配信日時 2019/09/29 22:00

第158回 まちなかbizあおば会員の成功事例その2


〇〇〇〇さん
こんばんは、坂佐井です。



起業・独立して成功するには、交流と学びが
重要だとこのメルマガでもお伝えしてきまし
た。



それがなぜ重要だと申し上げるのかといえば
交流や学びを続けている人は、事業も継続し
ているからです。



つまりは、継続し続けるモチベーションに
繋がっていくのです。



しかし継続だけでは、事業は成り立っていき
ません。



交流や学びから得る中で、アイディアや人脈
が、自分のビジネスの促進に繋がっているの
す。



今回は、実際にまちなかbizあおば会員で、
成功されているケースをお伝えします。



自動車を無店舗で毎月のように販売
している自動車販売会社があります。



実はこの会社は鎌倉市にあるんですが、横浜
までの事業領域を広げたいことと、横浜市の
認定を取りたいことが目的で、支店登記で
入会されました。



別に自動車販売場所がなくても、ホームペー
ジに横浜市の住所を表記するだけが目的なの
で、バーチャルオフィスでよかったわけです
ね。



しかしその社長さんは、まちなかbizあおば
主催の交流会を活用する中で、そこから会社
の事業用の車などをお願いされるケースが増
えていきました。



また会員個人が購入することもありました。



彼は言いました。



「普通は車を展示するスペースが必要だけど、
まちなかbizあおばでは、そんな場所がなく
も人の繋がりだけで、車を買ってくれるので
場所代などのコスト0で買ってもらえるので
すごいモデルだと思います」



こうして、交流会を活用して、ビジネスにし
ているという典型的なケースです。



もう一つご紹介します。


食品製造会社がレストランをオープン



地域と繋がることで、良い情報をもらって
コストを安く抑えることなんてことも、
あります。



この食品製造会社さんは工房はありましたが
いずれレストランを経営したいという夢を持
っていました。



そんなときに、夜だけ営業する人と共同で
運営するという話しがありました。



昼間だけの営業ですが、保証金や初期費用も
改装費もなく、オープンすることができたの
です。



今では夜の運営もすることになり、お店丸ご
と、運営するようになりました。



地域とつながり、居抜きで改装費を抑えてオ
ープンするというモデルケースです。



自動車販売もレストラン経営も、両方に共通
して言えることは、地域との繋がりを持つ
行動力があったことですね。



このメルマガも何回も申し上げていますが、
学びと交流しか、事業継続の成功はあり得ま
せん。



地域の交流会に参加することで、事業が大き
く良い方向に動くことがあるんですね。



またまちなかbizあおば会員の成功事例を公開
していきますので、楽しみにしてくださいね!





本メルマガを読まれて「面白い!」と
思われた方は、是非ともこちらから感想を
お送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信の
モチベーションです(笑)



【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ 



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、
   ボランティアではなく利益を出す起業
   とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則と
   は?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め
   方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの
   決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなけ
   ればいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買う
   のか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理
   とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方
   とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステッ プ
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMyktas

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それを
ビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信
します。イベント・セミナー情報は火曜日・
神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定
です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/b/IRnMndpfylT/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://oichi.org/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://machibiz.net/






https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
※クリックだけで配信解除ができます。