配信日時 2020/11/29 09:15

コロナ楽観派 VS コロナ悲観派 

=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン

vol.542
======================
こんにちは。

「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ

プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。


プレシャス・マミー
You tubeチャンネル新作出ました!


行動量があがる秘訣

~やることがいっぱい!
 頭パンク状態から抜け出す方法~
 
と題して

『未完了をなくす』について、
お伝えしています。

https://www.youtube.com/watch?v=krC4isv2vfE



自分軸を見つけて、
自分らしい人生を描いていく
セルフコーチングコースの
初日にお伝えしている一部を
ご紹介しています♪


ぜひ見てみて下さいね♪


さて、コロナがまた深刻さを
増してきましたね。


新しい時代へ…と
生活様式の変化と合わせて、

一人ひとりの意識改革も
必要だな、と感じています。


もし、私が

【コーチングコミュニケーション】

を学んでいなかったら、

何が正解なの?

と周りの空気を探って、

自分で考えることも放棄して、

疲弊していたと思います。



比較的、
落ち着いていられるようになったのは、


--------------
A or B
--------------

という正しさを求める考え方から、


--------------
A and B
--------------

というどっちもOK!


という考え方になれたから。


むしろ、

--------------
A and B
--------------
というスタンスに立っていったら、

自分の幅も広げられました。



もう少しかみ砕くと、

コロナは楽観的に見たらいいの?

悲観的に捉えたらいいの?


についても、


まさに、

---------------------
楽観的 or 悲観的
---------------------


という考え方から、

---------------------
楽観的 and 悲観的
---------------------

という具合に。


すべてが
その限りではありませんが、


正しさを
求めたくなる教育を
受け続けてきた私たちは、

話し合うことよりも、

正解を知ることを

優先してきた気がしています。



だから、
---------------------
楽観的 or 悲観的
---------------------
思考に立ちやすい。


大丈夫なの?
ダメなの??

みたいな。


私自身も、
ついやってしまう時が
ありますが、

------------------
決めてくれたら
従う~♪
------------------
みたいな思考も、

喝ですよ。


自分の人生を、
行動を決めるのは、

政府でも、
誰かでもなく、
自分自身ですから!


コーチングコミュニケーション


は対話です。


相手の立場に立って聴く

そして

自分の中で起こる
心の声を聴く

---------------
A or B
---------------

の姿勢では、
相手の立場に立って聴くことが
できません。

---------------
A or B
---------------

決めてくれたら従う~♪


そんなロボットのような人間を
増やしていきたいですか?


---------------
A and B
---------------

どちらもある…

だから、どうする?

と新しい考え「C」を
創り出せるのかもしれないし、


AもBも大切にしあえる世界を
創り出せる。


A or Bだと

どちらか一方を
排除する思考に
なってしまいませんか?


コロナの問題が
難しい…と言われるのは、

どちらか一方を
選べないから。


それぞれの事情が異なるし、

ましてや


日々の体調だって、
本来は一人ひとり異なります。


行く、行かない


などの判断も、

その都度、
それぞれの抱えた
事情・背景によって
異なります。


---------------------
行く or 行かない
---------------------

ではなくて、

---------------------
行く and 行かない
---------------------

視点に立って、

行く時もあっていいし、

行かない時もあっていい


そんな風に
捉えていけたらイイナ、と

私は考えています。



そういう考えを
持てるようになりたい!!


と思った方は、

コーチングセッション&レクチャーを
オススメします♪


セッションを受けてもらいながら、
コーチングの考え方なども
レクチャー致します。

【コーチングセッション&レクチャー】

https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402628976.html




------------------------------
【セルフコーチングコース】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12399404953.html


12/4(金)10:00~12:00スタート

または

12/4(金)22:00~24:00スタートです。

--------------------------------





まずは話を聴いてもらいたい、
引き出してもらいたい方は、

-------------------------------------
【体験】
1on1チューニングセッションは
こちら

https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12608003466.html

-------------------------------------



そして、
昔の私のようにセミナーに出るの、
ちょっと怖いな…という方は、
eラーニングもオススメです!
------------------------------------
プレシャス・マミー講座
eラーニング版とは…

https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12595730108.html
------------------------------------


徹底的に”関わり方”をトレーニングします。
------------------------------------
子育てコーチングコース
eラーニング版とは…

https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12614617752.html
------------------------------------


口うるさく言うのをやめられるようになる
------------------------------------
思春期セミナーeラーニング版とは…

https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
------------------------------------


自分自身の人生まるごと見つめ直す
--------------------------------------
セルフコーチングコース

https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12399404953.html
--------------------------------------


=========================
CROVER'S GREENの
公式LINE
=========================

https://lin.ee/2KEQzWO9i

@924smkjo

週2回、配信スタート!!!



メールマガジンの解除はこちら

http://tms202.com/r/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv


=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
(プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー)

小林愛(こばやしあい)

E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
=============================
いよいよ6年生、最後の試合!