=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.464
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
昨日は、次男に
「ママ、ニッコリが増えた!」
と言われて嬉しかった
小林愛です。
はい…
以前、
メルマガでも告白した通り、
自粛疲れによる爆発もあったし、
夫婦喧嘩もしたし、
いろいろありました(笑)
このメルマガでも、
-----------------------
『今』だから
できることがあります!
-----------------------
…と、いろいろと
提唱してきたこともあります。
断捨離・掃除・お菓子作り…
いろいろありました。
ですが、
『今』すぐにできることは、
------------------
笑顔でいること
------------------
なんだ…と、
改めて気付かされました。
すべてをポーン!と
放り投げてでも、
------------------
・笑顔でいること
・笑顔になること
------------------
を優先させてみると、
あら不思議♪
ちょっと
後回しにしていたことまで、
「やる気」が湧いてきます!
\\
笑う門には福来る
//
そうはいっても、
その『笑顔』になれることが
苦手なんだよーーー!
と思う方は、
ニマニマ不足の
典型パターンです。
(以前の私もその一人!)
お笑いもあんまり見ないし、
好きな芸能人とかもいないし…。
と
「ないない尽くし」を
していました。
けれど、
ある時、友人が、
「今さらなんだけどさ…
嵐にハマっているんだよね…」
と話してくれたわけですよ。
笑わないでね…と言いながら。
その時は、ただただ、
ハマれるものがあるって
素晴らしいよー
「いいなぁ」って思ったわけです。
またある時には、
別の友人から
「好きな色は何?」
と尋ねられて、絶句しました。
「別に、ないけど。」
ピンクもかわいいし、
ブルーもさわやかで素敵♪
モノトーンも、
何気に服装もそうだけど、
がっこよくて好き!
ってずーっと思ってました。
今でこそ、
グリーンが好き♪
って言えますが、
私のグリーン好き歴は、
自覚してからは
意外と浅いです。。。
当時も、
「好きな色が
ハッキリある人っていいなぁ」
って思ったわけです。
何が言いたいか…というと、
ニマニマ不足症候群は、
\\
自分のことを知らない!!!
//
どんな時に心が躍るのか、
何に心がウキっ♪となるのか、
------------------------
自分のことを
知ろうとしていないっ!!
------------------------
洋服も、
何を選んでいいか分からず、
雑誌を見ては、
迷子になったりしていませんか?
まずは、
自分がどんなものに
心惹かれるのか…
------------------
・笑顔でいること
・笑顔になること
------------------
は、今すぐできることですが、
\\
自分が笑顔になるものを
知っている
//
ことも重要です♪
〇〇さんを
笑顔にするものはなんですか??
〇〇が
ニマニマしちゃうことってなんですか?
----------------------------
子育てコーチングコースとは…
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
----------------------------
メールマガジンの解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv
=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
(プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー)
小林愛(こばやしあい)
E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
============================
久しぶりに「イケメン9」更新してみようかな。