=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.829
======================
こんにちは
「いいなぁ」を「できた!」に。
小林愛です。
昨年、なんだかんだで
大掃除をサボったな~だったので、
今年は、なんとなくちゃんと
「大掃除」
したくなって頑張りました。
まだまだ途中ですが、
やっている中で
「疲れたな~」
「もうこの辺でいいか・・・」
とちょっと心が折れそうな時に
自分を支えたものがあったので、
ご紹介しようと思います。
それは、
『as if 思考』です。
as if とは、まるで○○のように考える
ということ。
いわば、その状態や
シチュエーションになりきる のです。
今回のas if は…
明日、引っ越す
というシチュエーションを想定しました。
今日がこの家のLast Dayと仮定したら、
感謝の気持ちが湧き上がって、
より丁寧に、
磨きあげることができたのです。
なんだか愛おしい気持ちになって、
心から感謝の気持ちを込めて
大掃除にふさわしい
いい時間を過ごせました。
これまで、いい加減に
扱ってきたことを反省し、
明日からまた、
愛おしい気持ちで大切に
この家と暮らしていける気がしています。
そして、できるだけ
日頃から丁寧に、
こまめに掃除もして
暮らしていこう!と思えました。
いかがです???
まるで○○のようにふるまう
ぜひ as if 思考 試してみてくださいね♪
もちろん、掃除以外の場面でも
めっちゃ有効ですよ♪