====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.365
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
ライフチューニングコーチ
プレシャス・マミー
コーチ養成トレーナー
小林愛です。
プレシャス・マミーの仲間は
全国にたくさんいて、
その中での大切な一人が、
甚大な被害を受けてしまいました。
信州やまざき農園さんです。
毎年、
シャインマスカットに
ナガノパープル…
本当に楽しみにしていて、
一度食べたら、
\\
別格!!
//
なんです。
ついつい、
他のぶどうも
美味しそうに見えて、
”あの味”なんじゃないか…と
買ってみては、
おいしい…
けどなんかちがう…なんです。
毎年、食べるたびに、
「これ!これ!!!」
となるぶどうたち。
そんな”別格”ぶどうたちの畑が
今回の台風被害で
流されてしまいました。。。
再建したとしても、
3年は実がならないそうです。
4年後になるか、
5年後になるか…
それは分からないそうですが、
未来の「夢ぶどう」を
一緒に創りませんか?
信州やまざき農園の再建のため
あなたの力を貸してください。
https://yamazakinoen.thebase.in/
以下、
やまざきめぐみちゃんからの
Facebook投稿より
-------------------------
流されちゃったぶどうたち、
春はこんなに元気だったんだ。
。。。
ってクヨクヨしていられないもん!
やまだ ともこちゃんが、
助言してくれて、
畑の再建支援を
募らせていただくことに
いたしました。
わたしにとって、
大事な旦那さん、
センパイ、仲間たちと、
構想を練りながら、進めたい。
必ず、この日があってよかったと、
言える日がくる。
かならずね。
支援していただいた方には、
リターンとして、
「4年後以降の夢ぶどう」も、
ご用意することを、
候補に入れたいと思っています。
ぶどうは、苗木を植えてから、
3年は実がつきません。
早くて4年目以降からのお返しの品と、
5年6年7年。。。
少し、お時間はいただくかもしれませんが
一緒にぶどうの苗の育ちを
楽しんでいただける方に
ご支援いただければ、
大変嬉しく思います。
こちらから、
詳細みていただけたら、
嬉しいです(*´∇`*)
https://yamazakinoen.thebase.in/
「何かあったらいってねー!」
「無理しないでねー!」
と、みなさん本当に温かくて、もぅ。
そのみなさんのお氣持ちを、
本当にありがたく
ちょうだいするためにも、
ゆるりと循環させていただきたくて。
今は助けてもらいたいよぉー( T_T)
↓
ぶどうが育っていくのを、
一緒にシアワセに感じようよー♡
↓
今度は、初ぶどう、
あなたがいただいちゃって!
↓
おいしいね。
楽しいね。
嬉しいね♡
みたいな循環が、
みーんなシアワセに
感じてくれるといいなって、
妄想してます。。。
本当に、みなさま、
本当に
本当に、
ありがとうございますーーー☆彡
-----------------------------
信州やまざき農園の被災状況
https://www.facebook.com/100003642258599/posts/1651537228311003
プレシャス・マミーで
学んだことの一つは
---------------------
自分の感情を知る
---------------------
ということでした。
イライラ!も、
爆発も、
怒りとなって現れるものには、
さみしい、とか
悲しい、とか
苦しい、とか
そんな感情が隠れていました。
苦しい時、
悲しい時、
そのまんまでいい…
そうしたら、
きっといろんな知恵が
生まれてきて、
こんな風に動き出せるから。
私の場合は、
何かあると
爆発
か
貝のように
閉じこもってしまう。。。
うまく言葉にできなくて、
どう伝えていいか、
分からなくなって
殻の中にうずくまる。
今でもまだまだ
そういうところはある。
そのまんまでいいよ、と
言いつつ
そのまんま表現するなんて
できない自分もいます。
だから
殻に閉じこもってしまう。
だけどね、
それも含めて、
そのまんまでいいって
思えてもいます。
殻の中で、
悲しい、
辛い、
苦しい、
湧きたつ感情を
そのままに受け止めて、
そこにある感情を
そのままに感じる…。
自分だけが知っている
その複雑な感情さえも、
自分がそのまんま
感じられるようになりました。
だから今回、
やまざきめぐみちゃんが、
助けて欲しい時に
助けて欲しい、と
言えたことを
心から尊敬します。
私にしてみたら、
とっても、
とっても、
勇気がいることだから。
彼女もまた、
学んできた一人です。
勇気がいる一歩だったと
勝手に推察します。
だから
その勇気を讃えて、
”別格”な
「夢ぶどう」を
一緒に楽しみにしませんか?
↓↓
https://yamazakinoen.thebase.in/
《今後の予定》
10/25(金)
「わが子の天才素材の見つけ方」
でもリフレーミングの
簡単なワークを行います。
ぜひ体感しに来てくださいね♪
↓↓
-------------------------
子どもの力を
引き出すコミュニケーション力UP
セミナー シリーズ
-------------------------
・10月25日(金)13:00~14:30
「わが子の天才素材の見つけ方」
・11月22日(金)13:00~14:30
「子どものタイプ別声のかけ方・関わり方」
・1月31日(金)13:00~14:30
「2020年・教育改革に応じて親がすること」
・2月下旬
「キラキラ輝くママになるコツ」
ほぼ毎月1回、
託児付き骨盤ケアサロン
L.BirD(エルバード)さん
において実施いたします!
詳細はこちら
↓↓↓
スミマセン。
過去記事では
リンクが誤っていた日もありました
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12496928982.html
--------------------------------
子育てコーチングコース
夜間・ZOOM版
2回目:10/18(金)22:00~24:00開講
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402600371.html
※1回目補講するので、今からでも!という方は
ご連絡下さいね♪
-------------------------
【セルフコーチングコース】
《神奈川・藤沢版》
2019年11月12日(火)10:00~13:00スタート
《夜間・ZOOM版》
2019年11月15日(金)22:00~24:00スタート
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12399404953.html
メールマガジンの解除はこちら
https1lejend.comstepmaildelf.phpno=HSyXzoJqOEv
ただ泣いたっていいじゃん…