====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.330
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
小林愛です。
大事なお知らせを
お届けしておりませんでしたっ!
/
思春期セミナー
~やる気スイッチは押してはいけない!~
思春期の子どもが自分で動くようになる
5つの極意
が、e-learning版になりました!!!
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
合言葉は「ママコーチ」
8月1日から始まります!
申込は明日まで!!!
\
我が家の長男も小学5年生。
あいづちが代わりの「うぜぇ」が
聴こえてくるようになりました。
笑っているうちはいいのですが、
時々
「あ、これ以上いうとヤバい…」
という「うぜぇ」のトーンが変わります。
そんな時には、お口をチャック。
言わなくたって分かってる。
「信じてるよ」
だけを伝えて、
引っ込めるようにしています。
そこで大事なポイントも
「聴く」
です。
声のトーン、
声のスピード、
そんなところから感じる力を
こちらが持っていないと、
引っ込める
タイミングを見失い、
ドッカーーンってなる。。。
なんて偉そうに語っちゃうのは、
それを
「やったことがある」
からです(爆)
想いを語ることもなく、
大きな反論を聞けるでもなく
心のシャッターを
閉ざすがごとく
離れていく…
ガチャと扉を閉めて
子どもの方から閉ざされた…。
あっちゃーーーー。
だからね、
閉ざされる前に
閉じるように心がけてます。
そ
れ
に
は
・
・
・
-------------------------
〇〇さん自身の
心の声を聴けていること
-------------------------
も大事です。
ついつい、
あーーーせい、
こーーーせい、
もっとあれやれ、
もっとこれやれ、
言いたくなりますよね。
それって
-------------------------
どんな想いが
あるからなんでしょうね?
-------------------------
これで大丈夫?
どうなっているの?
何を考えているの?
心配しちゃうその気持ちも
-------------------------
どんな想いが
あるからなんでしょうね?
-------------------------
お腹に命を宿した頃から
変わらぬ想いがありませんか??
思春期ってサナギちゃん。
青虫だった幼少期から
サナギになって、
じーっとその内面で
ドッロドロに
今までのカタチを変化させます。
そして、
自分のタイミングで
蝶になって
羽ばたいていくのです。
大切な大切な
ドロドロに
溶けて変化する間、
できることは…
待つ。
まだまだ
私も修行の身ですが、
待てる自分
であれるために、
五感を研ぎ澄ませ、
本人を目の前にしないところから
何が聴こえる?
と”今ココ”で
起きている事実を
淡々と聴いて
”感じる”
訓練をし続けるのです。
ただ漠然とした
不安、心配、大丈夫?
そこから
抜け出したくなる時は、
ご自身の心の声にも
耳を傾けてくださいね。
そして自分一人では難しいので、
そんな時こそ、
/
思春期セミナー
~やる気スイッチは押してはいけない!~
思春期の子どもが自分で動くようになる
5つの極意
が、e-learning版になりました!!!
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
合言葉は「ママコーチ」
8月1日から始まります!
申込は明日まで!!!
\
ここで私と一緒に
「待つ」極意を学んでいませんか?
添削コーチにご指名頂きましたら、
もちろん
「30分無料☆オンラインコーチングセッション」
をお付けします。
システム上のやり取りに加えて、
LINE,メッセンジャー、E-mail等
期間中、無制限にメールフォローさせて頂きます。
私自身も同じ思春期が始まる息子を
抱えている同士だからこそ、
一緒に考えていきませんか???
〇〇さんの想い…
私に聴かせて下さいね♪
/
思春期セミナー
~やる気スイッチは押してはいけない!~
思春期の子どもが自分で動くようになる
5つの極意
が、e-learning版になりました!!!
https://peraichi.com/landing_pages/view/sisyunki
合言葉は「ママコーチ」
8月1日から始まります!
申込は明日まで!!!
\
ちなみに、、、
まだ「思春期」を迎えていない方も大歓迎です!
私も受講したのはもっと前。
今、それを実践し始めているところですから(笑)
だけど、
分かって迎えるのとそうでないのでは、
心の余裕はちがいます。
遅すぎることは何もない
といつも言っていますが、
早すぎることも何もありません。
-----------------------------
《セールスコミュニケーション力UPセミナー》
7月30日(火)10:00~15:00(田町)残3
参加費:¥10,800のところ
初開催記念価格¥5,400
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aUqJqOhs
当日にも活用していく
「セールス上手になる8つの流れ」
を受け取っていない方は、
こちらからお受け取り下さい。
https://peraichi.com/landing_pages/view/8salescommunication
------------------------------
その日の夜は…。
------------------------------
《コーチング勉強会》
7月30日(火)22:30~24:00
テーマ(仮)「フィードバックについて」
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12404325395.html
--------------------------------
----------------------------------
《子どもの力を引き出す
コミュニケーション力UP講座》
~夏休み親子企画~
ほめ力UPで、
笑顔になれちゃう
子どもに学ぶ
「コトバ」の力
インタビューワークショップ
8月6日(火)13:30~14:30
場所:エルバード サロン内
(大船駅からモノレール1駅徒歩4分)
参加費:親子で3,000円(税込)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aDpwxdue
----------------------------------
初級編として位置付けている
体感して学ぶ
-------------------------
【プレシャス・マミー講座】
9月10日(火)
9:00~11:00
毎週ZOOM版オンラインで
ご自宅にいながら
考え方のコツ…を学んでみませんか?
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402837166.html
-------------------------
メールマガジンの解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv
信じてる。信じ続ける。