====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.322
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に。
小林愛です。
子どもの力を引き出す
コミュニケーション力UP講座
-------------------------------
7月8日(月)10:00~11:30
「歯みがき・お風呂バトルから
解放される関わり方」
参加費:¥3,000(税込)
http://tms202.com/r/stepmail/kd.php?no=aDpwxdue
-------------------------------
実は、
まさか…
このタイミングで…
なのですが
我が家の次男くんとのお風呂バトルが
始まりました…。
先週のことですが、
前日までなんともなかったシャンプーが、
突如、できなくなってしまいました。
うーーん、
その様子を見る限り
心因性なもの…と推察されます。
小さい頃から、
なんともなく
頭からザッブーーンと
お湯をかけることも、
シャワーを頭から浴びることも
抵抗なくできていた次男くん。
だからこそ、
1日での急変に
初めは驚くばかりでした。
お湯なのに「冷たい」と
その感覚が「こわい」と
必死に抵抗しています。
季節は梅雨。
汗の量もハンパないので、
シャンプーしない…を
選択するのは、
「私が」耐えられない…。
困るのは本人なんだから、
シャンプーしないで、
ほっとく???
私はそれができるほど、
肚が座った母には
なりきれませんでした…。
「私が」耐えられない。
先週始まったこの騒動。
初日は何を言ってるの?と
理解もできずに
強制的にシャンプーしました。
当然、
彼は怒り泣きじゃくり
ぐちゃぐちゃ…。
ちょっと反省して、
次の日は「待つ」作戦。
1h近くお風呂にかかり、
最終的に、
待ちきれなかった私が
強制シャンプーをする始末…。
終わった後に、
ギューしたり、
バトルがあれども
大切に想っている気持ちを
しつこいくらいに伝えたり。
3日目…
救世主でもある「兄」の登場。
「こうやると、おもしろいよ!」
と子どもの目線で誘導しながら
頭を濡らす…までができるように!
それでも
肝心なシャンプーではダメ。
4日目…
週末、パパは基本的には
他責人間(爆)
「ママのやり方が悪い」
が真っ向一番にくるから
そっちのイライラを鎮めつつ、
「ではお願いします。」と。
40分以上時間をかけて
シャンプーに到達しました。
パパもあれだけ
意味も分からず抵抗されると、
「殴ってしまいそうになる…」と
本音をポロリ。。。
思い通りにならないって
本当に人を
イライラさせるなー、と。
私もその感情を味わったから、
よく分かる…。
毎日、あの手この手で
挑戦している最中ですが、
こうなってから約1週間、
確実に進歩をしています。
初日はね、
大喧嘩の末、
泣き叫ぶ我が子を無視して、
シャワーをかけて
強制的にシャンプーをしました。
終わった後も、
突然の変化に、
私も完全に喧嘩腰で
「何が怖いの?怖いはずない!」
と決めつけた…。
お風呂バトルからの解放…
なんて言いつつ、
バトルしてるわ…
と情けなくなり、反省しかなくて。
だからこそ、
気持ちを立て直し、
翌日から
いろんな引き出しを
試しています。
正解なんてありません!
次週、お風呂バトルからの解放ネタを
ご紹介しますが、
残念ながらテッパンはないのです。
だけど引き出しの数は増やせます。
その子によっても違うし、
昨日まで通用したものが
翌日にはダメになることもある。
だからこそ、
少しでも多くの「引き出し」を
持っていると、
毎日が実験、
毎日がお試し、
毎日がチャレンジ、
になります。
親子とも
その経験談が
「宝」
になります。
次男もあれこれ抵抗しながらも
「できた!」は溜まっています。
おとといよりも昨日はできた!
そんな実感を感じながら、
怖いシャンプーとの戦いです。
苦手だったシャンプーも
できるようになれた!
という経験が
きっといつか彼に溜まるはず。
約1週間、
ちょっとずつ、ちょっとずつ
進んでいます。
お伝えする7月8日(月)には
どこまで進んでいるか…は
分かりませんが、
急遽、そんなリアル体験も交えつつ
子どもの力を引き出す
コミュニケーション力UP講座シリーズ
-------------------------------
7月8日(月)10:00~11:30
「歯みがき・お風呂バトルから
解放される関わり方」
参加費:¥3,000(税込)
http://tms202.com/r/stepmail/kd.php?no=aDpwxdue
-------------------------------
引き出しをたーーっぷりとご紹介します!
一人の知恵よりも、
三人寄れば文殊の知恵…です。
使えるネタを増やしていきませんか?
・徹底的に信じる
・共感
・「できた!」の蓄積
・何ならできる?
・Aもいいけど、Bもいい
・ノリノリ大作戦
・ギューチュー大好き
・実況中継
・「できる!」の声かけ
・カウントダウン
・どうせなら作戦
・選べるチャンス
・Iメッセージ
・ありがとうパワー
・振り返り
などなど。
試せる「引き出し」がある分、
悩むより実験になるので、
それだけで、毎日が変わります!
ぜひ○○さんの
作戦ネタも教えてください!
30分無料オンラインコーチングセッション、
現在:78名(予定ベース)
気になっている方は
こちらから、どうぞ。
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12483533204.html
メールへの返信でもOKです。
※その時は、
お名前もお知らせ願います
-----------------------------------
セールスコミュニケーション力
UPセミナー
7月5日(金)10:00~15:00【満席】田町
7月18日(木)10:00~15:00【残2】横浜
7月30日(火)10:00~15:00【残1】田町
参加費:¥10,800のところ
初開催☆特別価格:¥5,400(税込)
参加申込はこちら
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aUqJqOhs
「セールス上手になる8つの流れ」
を受け取っていない方は、
こちらからお受け取り下さい。
https://peraichi.com/landing_pages/view/8salescommunication
-----------------------------------
子どもの力を引き出す
コミュニケーション力UP講座
-------------------------------
7月8日(月)10:00~11:30
「歯みがき・お風呂バトルから
解放される関わり方」
参加費:¥3,000(税込)
http://tms202.com/r/stepmail/kd.php?no=aDpwxdue
-------------------------------
です。
30分無料オンラインコーチングセッション
ご希望の方は、
このメールに返信いただくか、
▽こちらへ▽
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12483533204.html
メールマガジンの解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSyXzoJqOEv
さて、今夜はどうかな??