=====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.383
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。
いやーー、
ほんとに寒いっ!!
まだ11月ですが、
師走感…出てきましたね。
さて、
前回のメールマガジンでは、
------------------
自分のパターン
------------------
に気が付くことで、
自分をまるっと
受け入れられやすく
なりますよー
というお話をしました。
また、
「いい」も「悪い」もなくて
---------------
どちらもある
---------------
って思えたら、
---------------
どちらもあってOK!
---------------
と思えていくよ~、
ということもお伝えしました。
今回は、
------------------
自分のパターン
------------------
を知ったら、
------------------
相手のパターン
------------------
も認められるようになり、
夫婦喧嘩が激減した話、を
ご紹介したいと思います。
我が家のあるある…として、
車でお出かけをすると、
喧嘩になる、
ということがありました。
しかしながら、
それこそ性格・タイプが
異なるため、
運転の仕方を巡っては
喧嘩になってしまうことが
多かったのです。
夫は、渋滞を回避して
住宅街だろうが
迂回ルートを走りたいタイプ。
私は、結局は最短距離で
いる方が無駄がない、と
渋滞でも待つタイプ。
「タイプがちがう」と
気が付けたことも
大きな進歩ではあったのですが、
お互いにハンドルを
握っている方に選択権がある、
というルールにしたり、
車内でもめない
工夫をしていました。
ですが、
夫がハンドルを握り、
あちこち走ってみるのは
いいのですが、
毎度、最終的に
袋小路に入ったりして
Uターンを
余儀なくされる始末…。
あのピー、ピー、という音と共に、
Uターンが始まると
抑えていたイライラが
爆発してしまい、
車内は険悪になっていました。
ふとね、
毎度繰り返される
ピー、ピー、という
Uターン音に
夫がハンドルを握った場合、
「これはセットだな。」と思えて、
------------------
相手のパターン
------------------
なのだ、と思えるようになりました。
無事に、
目的地に着くためにも、
無事に、
帰宅できるためにも、
この「ピー、ピー」もセットで
------------------
相手のパターン
------------------
なのかもしれない。
そう思えたら、
Uターンが始まった時に、
「順調!順調!」
って思えたのです(笑)
起きている事実は
変わらないのに、
捉え方が変わるだけで
こんなにもイライラしなくなるなんて、と
\\
セルフコーチングを
受けてよかった!
//
と思えた
エピソードのひとつとなりました。
単に受けたから、
だけではなくて、
このメールマガジンでも
時々お伝えしている
コーチ筋
のおかげでもある、と
思っています。
------------------
相手のパターン
------------------
を探ろうと思う気持ちが
なければ、
毎度同じことが起きても、
イライラを
募らせていただでしょう。
旅行に出かけても、
レンタカーで
回ることが多いのですが、
今年の夏も、
Uターン劇は
ありましたけど(爆)
「順調!順調!」
と、車内の険悪ムードは
ほとんどなくなりました。
ちなみに
お腹がすくと
イライラしやすいという
------------------
自分のパターン
------------------
にも気が付き、
お腹が空いたな、と
感じた時には、
我慢をしないで
食べたいものを、
食べたいときに食べる
旅行中などは特に
意識して、
気ままに、
すごすようにしたら、
ますます
移動中のイライラは減り
ゴキゲンな旅行
が、できるようになりました。
いつも繰り返される
------------------
自分のパターン
------------------
や
------------------
相手のパターン
------------------
は、ありませんか?
それに
ダメ出しをして、
なくそうとするのではなく、
それも含めて
------------------
パターン
------------------
とまるっと、
受け入れてみませんか?
そんな風に
受け入れられるように
なったのは、
--------------------------
そんな自分をまるっと
受け入れてくれたコーチが
まず認めてくれたから
--------------------------
です。
なかなか一人では
難しい…
セルフコーチングコースで、
自分と向き合い、
ご自身のパターンを知り、
まるっとまるごと
自分を愛せる自分になって、
家族のパターンにも
気が付ける
ママコーチになりませんか?
会場は藤沢ですが、
ZOOMからもご参加頂けます。
2回目は、12/10(火)を、
予定しています。
ご都合に合わせて
個別補講を致します。
※今期が無理でも、開講時期のご相談、
夜間コースへのリクエスト、
土日開催等リクエストお待ちしています!
【セルフコーチングコース】
《神奈川・藤沢版》
2019年11月26日(火)10:00~13:00スタート
※2回目以降の開催日程が変わりました。
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12399404953.html
メールマガジンの解除はこちら
https1lejend.comstepmaildelf.phpno=HSyXzoJqOEv
今朝の富士山、真っ白になってたーーー!!