配信日時 2020/01/26 09:00

もう一つ、かけてあげたい言葉は…

=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン

vol.411
======================
こんにちは。

「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ


プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。


先行配信、
感想なども頂き、
ありがとうございます。


一言でも、
めっちゃ喜びます!

ご意見も
大歓迎です。



さて、
本日も先行配信として、
お届けいたします。


----------------------------
もうすぐ1年生・・・

心の余裕をつくる

親の心得5か条
----------------------------


1日目には、

「ママからハグを!」、

2日目には、

「よく食べて、
 よく寝ること」

3日目には、

「不安は、不安のままでいい」


4日目には、

「かけてあげたい言葉たち」


を、お伝えして参りました。


さて、いよいよ最終回です。


今回、お伝えする心得は、


-----------------
〇〇さんは
よくやっている!
-----------------

です。



これまで4日間にわたり、
いろいろと
お伝えしていますが、


分かっているけど、
なかなかできないのよ…


などと、
思っていませんか?


それはさ・・・


それだけ
毎日、分刻みで
必死に頑張ってるんだよね…


これまでを振り返ったり、
そんな余裕もないくらい
必死に頑張っているんだよ…



立ち止まる余裕もなくて、
立ち止まったら
動けなくなりそうで、


必死に
走り続けているんだよね…



「今」を
必死に生きているって
素晴らしいことだよ。


-----------------------
〇〇さんは、
本当によくやっているよ。
-----------------------


よく必死で
頑張ってきたね。

えらいっ!

尊敬するよ。


泣きたくなることだって
たくさんあったよね。


それでも
泣いているヒマもないほど、
走り続けてきたことも
すごいことだよ。


ワケもなく
大泣きしたことも
あったんじゃない?



感情が爆発したことも
あったでしょ?


それでも
どうにか必死に・・・

-----------------------
〇〇さんは、
本当によくやっているよ。
-----------------------


自分のダメなところばかり
目に付くだろうけど、


毎日の生活に加えて、
突発的な
子どもの病気に対応したり…。


-----------------------
〇〇さんは、
本当によくやっている!!!
-----------------------


そんな忙しい中でも
こうして、
子どものために
読んでくださって、
本当にありがとうございます!


何度も言うよ。


-----------------------
〇〇さんは、
本当によくやっている!!!
-----------------------


自分で自分に
そんな風に声を
かけられたらいいけれど、
なかなか私も難しかった。


けれど、
そんな時でも、

周りのコーチ仲間や
プレシャス・マミーの
トレーナーの先輩方に

-----------------------
あなたは、
本当によくやっているよ!!!
-----------------------

・・・と
お言葉をかけて頂き、

たくさん
言ってもらっているうちに


子どもにも、

-----------------------
あなたは、
本当によくやっているよ!!!
-----------------------

と、

声をかけてあげられるように
なりました。



だから、


自分で自分に
言えない時には…


言ってもらえる
ところに行けばいい。


定期的に
言われているうちに、

次第に
心がほぐれていくから…。


自分で言えない時には、
人を頼ったらいいんだよ。


-----------------------
〇〇〇〇さんは、
本当によくやっている!!!
-----------------------


連続講座のいいところは、

定期的に
自分の心と向き合う時間を
取ることで、

自分への声かけも
変わっていけるだけでなく、


自分と向き合いながら、
たくさん言葉を
かけてもらえることも
大きなメリットなのです。


それを続けているうちに、
自然と、


「感じること」


ができるようになり、

それが、
自然と心の余裕を
生みだすのです。


それが叶えられない時には、

まずは子どもに

-----------------------
あなたは、
本当によくやっている!!!
-----------------------

と声に出して
伝えてあげて下さい。


脳はね、
人称区別がつかないから、
相手(子ども)に言っている言葉も
自分にかけられた言葉のように
感じる仕組みがあるのです。

だから、


何度でも

-----------------------
あなたは、
本当によくやっている!!!
-----------------------

と言っていたらいい。


人称区別ができないので、
脳は自分にもかけられた言葉として
受け取れるようにできていますから、


--------------------------------
私、本当によくやっている!!!
--------------------------------

って変換してくれます。


そして、
できそうだったら、

声にして、

--------------------------------
私、本当によくやっている!!!
--------------------------------

って誉めてあげて下さい。


まずは親の方から、
ちょっとそんな自分を
認めてあげたら、

ちょっと心の余裕が生まれて、

キレてる子どもにも

頑張っているんだなーって
思えるようになります。


子どもに伝えたところで、

何を言っても
ダメな場合もありますが、


心の中で
頑張っているなー


よくやっているよ。


・・・と、想うだけでも
言葉を超えて届くものが
必ずあります。



いかがでしたか?

----------------------------
もうすぐ1年生・・・

心の余裕をつくる

親の心得5か条
----------------------------
一言でまとめると…

1.ママから。
2.よく食べ、よく寝る
3.キレてOK!
4.大丈夫!
5.よくやってる!

です。


もうすぐ1年生…

キレキャラだったり、
甘えん坊だったり、、
まだまだいろんな顔を
見せてくれるであろう子どもたち。


親だって、
いつも穏やかってわけにはいかない。


いろんな顔があって、
いろんな感情があって、
いろんな想いがある。


そんな風に、
ぐちゃぐちゃーってなるのも
大人もあるある…。


そんな成長を
楽しみにながら、
共に子育てしていきましょう♪


お読み頂きありがとうございました。


そして、

これからも、
この5か条に限らず、
お役に立てる情報を定期配信して参りたいと思います。


ほぼ奇数日に、
メールマガジンを発行しております。

ご不要の場合には
いつでも解除登録をされてください。




もしも、お友だちなどにも

「かけてあげたい言葉」や

この心の余裕をつくる親の5か条を
オススメできる…と思って下さった方は、

こちらをご紹介いただけると、
嬉しいです!


もうすぐ1年生・・・心の余裕をつくる親の心得5か条


今後とも、どうぞよろしくお願い致します。


-----------------------------
コーチング勉強会(ZOOM)
-----------------------------

2020年1月31日(金)13:30~15:00
2020年1月31日(金)22:00~23:30

「日常生活で使える
言葉を引き出す
 一言質問」

案内役:小林愛

※昼版、夜版は同内容です

↓↓

https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12404325395.html



------------------------------
【子育てコーチングコース】開講決定!
------------------------------
《夜間オンライン・ZOOM版》

2020年2月1日(土)
22:00~24:00 スタート

※隔週開催 6月6日(土)修了予定


《藤沢版》ZOOM受講OK!

2020年2月6日(木)
10:00~12:00 スタート

※隔週開催 6月18日(木)修了予定



-------------------------------
セールスコミュニケーション
1dayセミナー
-------------------------------
リクエスト開催決定!

2020年2月23日(日)13:00~17:00
場所:新宿近辺




【子育てコーチングコース概要】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html


メールマガジンの解除はこちら

https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv

=============================
「いいなぁ」を「できた!」に
ライフチューニングコーチ
(プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー)

小林愛(こばやしあい)

E-mail:cloversgreen38@gmail.com
Facebook:https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
blog:https://ameblo.jp/green-joy-life
=============================


暖冬になれると、少しの寒さがこたえますね…。