=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.460
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。
前回ご紹介した映画
「祈り」を見た~!のご報告を
続々と頂いております。
共通している声は、
今の自分にピッタリ!という言葉。
なんだか、その不思議…も感じています。
さて、
最近の我が家では、
次男を筆頭に(?)
嵐ファンなため、
チャリティーオンラインイベント
「嵐のワクワク学校」
を楽しんでおります。
毎週土曜日13:00~に授業があって、
第1回は、二宮先生からの
『感謝のワーク』
第2回は、桜井先生からの
『新型コロナウイルスについて知ろう、学ぼう』
第3回は、相葉先生からの
『ハピネス体操』
でした。
ちなみに次回は、松本先生による
『待つを考える』だそうです。
運動系は、
Youtubeなどでも、
いろいろと楽しめる動画も
出ておりますが、
「好き」パワーのおかげか、
『ハピネス体操』が、
かなり筋トレ効果も高くて、
楽しくて、ハマっております。
まだ2日しかやってないけど(笑)
なかなかの汗を流しております。
アーカイブで、
何度でも再生できるので、
楽しくハピネス体操を練習中です。
そんな我が家ですが、
先日、夫婦喧嘩しました。。。
まぁ、分かりやすい話で、
お互いのストレスが
溜まってくると
結局、そこで爆発します。
パターン化されてきたので、
その場合の戻り方…も
パターン化されてきました(笑)
解決策は…
-----------------------
好きなようにする
-----------------------
です。
夫婦のこと、
というのは、
本当に夫婦間で
さまざまな関係性が
築かれていくので、
これ!
という正解は、ますますありません。
ただ共通して言えるのは、
夫婦喧嘩に限らず、
なんだかうまくいかない時…
というのは、
自分の本心と違うことをしていたり、
言われたことに応じるだけだったり、
自分の頭で考えて、
自分の心で感じた通りに、
できていない時に
摩擦が起こって、
うまくいかない…
生じていませんか?
先日も、クライアント様と
おもしろい発見がありました。
よく、
疲れたら休みましょう、と
言われていて、
よく寝るようにはしていたそうです。
それでも、
なんだかうまくいかない…。
テレワークが中心の生活になり、
家族と過ごす時間が
増えると同時に、
時間の流れ方も
子ども中心に引っ張られがち。
家事に、仕事に、
子どもとの対応に・・・で、
くたくたになってしまい、
寝落ちしまくる日々。
睡眠時間は十分。
なのに「疲れ」が
抜けない感じがしていました。
けれど、ある日、
子どもが疲れて、
いつもより早く就寝。
久しぶりの「夜更かしタイム」
を満喫できたそうなのです。
家族が全員寝静まった後、
映画を観たり、
ゲームをしたり、
ネットサーフィンしたり、
だらだら…。
あっという間に
深夜になり、
睡眠時間はずいぶんと
削られたそうですが、
翌日、すこぶる調子がいい!!!
この体験からも、
\\
自分にとって「休み」とは
こういうだらーーーっとした時間を
過ごすことだったんだ!
//
と再確認できたのでした。
すると、
子どものために、
どんな風に関わったらいいか…
日中、
どんな風に過ごすべきか…
ばかりに捉われていたけれど、
-----------------------
自分が
心地いい状態でいること
をどう創り出すか
-----------------------
を意識できるようになり、
楽しみな夜を過ごすために・・・
と考えると、
自然と子どもの心も
満たしてあげよう、と
いう気持ちが芽生えてきた、と
仰っていただけました。
そうなると、
公園につきあったり、
ゲームに付き合わされたり…
も面倒で仕方なかったけれど、
ちょっと気持ちが、
変わったきたそうです。
今は、さまざまな制限があり、
-----------------------
好きなようにする
-----------------------
が、実現しにくい環境も
あるかもしれません。
ちゃんとさせなきゃ!
しっかりさせなきゃ!
ちゃんとしなきゃ!
しっかりしなきゃ!
…と制限された環境の中に、
さらなる制限ばかりを
加えていませんか??
-------------------
好きなようにする
-------------------
大事なのは、
その目的です。
--------------------------
心地いい状態でいるために
--------------------------
自分だけの「ご褒美」を贈り、
また今日も、明日も、
ゴキゲンに過ごしましょ♪
心地いい状態でいるために、
〇〇さんは何をしますか?
なかなか見つけられない…という方は、
こちらのコースの中で、
一緒に考えていきましょう♪
詳細はこちらをご確認ください。
----------------------------
子育てコーチングコースとは…
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
----------------------------
※プレシャス・マミー講座、
セルフコーチングコースについても
開講スケジュール決まり次第、
お知らせしますね♪
-------------------------------
プレシャス・マミー
コーチ&トレーナーによる
子育て無料相談会
次回は、5月15日(金)22:30~
参加ご希望の方は、
『プレシャス・マガジン』を見て下さいね♪
-------------------------------
参加方法がよく分からない…で、
参加ご希望の方は、
個別にメッセージ頂いてもOKです。
レポも続々書いてます。
【価値観が合わないママ友とのつきあい方】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12595948327.html
【ゲームとの付き合い方、どうしてる?】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12596655701.html
メールマガジンの解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv
=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
(プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー)
小林愛(こばやしあい)
E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
=============================
楽しい!が、やる気を高める。