配信日時 2019/06/05 09:00

2019年、〇〇さんのテーマは??


====================
clover's green
 ~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン


vol.309
======================


こんにちは。


「いいなぁ」を
「できた!」に、
力を引き出すコーチ
小林愛です。



----------------------------
”3ヶ月で何かが変わる!”

プレシャス・マミー講座
e-learning版☆6/10スタート

https://mate-basic.precious-mammy.com/
----------------------------
今回、動画もリニューアルされて、
さらに分かりやすくなりました!!


募集期間が、
5/31まででしたが、
お問合せも続いているそうで、
システム上可能な限り
6/7まで受付可能となりました。

3か月後の変化を
感じてみたい方、

ぜひこの機会に!!



プレマミ制服隊PVの
冒頭にある私のリアルストーリー

「ママはいいから…」と
いつも後回しにしていた
自分の気持ちを

長男にせがまれたことを
きっかけに、

自分も買おうって
思えたのは、

この講座を
受けていたからかもしれません。


「おいしかった?」


と聴くだけじゃなく


「おいしいね」


と喜びあえること。


母と子が
向き合っている
関係性だけじゃなく、


横に並んでいられる
瞬間があること


その大切さが
体感して
始めた分かったのでした。


そして、

そう思わせてくれたのは、
間違いなく

e-learningのおかげです。


あなたは
どんな発見があるかしら??


ぜひ体感してみて下さいね。



続いてお知らせ。


子どもの力を引き出す
コミュニケーション力UP講座


産前産後ボディケアサロン
エルバードさんで
だいたい月1回開催致します。

-------------------------------
6月18日(火)10:00~11:30

「賢い脳を育てるために
 1歳までにできること」

参加費:¥3,000(税込)

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aDpwxdue
-------------------------------


前置きがずいぶんと
長くなりましたが、

さて本題です。


2019年も
半分が終わりました。


令和になって
1ヶ月が経過しました。


〇〇さんは、
2019年
どんな1年にします??


企業勤めをしている方は、

「目標管理」とか

「人事評価」の流れにおいて

1年計画を出すこと…が
求められていることも
あるかもしれません。


だけど、
なかなかそれをいつも
念頭においておくことは
難しかったりしませんか??


できるだけ、
ONにもOFFにも
有用な「テーマ」を持っていると
忘れなくていいですよ。



そもそも私は、
OFFにおけるテーマも
目標管理も
抱いたことが
ありませんでした。


今、何年?

私、何歳??


そんな感じです(笑)


(今も時々忘れちゃうけど)


コーチングを学んで、
セルフコーチングコースなどで
数年後の自分を描いたりすると、

どこかで1年の大きさを
感じるようになりました。


そんな頃から

「テーマがあるといい」

って思えるようになりました。



テーマの決め方は、

概ね2パターンあります。



1.

具体的なやりたいこと
(to doリスト)を
とにかく羅列してから、
それらに共通するものを
テーマに設定する



2.

「○○な1年にする」と
テーマを決めてから
1年のやることリストなどと
整合性を考える



どちらでもOK!


むしろ、
双方向で考えられると
いいと思います。


コーチングに
携わっている方は、

チャンクアップと
チャンクダウンの活用です。



○○するぞ!と決めて
長続きせず、
ダメな自分…と憂いているのは、

テーマを
決め忘れていませんか?


何度3日坊主になろうと、
そのテーマで
仕切り直せばいいじゃん。


テーマはあるけど、
進まない…という方は、


それを
具体化する行動レベルまで
考えてみましょうね。


ちなみに、

2019年私のテーマは

「磨き放つ1年にする」

です。


2017年は、

「コツコツをなめんなよ」

2018年は、

「コツコツの進化(深化)系」

でした。



〇〇さんのテーマ設定が
難しければ、

コーチングセッションで
一緒に考えましょう!


体験セッション(90分)
¥6,480(税込)


このメールでの返信で
日程調整もいたします。


継続の方は、
年末年始あたりに
決めたテーマを思い出してみてね♪



ここだけの話、

プレマミ制服隊だって、
ふと、
なんで私、
踊ってるんだ?って
思ったこともありました(爆)


だけど

「磨き放つ1年」だからさ、

一生懸命不慣れな
ダンスを覚えて、

初めは
1ターンしただけで
クラっとしていたくらい(笑)

運動不足だったけど、
人前で踊るところまで
練習してお披露目して
PVも海岸で踊って…。


そして改めて
PVとなってみると、
もっと磨こうって
思えるし(笑)


そんなわけで、
令和になってから
初めて自発的に
ランニングを始めました。


産まれて初めて

「自発的に」

走ろうって決められた。


めっちゃ短い距離で、
2分からでも走ってみる

なスタートをしてます(笑)


だから

「行ってきます!」

と出掛けてから、
帰ってくるの、
めっちゃ早いです(笑)


しかもこの1ヶ月で
1週間の挫折経験も
経験済み(笑)


それでもまた、
数日前からリスタート中です。


挫折しても、
また始めればいい…



----------------------
never too late
----------------------


一緒に、
2分から、
ランニング、
始めませんか??



プレマミ制服隊PV
感想、お待ちしています!

 
▼そのPVは、こちら♪▼
https://youtu.be/6PS1zeZ_0qI

(※Youtubeサイトに移動します)



「魂が輝く子育て」について
初級編としてお伝えしている
【プレシャス・マミー講座】を、
ぜひ1度体感しに来てくださいね。


https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12402837166.html

----------------------------------
【プレシャス・マミー講座】
10期を朝ZOOMで開講します。

夏休み前・特別編で
毎週開催します。

1) 2019/ 6/19(水)9:00~11:00
2) 2019/ 6/26(水)9:00~11:00
3) 2019/ 7/3(水)9:00~11:00
4) 2019/ 7/10(水)9:00~11:00
5) 2019/ 7/17(水)9:00~11:00

事前の個別相談(30分)無料。
(ZOOMの接続テストも兼ねて行います)

修了後、
60分コーチングセッション無料。

http://tms202.com/r/stepmail/kd.php?no=aDpwnbX

----------------------------------


広島カープ、負けたーーーっ!!!