配信日時 2024/01/16 08:00

2024年1月も半分が過ぎた今こそ知ってほしい○○○力

=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.785 
======================
こんにちは
 
 「いいなぁ」を「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャスマミー代表小林愛です。 
 
取り急ぎ
Facebookライブ&インスタライブ
のお知らせです。
 
1月20日(土)22:00~
プレシャスマミーFacebookライブ
『3日坊主にバイバイ!
 習慣にする秘訣』
トレーナー仲間の
笹山ふさ子ちゃんと
一緒にお届けします。
https://www.facebook.com/preciousmammy2010
 
 
1月22日(月)14:00~
『氣になるLIVE』
おうち整体の小黒純子さんと
一緒にお届けします!!!
https://www.instagram.com/ai_kobayashi_coach/
 
「気になる」って、
何からきてる?
 
気になることを
クリアにすると何が起こる?
放置したらどうなる?
などなど…
それぞれの切り口からお話しします!
 
こちらもお楽しみに♪
 
さて、本日のお話です。
 
年始って
よし!やるぞー!!!
 
な気持ちになりますよね。
 
いいスタートが切れた方は
その調子で軽やかに♪
 
ちょっと出遅れたな…という方は
私が大好きな言葉
 
Never too late!
遅すぎることはない!
気付いた時が始め時!
 
です。
 
人生を輝かせていくために
必要なことは何か…
 
それって
『気付く力』
だと思うんです。
 
「やば。まだやってない…」
 
これも一つの気付きですよね。
 
人生の中で、
どれほど「あ!」って思えるか。
 
そしてそれを
行動に移せるか。
 
行動も大事なんだけど、
「あ!」がなければ、
何も始まらないわけです。
 
…で
「あ!」と思うために
必要なことは、
十分な睡眠と栄養(食べ物)です。
 
土台となる部分が
整ってこそ「あ!」の感度が
上がるので。
 
行動できないなーとか
やる気わかないなーとか
「無」になりがちな時は
お疲れの証拠ですから。
 
食べる・寝る・運動する
 
こっちも大事にして
頭と心を整える前に、
カラダからアプローチすると
クリアになっていきますよ!
 
そして、
それは子どもも同じ。
 
しっかり寝る
しっかり食べる
適度に運動する
 
たいていどれかが
鈍っていると
気付きも行動も鈍くなるから…。
 
子どもにイライラする時は、
自分も(子どもも)
 
しっかり寝る
しっかり食べる
適度に運動する
 
ここのどれかが
不足がちではありませんか???
 
で、改善に向けて
カンペキにしようとしないこと。
 
1日1回も
背を伸ばして
腕を伸ばして
ストレッチしてなかった人なら
 
1日1回
ぐぐーーーーっと体を伸ばすだけでも
いろんなところに
巡り始めるから。
 
さ、今すぐやってみてね♪
 
大事なことは、
気付いたら、やればいい。
 
今すぐできることを…ね♪
 
 
初めて方限定!30分無料チューニングセッションやります!
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12608003466.html
※申し込みフォームに、「初めて体験」を記載してください。  

1on1チューニング体験セッション詳細はこちら


以下、知人の方、お友達にもこのメルマガを
お知らせ頂けたらめちゃくちゃ嬉しいです。
解除もご自由に。
抜けたり再開したり…もOK!

【もうすぐ1年生・・・心の余裕をつくる 親の心得5か条 】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=atEvXzuw 

【 ゴキゲンな休日を過ごせるようになるまでの5つの物語】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqODpwycJqOa

 【clover's green~希望、信頼、愛情、幸福~を贈るメールマガジン】 
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSyXzoJqOEv

  メールマガジンの解除はこちら
http://tms202.com/r/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv

=============================
「いいなぁ」を「できた!」に

ライフチューニングコーチ
プレシャスマミートレーナー
プレシャスマミー代表

小林愛(こばやしあい)

プレシャスマミーHP:https://www.precious-mammy.com/
E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
===========================
洗濯物をたたむときには足を開脚してやってます