⇒
https://www.youtube.com/watch?v=-f0pf-2Lgrk


2024年6月1日に開催された まちなかbizあおばの10周年パーティをふり返ります。当日、お蔵入りした資料をみながら実行委員で語ります。


まちなかbizあおばYouTubeチャンネルぜひ登録(無料)をお願いします!!



-----------------------------------------------------------------
●日本法令出版

▽労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本 
 ⇒ https://amzn.to/3DH1vMm

労働者協同組合の設立を思い立ってから設立1年後の総会を開催するまで、一連の流れがこの1冊ですべてわかる。

目次

STEP0 「協同労働」という働き方について知ろう
STEP1 働く目的と仲間を見つけよう
STEP2 働く目的を事業計画に起こそう
STEP3 事業をスタートしよう
STEP4 労働者協同組合を設立しよう
STEP5 事業計画の再点検をしよう
STEP6 1年の締めくくりをしよう

--------------------------------------------------------------

●電子書籍「地域密着型」起業のすすめ

2011年1月28日設立のNPO法人協同労働協会OICHIは
2021年1月28日で丸10年を迎えることとなりました。

10年続けてきたから見える景色があります。
起業してから地道にコミュニティを作り、少しずつ大きくしていくために
何を考えて、何をしてきたのかをお恥ずかしながら、電子書籍にしましたので
興味のある方はぜひ読んでみてください。

なぜ、スキルもが栗面なかったのに起業できたのか?
なぜ、地域でビジネスをするのか?

もう満員電車に乗りたくないと思ったあの時、
資金も資格もコネがなくても、起業を成功させた自分の体験をもとに
「地域密着型」起業のすすめのポイントを紹介します!!


第1章:依存から自立
第2章:志の必要性
第3章:志とビジョンからアイディアを考える
第4章:商品設計の考え方
第5章:収支計画と行動計画
第6章:起業を失敗する人、成功する人
第7章:「まちなかbizあおば」の活用事例
第8章:運は変わるのではなく、変えるもの


電子書籍販売サイト⇒ https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRRPMS3

これから、自分のやりたいこと、好きなことで起業したい方はぜひ読んでね!!



-------------------------------------
【まちなかbizあおば入会に興味ある方】

まちなかbizあおばサイト
⇒ https://machibiz.net/

------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ 



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyktas

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/b/IRnMndpfylT/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://oichi.org/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://machibiz.net/


https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます