======================
こんにちは。
「いいなぁ」を「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャスマミー代表
小林愛です。
メルマガを再開させて以来、
いろんな方からメッセージを頂き、
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
コーチングを学んで以来、
『聴く』ということには
アンテナが張り続けていますが、
こうしてメルマガの反応を見ていても、
『聴き合う』
ということの重要性を
ものすごく感じています。
どういうことか、というと
『聴く』だけでは
コミュニケーションは成立しないということ。
私が伝えたことを受けて、
そこから何かを想起したり、
尋ねられて考えたり…。
『聴き合う』
ことで、いろいろと開かれて行きます。
セルフコーチング講座の中でも
ジョハリの窓として
ご紹介していますが、
聴き合うことで、
自分の可能性の扉も
開かれていくので、
今思っている世界を
大きく広げていくためには、
『聴き合う』の場が大事。
そんな聴き合う世界を
社会実装していくために、
エール株式会社では、
外部1on1サービスとして
大企業を中心に、
あまり聴いてもらう機会が
少なかったサラリーマンの方々へ
聴いてもらう場の提供をしています。
私自身も
コーチになってからお声がけ頂き、
2019年からサポーターとして
お話を聴かせてもらっています。
誰かの話を
じっくり聴かせて頂く
(といっても、1回30分)
この時間は私にとっても、
世界を広げる有意義な時間になっています。
サポーター活動に
ご興味ある方は、
ぜひ説明会へ行ってみてくださいね♪
プレシャスマミー仲間
(受講生たちも含め)も
たくさん活動してくださっています。
※サポーターになるために資格は不要です。
そして、
今日ご紹介したいのは、
エールの代表を務める
桜井将さんの著書が発売されました。
その名も
聴くだけでなく、
伝えるの文脈にも触れている
なかなかおもしろい本です。
エール株式会社には、
いらっしゃって、
『聴く』を深めるには
とても楽しい環境です。
昨年から、
私自身もサポーター活動だけでなく
ご縁を頂き、事業運営側にも
携わらせて頂いていて、
これも
『聴き合う』
のおかげだなーと思っています。
プレシャスマミーで伝えている内容との
親和性もめちゃくちゃ高いし。
プレシャスマミーの講座も同じです。
講座を受けた方々の
満足度の高さは、
講座の内容はもちろん、
講座時間中の聴き合う時間にこそ
価値があると思っています。
テキストにはない
聴き合う時間に、
いろんな気付きがあったり
想像していなかった自分に出会えたり。
一人で考えていても、
ぐるぐる同じ場所を
周ってしまいがち。
そんな時は、
誰かに『聴いてもらう』が
有効です。
私にとっては
このメルマガも、
ある種の
『聴いてもらう』の場に
なっています。
聴いてもらうって
ほんとにすごい効果ありますから!
メルマガ始める…も
オススメですが、
ぜひセッション・講座でも
お待ちしています!
またぜひ〇〇さんの
聴き合うことで広がったご経験なども
ぜひ聴かせてください。
10月21日(土)22:00~
【プレシャスマミーFacebookページ】
【2023年ふり返り会・ZOOM開催】
昼の部:11月10日(金)10:00~11:30
夜の部:11月22日(水)21:30~23:00
※昼の部、夜の部内容は同じです。
各回¥2,300(税込)
ご希望の方は、このまま返信にてご連絡ください。
(詳細は後日お知らせします)
初めて方限定!
30分無料チューニングセッションやります!
※申し込みフォームに、
「初めて体験」を記載してください。
1on1チューニング体験セッション詳細はこちら
【もうすぐ1年生・・・心の余裕をつくる 親の心得5か条 】
【 ゴキゲンな休日を過ごせるようになるまでの5つの物語】
【clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~を贈るメールマガジン】