====================
clover's green
~希望、信頼、愛情、幸福~
を贈るメールマガジン
vol.288
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた!」に、
あなたの挑戦サポートコーチ
小林愛です。
コーチングスキルUPと、
オリジナル商品づくりで
ビジネススタートアップ時の
心と仕組みを整え、
あなたらしく、
お金の流れを作る
サポートをしています。
昨日、誤送信をしてしまいました…
ごめんなさい。
気を取り直して、
続き(?)から…。
ー――――――――――――
ゴキゲンに休日を
過ごせるようになるまでの
5つの物語
ー――――――――――――
をお読み頂いた方からの
ご相談(質問)をいただきました。
\
やっぱりイライラしちゃいます!
どうしたらいいですか?
/
あ、
まだ登録していない方や
お友達にGW前にオススメくださる方は
こちらからお読みくださいね。
(大型連休前にぜひ)↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=JqODpwycJqOa
そして、
今日お伝えするコツも
試してくださいね。
そう、、、
イライラもしちゃいますよね。
私だって、
ゴキゲンな休日は
ずいぶんと増えましたが、
イライラもしちゃいます。
それでも打開策は、
ちゃーんとありますよー。
では質問です。
〇〇さんは、
休日(昨日でもOK)に、
ゴキゲンでいられた時間は、
何秒ありました??
人間の脳は、
ネガティブなことを
考えやすいモノなんです。
70%くらいは
ネガティブなことを
思考している…
と言われています。
ちょっと余談ですが、
先日、面白い話を聞きました。
「あなたのことが好きです」
と面と向かって言われたとします。
それも自分も好意をもてる相手から
言われたとします。
脳内で何が起こると思います?
・
・
・
・
・
「ほんとに?嘘でしょ。」
って思い、疑うのです。
その逆に
「あなたのことは、嫌い…ニガテ…」
と言われたとします。
すると脳内では………
・
・
・
・
・
・
「やっぱりね。」
って解釈しやすいのです。
ね?
「好き」を疑い、
「嫌い」に納得する
こういう脳の構造が
あるのです。
一例ではありますが、
いかにネガティブか…ですわ。
素直に受けとれよ~って
感じでしょ??
けど、
それはあなたが疑い深いとか
そういうことじゃなく、
脳の仕業なんです。
それが分かれば、
1日の中で、
ゴキゲンな時間と
イライラな時間が
実際の時間よりも「イライラ」を
拾いやすい脳構造であることを
理解して、、、
昨日より今日が
1秒でも多く
「ゴキゲンでいられた時間」を
感じてみてください。
ヘリクツみたいに
聞こえるかもしれないけれど、
「ゴキゲン」な瞬間を
意識的に思い出したり
意識的にあじわうことで
ゴキゲンな休日タイムが増えます。
70%近いネガティブに
抗うために、
一緒にコーチ筋を鍛え続けましょ~!
月に2回は、
コーチング勉強会として
コーチ筋のトレーニングをしています。
次回は、
5月13日(月)13:30~15:00
「強み発掘ワーク」
5月30日(金)22:30~24:00
「ビリーフチェンジコーチング」
北村卓也さんをゲスト案内役に
お迎えしてやります。
公開セッションもありますよ~。
見てるだけ…でも
筋トレになるので、
ど初心車の方も、ぜひぜひご参加、
お待ちしております!!
そんなわけで、
コツは、
ゴキゲンでいられた時間
ゴキゲンでいれた時、
ゴキゲンな自分
を見つけること!!
10連休、
どれだけゴキゲンにいられるか、
1病でも多く…過ごしましょ♪
子育てコーチングコースは、
半年以上の期間で、
コーチ筋増強プログラムに
参加するようなものになります!
一緒に、
コーチ筋を鍛えやすい
体質を作りませんか??
↓↓
*子育てコーチングコース
(5/10金@横浜スタート)
(5/16木@東京スタート)
*セルフコーチングコース
(5/28火@新宿スタート)
(5/29水@ZOOM夜版スタート)
*コーチング勉強会
(4/12金22:30~24:00)
(4/17水10:00~11:30)
*コーチングセッション&レクチャー
セッションを受けてもらいながら、
コーチングセッションのやり方を伝授します
(現在の募集人数・あと1名)
それぞれの詳細はこちら
↓↓
https://1lejend.com/c/qhAF/ELVa/n/
コーチング受けてスッキリ!!