=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.751
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャスマミー代表
小林愛です。
相変わらずのご無沙汰ぶり、
お元気ですか??
私個人の近況としては、
コーチになって間もない頃から
お世話になっている
外部1on1サービスYeLLのお仕事が増え、
楽しくやらせて頂いております。
不思議なもので、
かつて
プレシャスマミー
セルフコーチングコースで
受講中に
「ママだけでなく、
パパたちの話も聴きたい」
と語っていて、
ぼんやりとそんな未来を
描いていたのです。
不思議と今は、
その両方を叶えられていて、
不思議な力を感じます。
やりたいこと
ってハッキリと
語れるものって
なかなか難しい。。。
(と私は感じている)
やりたいことを
やりましょう!
これは、
コーチという立場からも、
本当にそう思います。
だけど、
やりたい!って
明確にすることが
何より難しいのではないか、
とも思っているのです。
体感してきている、とも
言えるかもしれません。
だからこそ
声にすること
言葉にすること
がとっても大事だと
実感しています。
誰かに話すことで
自分自身で
自分の気持ちを
再確認することもある
誰かに話すことで、
自分自身が忘れてしまっても
相手が覚えていたりする
---------------------------
人生は
言葉から創られる
---------------------------
と言い切れちゃうくらい
声にすること
言葉にすること
って本当に大事。
言ってみたら、
それに近い現実やチャンスが
目の前に現れてくる。
分かれ目はもう一つ。
心の声に耳を傾けて
それを選択する(行動する)かどうか、
だけです。
ただね、
行動の前に大事なことが、
・言葉にすること
・声にすること
なんです。
先日もね、
素敵な方と出会いまして。
その時も、
「本当は私、○○したかったって
思ってました!」
と話してくれました。
そんな言葉を聴いて、
私の中ではもう数年後の彼女の姿が
楽しみで仕方ありません。
だってね、
確かに私にそう語ってくれたから。
本当に○○をやるか…は
分からないけれど、
私に語ったことで
「そう思っていた自分」を
思い出せたことは確かだから。
きっと近い将来、
何か選択する(行動する)チャンスが
訪れると思うので、
楽しみにしていようって思います♪
ぼんやりとした想いが
言葉にしたり、
行動したり、を
繰り返していく中で、
磨かれてしっくりくる状態に
なっていくから。
さてそんな今日は新月。
言葉にするには
最適な日です。
何かやってみちゃう!
にもいい機会ですね。
私も、久しぶりのメルマガも、
いい日に重なりました!
いろいろと叶っている今、
私もまた改めて、
いろんな言葉にしていこうと思います。
メルマガ…という場を通して、
どうか聴いて下さいませ。
初めての方限定!
30分無料チューニングセッションやります!
※申し込みフォームに、
「初めて体験」を記載してください。
1on1チューニング体験セッション詳細はこちら
長男、体育祭!(中学最初で最後の観戦楽しみ)
次男、春季大会!(やっとできそうな1回戦がんばれー!)
どっちもがんばれーーーー!!