配信日時 2022/09/11 09:00

うまくいかないコミュニケーションパターンはコレ!

=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.733
======================

こんにちは。
「いいなぁ」を「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー

プレシャス・マミー代表
小林愛です。
 
日中は暑さが続きますが、
朝晩の空気が
とても気持ちいいですね。
 
さて、実は今、ちょっと
落ち込むことがありまして。
 
『聴く』って
難しいなぁ~~に直面しています。
 
自分自身の体験としても
考えさせられているし、
 
『聴く』を届ける
1on1サービスをしているYeLLの方でも、
サポートしているチームで、
そんな事案が起きて
うーーーむ…
と考えさせられています。
 
 
改めて振り返ってみると、
やっぱり
『聴く側』の姿勢って
本当に大切だなー、ということ。
 
私自身のことでいえば、
セッションではない場面ですが、
私自身の『聴く態勢』に
問題があったと思い、
大いに反省中です。
 
それはなぜか…
 
 
----------------------------------
私自身も
聴いてもらいたい
状況だったから。
----------------------------------
 
一言でいえば、
余裕がなかった、
ということなのだと思います。
 
 
うまくいかない
コミュニケーションパターンは、
 

----------------------------------
双方ともに、
『聴いてもらいたい』
の状態にある
----------------------------------
な気がしています。。。
 
 
夫婦喧嘩も、
子どもとのやりとりも、
時には
上司部下だったり、
友人同士ても、
 
\\
『お互いに』
自分を分かってもらいたい
自分のことを聴いてもらいたい
//
 
の状態だからこそ、
ぶつかっちゃうんですよね…。
 
 
近しい間柄であればあるほど、
『聴く』は難しい、と
されています。
 
それは、まさに
----------------------------------
双方ともに、
『聴いてもらいたい』
の状態にある
----------------------------------
からなんだよなー、と思うわけです。
 
自分が
『聴ける状態』
であるために、
 
『聴いてもらう』
というメンテナンスが
とーーっても大事だと
今回、身を持って痛感しました…。
 
 
だからね、
いつも子どもの話を聴いたり、
家族の話をたくさん
聴いている立場のママこそ
 
『聴いてもらう』
ってほんとに
大事だと思っています。
 
 
毎日、家事に仕事に、
いろんなことに
アンテナを立てて、
自分の人生を歩むどころか、
子どもや夫、
時には親、姑などなど
何人分の人生を気にかけて
過ごしていることでしょう。
 
自分のことを
後回しにして、
相手を気にかけて
毎日を忙しく、
余裕をなくして当然な環境…。
 
本当に頭が下がります。
よくやっています。
スーパーウーマンですよ。
 
だけどね、
 
ほっといたら、
つぶれちゃいますよ…。
 
それ続けていたら、
いざ!という時に、
聴けなくなってしまうから…。
 
 
聴く耳を持てるどころか、
動けなくなってしまう…。
 
もしくは、
 
ただただ相手を
攻撃してしまい
傷つけてしまう…
 
 
それはさ、
余裕を失った証拠
 
余計な力が
入りまくって
よからぬことになるんです。
 
 
そんな経験、
ありませんか???
 
 
超辛口に言えば、
 
頑張るほどに
残念ながら、
ろくな結果にならないんです…
 
 
 
 
\\
ちゃんと
聴いてもらう場を持とう!
//
 
 
 
自分を整える意味でも、
周囲の人の幸せのためにも、
 
ちゃんと『プロ』に聴いてもらう
っていう文化が、
当たり前になる世の中になるといいなぁ、
と思っています。
 
そして、
そんな世界を築いていきたい。
 
関わらせて頂いている
株式会社YeLLも
『聴いてもらえた体験』を
広げていくべく企業へのアプローチを
続けてどんどん広がり続けています。
 
 
プレシャス・マミーの
受講生さんたちも、
YeLLサポーターとして
外部1on1で活躍してくださっています。
 
プレシャス・マミーの受講生さんたちが、
素敵な聴き手になって、
サポーターや、
コーチ、トレーナーとしても
活躍しているのは、
 
講座を通して、
『聴いてもらえた』という体験が
連鎖を起こしているから
だと思うのです。
 
人の話を聴くことは、
相手に与えるギフトです。
 
でもね、
 
人に何かを
与えられるのは、
自分自身が満たされ
溢れた分だけなんです。
 
 
溢れるどころか、
身を削って
頑張りすぎていませんか?
 
 
子どもの話を聴かなきゃ!と
自分を後回しにして、
一生懸命になりすぎていませんか??
 
 
聴けるようになりたかったら、
『聴いてもらう』が先です!
 
 
今回は、
自分の反省をもとに、
自分宛のメールマガジンになりました。
 

おかげさまで、
ちょうどコーチに
話を聴いてもらえて、
整えられて
メルマガを書いています。
 
なので、
おかげさまで
「整いました!」
状態なので、
こちらでお待ちしています。
 
1on1チューニング体験セッション詳細はこちら
2023年を新しい自分で迎え、
これからの人生を
クリエイトする
セルフコーチング講座は、
 
9月14日(水)10:00~
 

----------------------------
『育髪・美肌会』

9月14日(水)21:00~21:15

も、育髪・美肌会と称して、
ヘッドマッサージと化粧水を入れ込む時間
をやっていきます。
1週間に1回労るタイムご一緒にいかがですかー??
※ご希望の方にはオススメのサンプルを送ります。
とりあえずはお手持ちの物でOK!自分の肌を労るタイムしましょー!
 
愛さんと話したーい!
目的での参加も大歓迎です♪

https://us02web.zoom.us/j/86978625343?pwd=aVBFZExiaE0wUlZFRXZOMlBkOVVDQT09

ミーティングID: 869 7862 5343
パスコード: 870803

※参加費無料

申込不要です。
入ってきちゃって下さい。
==============================

こちらがあると
さらに効果が高まります♪

↓↓
-----------------------------
【ミラクル変身美肌セット】

・肌が飲む化粧水
・柔らか美容オイル
・守る保湿クリーム

石油系化学物質は、
一切使用していないので、
子どもの使用もできるくらい優しいのに
大人が効果を実感して、リピーター多数!

使い続けるごとに、本来の肌…
つまりは赤ちゃん肌へ
向かって柔らかくなっていきます!

変化があるけど
ケミカルな薬剤や石油などの力は
使用していない安心感!

ご希望の方は返信にてメッセージを♪

単品購入等、無料相談承ります!

※単品購入の場合、
 送料は別途かかります。

持っていなくても参加OKです!

-----------------------------

メールマガジンの解除はこちら
http://tms202.com/r/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv



=============================
「いいなぁ」を「できた!」に

ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー
プレシャス・マミー代表

小林愛(こばやしあい)

E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
============================
改めて、満月に誓いました