配信日時 2019/05/14 22:00

第119回 起業家が大企業に勝つ方法


〇〇〇〇さん
こんばんは、坂佐井です。



タイトル読んでどんなお話しをあなたは期待
してますでしょうか(笑)



さて質問です。
あなたの会社の資本金が100万円、大企業
が1億円だったとします。規模の差は100
倍もあります。



では提供する商品やサービスの価格は100
倍でしょうか?



違いますよね
ほとんど同じはずです。



つまり商品、サービスという戦いなら起業家
が大企業にも勝てるはずですというお話しで
す(笑)



さて質問2です。
有名メーカーの冷蔵庫と聞いたことのない
メーカーの冷蔵庫が電器店に並んでいたとし
ましょう。価格も機能も性能も一緒です。
さてあなたはどちらを買いますか?



やはり有名メーカーですよね。
商品は同じでも、ブランド・デザイン・カタ
ログどれをとっても聞いたことのないメーカ
ーが勝てる余地はありません。



やっぱり起業家が勝てるはずないんです(笑)
その通りです。あなたが同じものを大企業
と同じ価格で売ったら、まず誰も買わない
でしょう。



既存のものと戦うためには商品やサービス
価格を変化させなければなりません。



変化の方法は2つ
高品質高価格か同品質低価格です。



高品質高価格戦略の場合、価格が高くなる
ため、売りにくくなりますが、利益は高い
ため、多く売る必要はありません。



同品質低価格の場合、売りやすい面、たく
さん売る必要があります。



さてここで質問3です。



高品質高価格戦略と同品質低価格戦略、
起業家としてはどちらの戦略を取るのが
いいと思いますか?



どちらの戦略を取るかは、売ろうとしている
商品やサービスによりますし、あなた自身
の考え方にもよります。



とはいえ、起業家は高品質高価格戦略を取る
べきだと思います。



大企業と価格競争しても勝てるわけがありま
せん。安くすれば収益率も下がります。



いくらいいものを作ったって、売れるとは限
らない。低価格にして広告宣伝が重要なんで
すと言う人もいますし、本当のことではあり
ます。



でも起業家にとって一番大切なのは、お客
様に高い価値の商品を届けることです。



あなたの思いを乗せた優れた商品やサービ
スを作ることなんです。



あなたの作る商品やサービスのストーリー
やあなたの人間性で買って頂くんです。



起業家にとって一番大切なのは、お客様に
価値の高い商品を届けることなんです。



そもそも起業仕立ての時は信用がありませ
んから、だからこそ優れた商品・サービス
が必要なんです。



信用を作るなら、誰かの信用を借りる手も
あります。まちなかbizあおばの信用でも
いいと思います。



高価格高品質の商品・サービスを作れない
場合は、誰かの商品やサービスをくっつけ
て付加価値を高めるということもできます



うまくコラボ商品ができれば、差別化した
商品やサービスになるかもしれません。



そこで必要になるのが、人脈なんです。
まちなかbizあおばの価値もそこにあるん
ですよ、みなさん。



既存の商品やサービスでずっと今後もやっ
ていける自信のある人はそれでもいいと思
いますが、時代の流れの早いこの時代に、
それが通じるとは私は思いません。



また高品質商品を作ることが難しいと思う
人は下記のようなことでもいいんです。



・おしぼりを何回も交換する
・素早く納品する
・夜でも駆けつける
・電話やメールの対応が丁寧
・フロント商品が激安でも高品質



最後に同品質低価格戦略をお薦めしない
理由をあげておきます。



たとえ、低価格だっとしても、品質が低
くてもいいというわけではないからです



口コミを頑張った、チラシも配った。
SEO対策で検索で一位になった。



それでもその商品が悪かったり、サービ
スが悪ければ、安くても人は離れていく
のです。



起業家が大企業に勝つには、高価格高品
質戦略で、大企業がマネできない価値の
高い商品を作ることを考えることが、
大事だと思います。



本メルマガを読まれて「面白い!」と
思われた方は、是非ともこちらから感想を
お送りください。⇒info@oichi.org

皆さんから頂ける感想が、私の情報発信の
モチベーションです(笑)



【メールセミナー】副業しながら起業を
目指すための7つのステップ 



第1回 志とビジョンの作り方

 1.生きがいと社会貢献を大切にしながら、
   ボランティアではなく利益を出す起業
   とは?
 2. なぜ、志が必要なのか?
 3. ビジョンと志の違いとは?

第2回 顧客獲得のコンセプト

 1. なぜ、マーケティングが必要か?
 2. マーケティングの考え方の大原則と
   は?
 3. 狙うべき顧客の、しっくりくる決め
   方とは?

第3回 選ばれる理由の作り方

 1. 成功するための、ポジショニングの
   決め方とは?
 2. ポジショニングを決める前にしなけ
   ればいけないこととは?
 3. オンリーワンビジネスとは?

第4回 商品設計の考え方

 1. なぜお客様は商品やサービスを買う
   のか?
 2. 商品・サービスを買う前の顧客心理
   とは?
 3. 商品設計の考え方とは?

第5回 事業計画の作り方

 1. 事業計画の役割とは?
 2. 目標とすべき売り上げと経費の考え方
   とは?
 3. 売れるまでには時間がかかる

第6回 0から起業する行動とは

 1. 0から起業の難しさ
 2. それでも起業を目指す人のために
 3. ダブルワークというこれからの働き方

第7回 ダブルワークで自立を考える

 1.お金を稼ぐ喜びを知ろう
 2.自宅で稼げる仕組みを持とう
 3.お金は出来ないことに投資する



【無料メールセミナー】
副業しながら起業を目指すための7つのステッ プ
https://1lejend.com/c/qWuz/EFjg/n/

みなさん、社会の役に立つことを実践して、それを
ビジネスにしていきましょう。
そんな人を私は応援します!



このメルマガは、毎週日曜日・月曜日に配信
します。イベント・セミナー情報は火曜日・
神話・歴史などの号外版は木曜日に配信予定
です。


バックナンバーはコチラ
⇒ https://1lejend.com/c/qWuL/EFjg/n/



NPO法人協同労働協会OICHIサイト
⇒ https://1lejend.com/c/qWua/EFjg/n/

起業支援センターまちなかbizあおば
⇒ https://1lejend.com/c/qWuv/EFjg/n/

青葉ビジネススクール(オンライン配信)
⇒ https://1lejend.com/c/qWup/EFjg/n/