=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.389
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。
------------------------------
【子育てコーチングコース】開講決定!
------------------------------
《夜間オンライン・ZOOM版》
2020年2月1日(土)
22:00~24:00 スタート
※隔週開催 6月6日(土)修了予定
《藤沢版》ZOOM受講OK!
2020年2月6日(木)
10:00~12:00 スタート
※隔週開催 6月18日(木)修了予定
【子育てコーチングコース概要】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
※年内申込者への早期割引もあります!
どうでもいい話かもしれませんが、
私…太りました(爆)
どうしてこうなったか?!
は、そりゃ食べたから…
なんですが、
もうひとつ
ハッキリしていることが
あります。
それは、、、
-------------------------
現在位置が
分からなくなったから
-------------------------
早い話が、
体重計に乗っていなかったんです!
現実から目をそらし、
体重計を避け続けたら、
太りました(爆)
現在位置が分かったら、
あとはやるだけ。
ここで2つの
分かれ道があります。
知ったら、動けるのか、
知っても、動けないのか。
そこには、
セルフイメージが
大きく影響してきます。
セルフイメージとは、
--------------------
自分のことを
どう思っているか
--------------------
です。
こんなもん…と
思っていたら、
そのままになるし、
こんなはずじゃない!と
思っていたら
行動を起こせます。
動けるか、
動けないか、
は、意志の強さによる
だけでなく、
むしろ、
--------------------
自分のことを
どう思っているか
--------------------
の方が、
大きく影響してくるのです。
そして、
もうひとつ
自分の体験的に学んだ中から
お伝えしたいことは、
このセルフイメージは、
「歪み」が生じてくるし、
\\
セルフイメージは
変えられる!
//
ということです。
ただセルフイメージを
築いていく上で、
大きく影響するのは、
0~13歳です。
だからこそ、
どんな関わり方が
望ましいのか、
どんな言葉がけが
できるのか…
をお伝えしています。
そして、
子育てを通じて学ぶことで、
半分(いやそれ以上)は、
自分自身に影響を及ぼします。
自分の幼少期を
思い出しながら、
また
現在の状況を振り返りながら
学んでいくので、
自分自身も、
本来の姿を思い出すことにも繋がります。
「自分」が始まり。
セルフコーチングコースは
それを中心に行っていますが、
子育てコーチングコースでも
「自分」と向き合える
そんな構図になっている。
だから、
半年間という時間をかけて、
自分自身が少しずつ
変わっていくことで、
毎日続く
「子育て」についても
見え方、捉え方、関わり方、
言葉のかけ方が変わります。
セルフイメージは
変えられます!
「変わる!」と決めたらね♪
半年間、
一緒に向き合ってみませんか?
↓↓
【子育てコーチングコース概要】
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
年内のお申込み頂いた方には、
早期割引特典がございます!
メールマガジンの解除はこちら
https1lejend.comstepmaildelf.phpno=HSyXzoJqOEv
プチランニング復活!
止まっても、また始めたらいい。