=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.483
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。
いろいろと
3日坊主な私ですが、
ランニングについては、
梅雨を言い訳に、
止まっております…。
3日坊主も、
1年間に10回起これば、
30回は走ったことになる!
と思っているので、
これについては、
そのうち再開します(笑)
頑張りすぎないところが、
私の長所であり、短所です。
そんな中、
本気のトイレ掃除☆100日道場
については、
おかげさまで続いております。
blogも書きました。
【13日目のキセキ】
本気のトイレ掃除☆100日道場
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12610949896.html
スタートから、
約2週間が経過し、
そろそろ『習慣化』しつつあります。
ところで、
『習慣化』って、
どうやってできると思います??
人が行動を起こすには、
2つのパターンしかない話は
ご存知ですか?
--------------------
・快を得る
または、
・不快を避ける
--------------------
のいずれかの信号によって、
行動が起こるのです。
そして、
強制執行的な作用があるものは、
『不快を避ける』です。
-----------------------
怒られると、
ようやく宿題を始める
-----------------------
なども、不快を避けた行動で、
即効性があったりします。
それが、健全であるか…は、
別の問題としてありますが、
強制執行させる作用がある
という脳構造があるということは、
ご理解頂けるかと思います。
そこで、
今回のトイレ掃除が
続いているのは、
-------------------
キレイなトイレを
使い続けたい
-------------------
という
・快を得る効果もありますが、
----------------------------
また汚れが溜まった状態から
掃除をしたくない
----------------------------
という
より強力な
「不快を避ける」効果が
私にとっては、
大きく影響していると思います。
そして、
「不快」の定義が、
変わってきたこと
も影響を及ぼしている一つです。
時々…しか、
掃除していなかった頃の私にとって
不快なものは、
-------------------------------
・めんどくさい
・汚れているのを見たくなさい
-------------------------------
でした。
約2週間続けた結果、
1日でのホコリの量を思い知る
↓
何度か集中的に磨く
↓
-----------------------
あの状態に
もどりたくない
-----------------------
になりました。
今までやっていなかったことを
習慣化させていくには、
------------------------
快適ゾーンを
変えていく必要があります。
------------------------
快適ゾーンとは、
自分にとっての
「あたりまえ」
を変えていく
ということです。
脳の仕組みと
行動の関係について、
この辺りの話については、
子育てコーチングコースの前半で、
みっちりお伝えしています。
宿題をやらせるために、
怒ってばっかり…も
嫌になりませんか??
どうしたら、
「快適ゾーン」を変えていけるのか
そもそも
「快適ゾーン」って何なのか、
いい感じ!
となったはずなのに、
またリバウンドしてしまうのは、
なぜなのか…。
知りたくないですか?
おかげさまで、
今回の100日道場が続いている所以は、
まさに、
これらの理解が、できていたから。
快適ゾーンを
上手にシフトすることができたから、
習慣化に至ることができ始めています。
子育てコーチングコースは、
ちょっと先の秋開講です。
子育てコーチングコース
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
eラーニング版でも受講が可能です。
構造を知るより、
すぐに効果を得たい方は、
プレシャス・マミー講座をお試しくださいね♪
プレシャス・マミー講座の
eラーニング版は、
毎月月初・
月曜日スタートです。
次回は、8月3日(月)スタート!
*************
<2020年8月3日(月)開講決定!!>
★eラーニング版★
「プレシャス・マミー講座」
↓詳細&お申込みはこちら↓
https://mate-basic.precious-mammy.com/
★eラーニング版★
「思春期セミナー」
↓詳細&お申込みはこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
*************
そして、
今すぐ知りたい方は…
『プレシャス・マミー体験セミナー」を
受講してみて下さいね♪
なんでうまくいかないの?
の理由が分かり、解決策もお伝えします!
*************
◆プレシャス・マミー・体験セミナー★
(1)7月18日(土)22:00~23:30
(2)7月22日(水)10:00~11:30
※(1)、(2)とも内容は同じです。
ご都合のいい方を選んでご参加下さい
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12610145626.html
*************
★eラーニング版・ZOOM版★
「セルフコーチングコース」
もございます。
じっくりと自分の人生を考えたい方にオススメ!
↓詳細&お申込みはこちら↓
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12607380033.html
メールマガジンの解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv
=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
(プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー)
小林愛(こばやしあい)
E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
============================
一見、優しい人の方が、厳しさを持ってる。