配信日時 2024/01/23 11:00

悪い習慣から抜け出すために、知っておくこと

=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.789
======================
こんにちは
 
 「いいなぁ」を「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャスマミー代表
小林愛です。 
 
おかげさまで、
100日チャレンジ…
続いております♪
 
とはいえ、
まだ13日目ですけど。
 
数を数えていると、
せめて半月(15日)は
続けていないとね…
な気持ちになってるし、
 
いい習慣なので、
なんとなく毎日ゴキゲンです。
 
そんな中、
敢えて今回は
悪い習慣について
ちょっと考える時間に
したいと思います。
 
習慣って、
残念ながら
あまり習慣にしたくないことも
習慣化されてしまいます。
 
 
例えば、
朝起きたらスマホ見て
しばらく動画等を
見続けてしまう…とか。
 
家に帰ると
テレビをつける…とか。
 
それぞれが
「悪い」というわけではありません。
 
…が、少なからず
悪い習慣にも、脳が嬉しい!と
感じる何か…があるんです。
 
多少なりとも
アドレナリンが出て
ちょっと興奮状態になり
夢中になってしまう。
 
即効性があるし、
刺激としては最高!
 
うまく活用するなら
いいのですが、
ここからはちょっと怖い話。
 
その興奮も、
脳は次第に慣れてしまう…。
 
すると、
もっと…もっと…と
高いアドレナリン放出を
求めるようになってしまうのです。
 
回数が増えたり、
量が増えたり、
飽き足らなくなり
止められなくなる…
 
その悪循環が
始まってしまいます。
 
そして、
その行く末が、
依存…というわけです。
 
アルコール依存
薬物依存
スマホ依存…
 
『依存』となったら、
これはもう病気です。
 
なので、
毎日の習慣(クセ)の中で、
アドレナリン放出が
起きているようなものには
依存に繋がる可能性があるので、
ちょっと注意が必要!
 
と頭の中に入れておくだけでも、
違うと思います。
 
もっと…もっと…と
求めてしまうのは、
脳が欲してしまうものなので、
その量がある程度を超えると
意志だけでどうにかできる
レベルではなくなってしまうのです。
 
まずは自分の習慣(クセ)が
どういうものか…を
自分で認識すること
 
が何より大事!!!
 
=========================
気が付くことができたら、
変えることができますから!!!!
=========================
 
とはいえ、
聖人君主になれ…とは
私は言えないし、
私自身も自分に甘々だったりします。
 
そんな時は、
今流行の(?)
チートDAYとして、
思いっきり
それを楽しむ♪
という日を決めてやればいい♡
 
 
アドレナリンが
悪いのではなくて、
 
アドレナリンを
うまく扱う側になり、
 
アドレナリンに
蝕まれないようにすることが大事♡
 
 
無自覚でいることが
一番恐ろしいので、
「気付く」というところから
始めてみませんか???
 
次回は、代わりに放出させたい
アレのお話をします。
こちらもお楽しみに♪
 
そして、緊急告知!
 
【1day】ミニセミナー
気になり実現ブートキャンプ
を開催します。
 
詳しくは、プレシャスマミーHPから
こちらをみてくださいね♡
 
 
初めて方限定!30分無料チューニングセッションやります!
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12608003466.html
※申し込みフォームに、「初めて体験」を記載してください。  

1on1チューニング体験セッション詳細はこちら


以下、知人の方、お友達にもこのメルマガを
お知らせ頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです。
解除もご自由に。
抜けたり再開したり…もOK!

【もうすぐ1年生・・・心の余裕をつくる 親の心得5か条 】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=atEvXzuw 

【 ゴキゲンな休日を過ごせるようになるまでの5つの物語】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqODpwycJqOa

 【clover's green~希望、信頼、愛情、幸福~を贈るメールマガジン】 
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSyXzoJqOEv

  メールマガジンの解除はこちら
http://tms202.com/r/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv

=============================
「いいなぁ」を「できた!」に

ライフチューニングコーチ
プレシャスマミートレーナー
プレシャスマミー代表

小林愛(こばやしあい)

プレシャスマミーHP:https://www.precious-mammy.com/
E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
===========================
だらだら見ないで、決めて見る!