配信日時 2024/03/24 22:00

第619回 信用獲得の重要性:ビジネス成功の鍵


〇〇〇〇さん
こんにちは、坂佐井です。

皆様、起業やスモールビジネスを始める際に欠かせない要素の一つは、信用の獲得です。

信用があれば、顧客や投資家、パートナーとの関係が築け、ビジネスが成功に向かう可能性が高まります。

今日は、なぜ信用が重要なのか、そしてどのようにして信用を築いていくかについて考えてみましょう。


顧客は信頼できる企業と取引をしたがります。

信用を得るためには、品質の高い製品やサービスを提供し、約束を守ることが不可欠です。

過去の実績や顧客の評判は信頼性を示す重要な要素となります。

やはり、知らない企業より知ってる企業、創業したばかりの企業より、長く続いている企業に信用はついていきます。

長く続けるのは時間の経過が必要になりますが、あなたの事業を知ってもらう活動はすぐできます。

まちbizであれば、まちbizバーやセミナーなどに参加して、あなた自身を知ってもらうことが重要です。


ビジネスは透明性と誠実さを示すことが求められます。

顧客やステークホルダーとのコミュニケーションを大切にし、問題が生じた場合には迅速かつ誠実に対応することが信用を築くための基本です。

まちbizでは、あおばなら青葉区や田園都市沿線、みどりなら緑区や横浜線沿線、つづきなら都筑区や市営地下鉄沿線の起業家や経営者が多いです。

そこに住んでいる人も多く、その中でビジネスを展開するのであれば、詐欺まがいのことや、人を裏切るようなサービス促進はできません。

そんなことしたら、そこに住めなくなってしまいます(笑)

なので、地域ビジネスは信頼感関係が築きやすいというのは、あると思います。


社会的責任を果たす企業は信頼を得やすいです。

環境への配慮や地域社会への貢献など、企業が持つ社会的な影響力をポジティブな方向に活用することで、顧客や社会からの信用を獲得することができます。

まちbizで考えると、地域に貢献する活動することも大事ですよね。

まちbiz内でも、地域貢献を目的としたグループもありますので、そこで活動をすることで、自分のプロフィールや沿革にも入れていくことで、信頼や信用を得ることもできると思います。


近年では、オンライン上での信用も重要性を増しています。

ウェブサイトやソーシャルメディアを活用し、自社のブランドや価値を明確に伝えることが必要です。

また、信頼できるオンライン取引の仕組みを整えることも大切です。

まちbizでも、AIなどの新しい技術を学んで実践するセミナーも多く開催していますので、学んで自社ブランドの価値をオンライン上の取引を考えて、信頼を築いてくださいね。


顧客満足度は信用を築く上で不可欠な要素です。

顧客のニーズやフィードバックを受け止め、サービスや製品の改善に努めることで、顧客からの信頼を得ることができます。

常に顔を合わせる、まちbiz会員仲間に、信頼を得るための活動してください。

そうすると応援してくれる仲間ができ、その仲間があなたの商品やサービスの信用を後押ししてくれるような応援をしてくれると思いますよ。


信用を築くことは容易ではありませんが、長期的なビジネス成功には欠かせない要素です。

顧客や社会からの信頼を得るために、品質と誠実さを貫き、常に成長と改善を目指していきましょう。

信用の獲得に向けて、皆さんのビジネスがより成功することを願っています。



本メルマガを読まれて「面白い!」と思われた方は、是非ともこちらから感想をお送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信のモチベーションです(笑)


-----------------------------------------------------------------
◆自立・起業のお役立ち情報◆

No.40 1.起業家コミュニティの価値とは?2.毎日の小さな習慣は? 3.まちbizあおば10周年記念 

ライブ動画はこちら⇒
https://www.youtube.com/watch?v=UkzSDndtI9o


1.起業家コミュニティの価値とは?
2.毎日の小さな習慣は? 
3.まちbizあおば10周年記念

まちなかbizあおばYouTubeチャンネルぜひ登録(無料)をお願いします!!



-----------------------------------------------------------------
●日本法令出版

▽労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本 
 ⇒ https://amzn.to/3DH1vMm

労働者協同組合の設立を思い立ってから設立1年後の総会を開催するまで、一連の流れがこの1冊ですべてわかる。

目次

STEP0 「協同労働」という働き方について知ろう
STEP1 働く目的と仲間を見つけよう
STEP2 働く目的を事業計画に起こそう
STEP3 事業をスタートしよう
STEP4 労働者協同組合を設立しよう
STEP5 事業計画の再点検をしよう
STEP6 1年の締めくくりをしよう

--------------------------------------------------------------

●電子書籍「地域密着型」起業のすすめ

2011年1月28日設立のNPO法人協同労働協会OICHIは
2021年1月28日で丸10年を迎えることとなりました。

10年続けてきたから見える景色があります。
起業してから地道にコミュニティを作り、少しずつ大きくしていくために
何を考えて、何をしてきたのかをお恥ずかしながら、電子書籍にしましたので
興味のある方はぜひ読んでみてください。

なぜ、スキルもが栗面なかったのに起業できたのか?
なぜ、地域でビジネスをするのか?

もう満員電車に乗りたくないと思ったあの時、
資金も資格もコネがなくても、起業を成功させた自分の体験をもとに
「地域密着型」起業のすすめのポイントを紹介します!!


第1章:依存から自立
第2章:志の必要性
第3章:志とビジョンからアイディアを考える
第4章:商品設計の考え方
第5章:収支計画と行動計画
第6章:起業を失敗する人、成功する人
第7章:「まちなかbizあおば」の活用事例
第8章:運は変わるのではなく、変えるもの


電子書籍販売サイト⇒ https://www.amazon.co.jp/dp/B08WRRPMS3

これから、自分のやりたいこと、好きなことで起業したい方はぜひ読んでね!!



-------------------------------------
【まちなかbizあおば入会に興味ある方】

まちなかbizあおばサイト
⇒ https://machibiz.net/

------------------------------------

【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ 



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyktas

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/b/IRnMndpfylT/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://oichi.org/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://machibiz.net/


https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます