=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.459
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。
諸々遅れ気味ではありますが、
子育て相談会レポ、続々書いています。
(やっと最新版まで追いついた!)
こちらのblogも、
ぜひ読んでみて下さいね♪
-------------------------------
プレシャス・マミー
コーチ&トレーナーによる
子育て無料相談会
次回は、5月15日(金)22:30~23:00
-------------------------------
です。
参加ご希望の方は、
『プレシャス・マガジン』を見て下さいね♪
申込は特に必要なく、
記載のZOOM-URLへ時間になったお入りください。
参加方法がよく分からない…で、
参加ご希望の方は、
個別にメッセージ頂いてもOKです。
レポも続々書いてます。
【価値観が合わないママ友とのつきあい方】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12595948327.html
【ゲームとの付き合い方、どうしてる?】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12596655701.html
そして、連休が終わって、
プレシャス・マミー講座の
eラーニング組のLesson1の回答が
続々届いて、
添削する喜びに溢れています。
初日で学ぶことは、
目的の大切さ…なんです。
これは、
子育てコーチングコースでも
同じです。
文章だけで説明するのは
なかなか難しいのですが、
頑張ってみます。
目的が大事!とういうのは、
いわば、
「何のために…が、大切!」
ということなのです。
毎日の自粛生活も、
疲れてきたり、
飽きてきたり、
さまざまな問題も
起こってくるかもしれません。
そんな時こそ、
「何のために」
を思い返してほしい。
落ち込んだとき、
足元しか見つめられなくなった時こそ、
「何のために」
にある目指す方向に視線も身体も心も向けてみる。
その目指す方向、姿は、
明るい未来を
できるだけありありと描いてください。
そして、
その目的を果たすために、
目印として設定するのが、
「目標」
なのです。
現状に即して言えば、
そして、
その「目的」(未来の描き方)については、
・感染しないため、
・感染させないため
という未来の描き方は、
ちょっと下手くそなんです。
その言葉からは
「感染」がイメージされてしまうから。
医療崩壊を防ぐため
というのも、
その観点からは、
ちょっと下手くそですね。
やっぱりその言葉からは、
「医療崩壊」をイメージさせてしまうから…。
ですが、
報道や人々の気持ちを惹くためには
そうしたドキッとした
言葉を使うことが
求められてもくるのです。
なぜなら、
ドキッとした言葉を使う目的が、
『まず関心を寄せるため』
にあるからなんです。
ですから、
関心を持った後は、
一人ひとりが心の中に
「何のために」
を持って行動することが大事なのです。
----------------------------
一人ひとりが、
やりたいときに、
やりたいことができる未来になるため
----------------------------
とか
----------------------
医療に従事する方も
心からの笑顔を取り戻すため
----------------------
とか
--------------------------
自分の感覚を取り戻すため
--------------------------
とか
正解なんてありません。
一人ひとりが、
この期間の「目的」を
明るい未来視点で意図するだけで
世界は繋がるし、
医療も守られ、
地球は守られていく…
と私は信じています。
そして、
どんなに苦しい状況であっても、
心からの笑顔を創れなくても、
ニコっと口角を上げて、
今日もステキな
〇〇さんの笑顔を
目の前の人はもちろん、
遠くにいる誰かへ力を届けましょう♪
少なくとも、
私には、
直接は見えなくても、
その笑顔の力を感じることができます。
〇〇さんが思っている以上に、
〇〇さんの笑顔、
パワーあるから!
で、
「目的」や「ビジョン」などについて
詳しく学びたい方は、
子育てコーチングコースで
直接笑顔を見せて下さいね!
-----------------------
2020年6月18日(金)~
夜ZOOM版で開講します。
-----------------------
過去の受講生さんでは、
この初回で、
ガラリと生活が変わった方も
いらっしゃいます。
イヤだな…と思っていた仕事にも
やりがいを思い出し、
学んだコーチングを
職場でも実践したり、
苦手だった上司との関わり方も
コツを掴んでいったそう。
今の仕事をしている意味・意義も
改めて感じられるようになり、
受講後半には、次なる夢まで
考え始められるようになっていました。
コースの期間も長いので、
内容の濃さも、
納得感も、
習得度も、高まります。
詳細はこちらをご確認ください。
----------------------------
子育てコーチングコースとは…
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
----------------------------
※プレシャス・マミー講座、
セルフコーチングコースについても
開講スケジュール決まり次第、
お知らせしますね♪
-------------------------------
プレシャス・マミー
コーチ&トレーナーによる
子育て無料相談会
次回は、5月15日(金)22:30~
参加ご希望の方は、
『プレシャス・マガジン』を見て下さいね♪
-------------------------------
参加方法がよく分からない…で、
参加ご希望の方は、
個別にメッセージ頂いてもOKです。
レポも続々書いてます。
【価値観が合わないママ友とのつきあい方】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12595948327.html
【ゲームとの付き合い方、どうしてる?】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12596655701.html
メールマガジンの解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv
=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
(プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー)
小林愛(こばやしあい)
E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
=============================
その一言、その笑顔に力をもらっています。ありがとう。