配信日時 2022/02/10 22:00

【号外版】トロイア戦争編~第4話~パリス対メネラオス(後編)


〇〇〇〇さん
こんばんは、坂佐井です。



西欧の神話・歴史・宗教まとめ読み



パリスとメネラオスの決闘が始まった。
まず、メネラオスの投げた槍がパリスの盾を貫き、胸当てを貫くが、体をよじって肌着を切り裂くに留まった。

 

メネラオスはさらに刀を抜いて、パリスの兜を叩くが、刀のほうが砕けて、手からはなれてしまった。

 

それでもメネラオスは、パリスの兜の紐を取って、喉を締め付けた。

 

パリスは倒れたまま、引きずられ、息もできない・・・勝負あったと見えたが、今度は紐が切れてしまい、ドンと尻餅をついた。

 

体勢を整えて、メネラオスが再び槍で突こうとしたとき、パリスの姿が霧の中へ消えてしまった。
 
 

消えた原因は、女神アフロディテの仕業だった。
パリスの危機を感じて彼を戦場からトロイア城へ連れ戻してしまったのである



皆は女神アフロディテが事を起こしたことなど、知らないので、キョトンとしてしまう。



しかし、決着はつかなければならない。



戦場にパリスがいないのだから、棄権ということで、ギリシャ軍の勝ちとなった。

 

しかし、それに同意できないトロイア軍の1人が、弓でメネラオスを撃った。
 


弓はメネラオスに命中し、赤い血が流れたが命には別状なかった。
 


もちろん、この行為も神の仕業である。

 

「けしからんわ、これは違反行為だ。トロイアを壊滅するぞ」

 

総帥アガメムノンがそう言うと、戦闘開始となり、ふたたび馬を馴らすトロイア人と、よきスネ当てのギリシャ人との乱戦が始まった。

 

ギリシャ軍は豪腕ディオメデスが躍り出て獅
子奮迅の活躍をする。



そのディオメデスに、トロイアの武将アイネイアスが相対した。

 

このアイネイアスこそ、後日、トロイア陥落ののち、ただ1人武将として生き残り、トロイア再建をし、古代ローマ帝国に関わっていくのである。

 

つまりこの「西欧の神話・歴史・宗教まとめ読み」の、神話と歴史を結ぶ大事な武将なのだ(笑)
 
 

しかしそんなアイネイアスも、豪腕ディオメデスにやられてしまい、深手を追ってしまう



すかさず、また女神アフロディテが、手を差し伸べて、アイネイアスを助けた。

 

ディオメデスに触発されるように、ギリシャ軍が優位に戦争を進めていた。

 

トロイア軍の指揮官ヘクトルは、女たちを社に集め、アテネ神に祈らせる。
 


それから、妻のアンドロマケに向かって、こう言った。

 

「いずれ、プリアモスも、この槍を巧みに操るプリアモスの民も、すべて滅びる日がやって来ることを、私は承知している」

 

そう、弱音を吐いた。そして、パリスを見つけると、

 

「ここにいたのか、そもそもお前が原因となって始まった戦なのだ。やる気を出せ。さあ、一緒に戦おう」

 

2人は武具を整えて、出陣した。

 

ヘクトルは、巨漢大アイアスと、激しい戦いを挑むが、大アイアスの槍が、首を傷つけ、よろめく。
そこへ大石を投げつけられて、ヘクトルは仰向けになった。



しかし、ここはすぐに起き上がると、この日の戦いが終わった。

 

翌日は今度は、トロイア軍が勢いをつけ、ギリシャ軍は追いつめられる。
 


しかし、夜がやってきたので、敗色濃厚だったギリシャ軍はどうにか助かった。

 

さまざまな英雄が登場し、ある者は笑い、ある者は命を失う。
戦況は一進一退を繰り返していたのである。・・・つづく


 

 「次回予告」

トロイア戦争編~第5話~アキレウスの出陣?

さて、次回はようやく、この「トロイア戦争編」の主役であるアキレウスが登場する。
彼は、トロイアへは来ていたが、アガメムノンとの確執から戦争へは参加していなかった。
アキレウスは戦争に参加するのだろうか!!



玉那覇さんと聖書のライブ配信をしています
[西欧神話×生き方] 入門3アブラハムは息子を生贄に出すのか?神の試練。
https://www.youtube.com/watch?v=dx6t6EVR2-M

[神話×生き方] 入門3 アブラハムは息子を生贄に出すのか?神の試練。
神話・歴史に学ぶこれから生き方ライブ。

人生100年時代、どのように生きるか、働くか、次のステージの向かうヒントを神話、歴史、宗教から探っていきます。





【メールセミナー】副業しながら起業を目指すための7つのステップ 



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、ボランティアではなく利益を出す起業とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則とは?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなければいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買うのか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステップ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyktas

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それをビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信します。
イベント・セミナー情報は火曜日・神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/b/IRnMndpfylT/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://oichi.org/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://machibiz.net/



https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます