====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.298
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に、
あなたの挑戦サポートコーチ
小林愛です。
コーチングスキルUPと、
オリジナル商品づくりで
ビジネススタートアップ時の
心と仕組みを整え、
あなたらしく、
お金の流れを作る
サポートをしています。
-------------------------
コーチング勉強会
-------------------------
◇5月13日(月)13:30~15:00
「強み発掘大会」
案内役:小林愛
◇5月30日(金)22:30~24:00
心のブレーキをゆるめる
『ビリーフチェンジコーチング』
ゲスト案内役:北村卓也さん
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12404325395.html
-------------------------
昨日は、午前中に
「子育てコーチングコース」横浜組
がスタートしました!!!
こちらのコースは、
中級編に位置付けられていて、
《コーチ養成課程》のひとつです。
合わせて
セルフコーチングコースも
受講して頂き、
認定試験を受けることで、
認定プレシャス・マミーコーチ
となります。
初級編である
「プレシャス・マミー講座」
を受けてくれていた時には、
お腹の中にいた子とご対面。
・外に出るいいきっかけ
・定着させていきたい
・大人と話したい
そんな気持ちを解消するために、
育休中にぜひ!
と産まれる前から、
受講を決めてくれました。
もう一人の方も、
下の子を預ける予定が叶わず
「連れて行ってもいいですか?」と。
2歳男児くんは、
しばらく自分の世界で
遊んでいましたが、
ママが真剣に学ぶうちに、
スヤスヤ眠ってしまいました。
ママが夢中になって
真剣にしている姿って
それはそれで子どもにしたら
安心して眠れるのかも。
ママが子どもを思うように、
子どもだってママを思ってる。
----------------------
僕がいなくても、
私がいなくても、
ママは楽しそうって思えると
安心するのかもしれないなぁ
----------------------
なんて思っちゃいました。
子どもに育てられるのは
親の方
なんて
言われることもありますが、
-------------------
寝たら安心する…
-------------------
という親側の心理は、
実は逆で、
子どもにしてみたら、
-------------------
安心するから
眠れる…
-------------------
なのかもなーーー、と思うのです。
今まで何度か
子連れOK!
で講座を開講して
実感していることです。
(かなりの頻度で後半寝ちゃう)
-------------------
親が楽しそうだったり
気持ちが穏やかに
安心した状態でいると、
子どもも安心して眠れる
-------------------
なので、やっぱり順番が逆。
お昼ねしたら○○しよう。
寝たら○〇を食べよう。
寝たら、寝たら…
と思っているうちに、
なかなか寝ない子に
イライラしちゃっていませんか???
それは逆効果です。
あとまわしにしないで、
先に食べていいし、
なかなか寝ない子を
待たずにやればいい。
お昼寝の時間~
おやつの時間~
そんなに決まっていなくても
多少ズレたって、
後の人生に困らない。
メラメラ、イライラを
抱えたまま
(余計な)心配オーラを
まとって関わり続ける方が
先の長い人生に
影響するからね。
順番とその影響力の差を
想像して欲しいです。
子育てコーチングコースは、
受講しながら
自分と向き合えるのはもちろん
コーチ養成課程
なので、
ご自身もコーチとして
再現性を持っていただけるように
お伝えしています。
イライラ、
メラメラの対処法はもちろん
その後の関わり方まで学びます。
コースの後半は《実践編》です。
東京駅開催は、
5月16日(木)
10:30~12:30
でスタートします。
横浜と東京の振替もOK!
まだ1回目は東京に出て、
その後は横浜~、という方も
いらっしゃいます。
しかも!
東京駅コースは、
同期でもある
やぐちゆきトレーナーと
W講師でお届けしますっ!
双方のよさを出し合って
お伝えしていきますので、
この機会にぜひ♪
再受講ご希望の方も
単発参加もOKですので、
ご連絡お待ちしてます!
追伸)
昨日の午後はコーチング受けてきました。
今度、勉強会でも披露して頂く
《ビリーフチェンジコーチング》
またあたらめてこの話はしたいですが、
そんなには、
涙もろくないはずの私も、
珍しく涙が…。
頭で解ってたことも
体感として得られるモノは
またちょっと感慨深いです。
ちょっと
避けてきたことだから
泣けてよかったな…と思ってます。
まだ、うまく説明できないので、
5/30(金)22:30~24:00
コーチング勉強会
見に来てください。
-------------------------
◇5月30日(金)22:30~24:00
心のブレーキをゆるめる
『ビリーフチェンジコーチング』
ゲスト案内役:北村卓也さん
https://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12404325395.html
-------------------------
↓↓↓
*子育てコーチングコース
(5/10金@横浜スタート)
(5/16木@東京スタート)
*セルフコーチングコース
(5/28火@新宿スタート)
(5/29水@ZOOM夜版スタート)
*コーチング勉強会
(5/13月13:30~15:00)
(5/30金22:30~24:00)
*コーチングセッション&レクチャー
セッションを受けてもらいながら、
コーチングセッションのやり方を伝授します
(現在の募集人数・あと1名)
それぞれの詳細はこちら
↓↓
https://1lejend.com/c/qhAF/ELVa/n/
《高橋ゆきさん・特別記念講演会》
これからの
女性の生き方、暮らし方
日時:5月25日(土)10:00~11:50
場所;市ヶ谷セミナールーム
お申し込みはこちら。
http://bit.ly/2Wvnu2h
2カ月のBaby、2歳男児に癒された~♡
再受講もありがとうっ!