=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.828
======================
こんにちは
「いいなぁ」を「できた!」に。
小林愛です。
あっという間に年末ですね。
2024年はどんな1年でしたか???
年末の振り返りは、
コーチの特需が起きるタイミングです。
私も12月は個別にご依頼を受けて
年末振り返りセッション、
いつも以上に多く
やらせて頂きました!!!
ほぼ募集をかけてない中、
かつてのお客様たちの再訪に
大感謝です!!!
ちょっと忙しく、
自分自身が受ける方として
タイミングを逃してしまったので、
マイコーチとは年明け改めて、
2025年を見据えて行って頂くとして、
今回も私自身の「振り返り」を
公開セッションのごとく
開示していきたいと思います。
ぜひご自身Ver.も
一緒に考えてみてくださいね♪
※ちょっと長くなったので、
時間ない方は、問いだけ飛ばして読んで下さい。
1~3月
やったことは?
・長男、高校受験フォロー
・大学広報の仕事を減らす決意
・エールでのRole転換(異動)話
・野球チーム役員スタート
・気になり実現ブートキャンプ実施
この時期にテーマ名(タイトル)をつけるとしたら???
Change!
4~6月
やったことは?
・高校入学準備
・エールPP業務本格始動
・野球チームイベント(地引網・野球観戦・合宿準備)
・子育てコーチング講座スタート
・セルフコーチング講座再受講
・エール:高校生に『聴く』を届けるプロジェクト参画
この時期にテーマ名(タイトル)をつけるとしたら?
デビュー!
7~9月
やったことは?
・野球チーム合宿
・プレシャスマミー塩尻合宿
・マイコーチつける
(ママ向けエール実現へ第一歩)
・子育てコーチング講座実施
この時期にテーマ名(タイトル)をつけるとしたら?
コツコツ・じわじわ・ちゃくちゃく
10~12月
やったことは?
・プレシャスマミー代表交代
・エールRole増(問合せ業務復活)
・子育てコーチング講座完走
・コーチングセッション年末特需
・野球チーム役員引継ぎ準備&卒団式準備
この時期にテーマ名(タイトル)をつけるとしたら?
意図を持つ
改めて全体を振り返ってみて、
2024年はどんな年だった???
タイトルをつけるとどうなる???
タイトル:再生
そのタイトルをつけた意図は???
エールでの仕事領域が広がったことが
2024年では一番大きな出来事でした。
その影響を受けて、
プレシャスマミー代表も交代に至りました。
再生
と名付けたのは、
止まっていたものが再び動き始めたから。
結婚と出産を機に
仕事復帰が叶わず、
もはや叶わずなのか、叶えなかったのか、
自分のことながら、
定かではないけれど、
とにかく「離れた」という事実があって、
そこから一部では時計が止まっていた状態だった。
社会と自分を繋ぐ何か…として、
目の前にある「子育て」と「コーチング」を
繋ぐ道でコーチングのおもしろさに魅了され、
ここまで走ってきたけれど、
ビジネス領域から離れたことは、
小さなトゲとしてずっと刺さっていたことを
自覚する1年でもありました。
欲張りなことに、
個人で繋がり支えていくセッションの魅力
だけでは飽き足らず、
「会社」でしか叶えられない領域にも
自分の関心が止まらなかった。
どこかで諦めのような形で収めていたけれど、
「愛さん、顧客接点側興味ない?」
と思いがけなくお声がけいただいたことは、
約16年止まっていた時計を動かしてくれた。
できる・できない…ではない。
「やってみたい」だけで、1年走ってきた。
だからたーーーーっくさん失敗もあったけど、
総じてチャレンジの連続で楽しかった。
そして、新しい夢も湧いている。
エールのビジョンは、
------------------------------------
聴いてもらえる時間が
誰にとっても
当たり前のようにある社会へ
------------------------------------
です。
止まっていた間に、
プレシャスマミーで、
ママたちにコーチングのおもしろさを伝えたり、
個人セッションで話を聴いてきた。
その間は、止まっているようで、
まったく止まってはいなかった。
それぞれの大事な要素を
かけ合わせていきたいという想いが、
聴いてもらえる時間が
ママにとっても
子どもにとっても
当たり前にある社会へ
と重なっていくのです。
プレシャスマミーで
トレーナーになった時、
多くの人にコーチングのおもしろさを
伝えたくてうずうずしていました。
その頃の純粋な想いが
再び生き返ってきた感じ…
それもあって、
再生
というわけです。
私自身の2024年振り返りに
長々お付き合い頂き
ありがとうございました。
ぜひもう一度、
私の回答はすっとばして、
「問い」だけ参考に
ご自身でもやってみてくださいね♪
セルフでやるのが難しい場合は、
ぜひセッションで扱うこともできます。
年末でも年始でも、
オンラインのみですが、対応可能です。
そしてそして、
一番オススメしたいのは、
まだやってないよ~という方は、
人生の中盤な今頃、
セルフコーチング講座で、
自分の人生丸ごと振り返ることを
オススメします♪
そんなわけで、
来年2月開始で、
セルフコーチング講座、開講します!
もう少し講座について聴きたい…など
メルマガは私にとって大事な「聴いてもらう」時間です。
いつも聴いて下さり、ありがとうございます。