======================
clover's green
~勇気、愛情、信頼、希望~
を贈るメールマガジン
vol.125
======================
おはようございます。
「いいなぁ」を
「できた!」に、
ママの変革サポートします!
「2人目どうする?」
専門コーチ
小林愛です!
スミマセン。
初めて(じゃないか?)
配信時間、
ミスりました。。。
---------------------
ゴールデンウィークは、
ゴキゲンに過ごす!
---------------------
と決めて
過ごした8日間。
大きな喧嘩を
することもなく、
子どもへ
激しく
怒ることもなく、
行きたい、
やりたい、
を叶えながら、
過ごすことが
できました。
〇〇さんは
いかがでしたか?
さて今日は、
またもFacebookを
されている方には
備忘録的に
書いた予告編
---------------------
私の身に起きた
嘘のようなホントの話
---------------------
をお伝えします。
これは、
ある女性の話です。
(快諾の上、
ご紹介します)
彼女は、
キレると
止められない自分に
悩んでいました。
病気なのでは
ないか、
そんな風に
思っていながら、
心の病院へ行く
勇気もなく、
自分なりに
インターネットで
調べたりしながら、
キレない日も
あるので、
キレてしまった日を
なかったことの
ようにして、
時々現れる
止められない自分
に、
目を背けながら
生きていました。
しばらくして、
彼女なりに、
これ、
イイかも?!
と思える
プログラムに
出会い、
試してみたそうです。
必死に向き合い、
少しずつ
少しずつ
改善できるところを
試しながら
少しずつ
少しずつ
キレてしまう
自分
と上手に
つきあう方法を
模索して
いきました。
残念ながら
その
プログラムで
完治することは
ありませんでしたが、
少しだけ
改善の兆しが
見られたそうで、
彼女は、再び
そのプログラムを
継続することに
決めました。
しかし、
継続したにも
関わらず、
また
キレてしまう
自分に遭遇する…。
そんな時には、
以前よりも
苦しい
「無価値」感
にも
襲われた、
といいます。
加えて、
子どもの癇癪が
強い時には、
自分のDNAを
呪っていました。
2人も自分の
DNAを
引き継ぐ者を
誕生させてしまった…と
自分を責めて、
苦しそうでした。
けれど、
そのたびに、
子どもたちの
笑顔や
子どもたちの
やさしさ
子どもたちが
自分を慕う姿
に、
自分を無価値
と思っていた彼女
は、
自分の
存在意義を
少しずつ
感じながら、
落ち込んでる
場合じゃない、
と
奮起して
過ごして
いきました。
彼女の
当時の願いは
キレない自分で
いられること
でした。
そんな頃、
プログラムの
後半になり、
初めての試みが
始まります。
それが、
-------------------
「マイコーチを
つける」
-------------------
でした。
キレない自分で
いたい
そればかりを
願い続けた彼女。
しかし、
マイコーチは、
「で、本当は
どうだったらいいの?」
と問い続けます。
------------------
キレない女の
先にある未来
------------------
醜い自分、
がんばった自分、
褒められる自分、
吐き出しながら、
常にコーチは、
「で、本当は
どうだったらいいの?」
を問い続けます。
そして、
未来を
描かせました。
「その先、
どうなったらいい?」
彼女は、未来を
描くのが
ニガテでした。
何度か
繰り返される
コーチング
セッションの中で
聞かれるから
仕方なく、
ちょっと
背伸びしながら、
半ば、
おもしろがりながら
3年後の姿…
まるで
フィクションを
描くように
未来を描く言葉
を模索して
語りました。
その一つが、
------------------
コーチングを
教えている
------------------
でした。
もう
お気づきですか?
先月末、
その彼女は、
\\
コーチングを
受けて、
学んで、
実践して
迷わずコーチング
セッションができる
ようになる
コーチングセッション
&
レクチャー
//
という商品を
世に出し、
モニター人数も
確保しました。
無価値
としか
思えていなかった
ただ
キレたくない女
は、
現在も時々、
キレながらも(爆)
新しい価値を
世に出し、
それを
求めてくださる方に
出会えたのです。
5月1日。
当時の
マイコーチであり
コーチングを
教わった師の
一人でもある
川田治さん主催の
コーチング勉強会に
参加して
--------------------
クライアントが
思っている以上に、
「できる!と
信じて関わる!」
---------------------
コーチのあり方を
改めて聞いて、
ずっと私の描く
おもしろ半分の
フィクションを
「できる!」
と信じ続けてくれて
いたから、
3年後…
と描いていた
フィクションにも
似た未来は、
半年後には、
「やってみたい」
と言って下さる方に
出会えることができた…
現実となりました。
その
コーチング勉強会が
始まって
10分と
満たない間に
私は、思わず
泣いてしまいました。
川田治さん、
ありがとうございました。
川田治さんHP
http://osamukawada.com/
そして、
実現できた
背景には、
現在のマイコーチ
の存在が大きく、
この話は、
また今度に
引っ張ります。(笑)
これが
嘘のような
ホントの話
です。
そして、
私が、
やってみたら
効果がありそう、
と行ってきた
プログラムこそが、
プレシャス・マミー講座
です。
マイコーチを
つけるって
ちょっと
ハードルが高そう
って思われる気持ちも
よく分かります。
当時の私に
その発想は
ありませんでしたから(笑)
だからこそ、
はじめの一歩には、
オススメしたいのです。
↓↓
【プレマミ講座・小林愛6期】
初・ZOOM開講に挑戦します!
第1回 5/24(木)
第2回 6/7(木)
第3回 6/21(木)
第4回 7/5(木)
第5回 7/19(木)
時間: 10:00~12:00
場所:各ご自宅などZOOM繋がる環境
PCがなくても、
スマホから可能です。
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/pm-kobayashiai6
≪プレシャス・マミー講座≫
2018.5月金曜コース
(小林愛5期)
開講決定!!
第1回:5/18(金)
第2回:6/1(金)
第3回:6/15(金)
第4回:6/29(金)
第5回:7/13(金)
時間:10:30~12:30
場所:藤沢駅 徒歩6分会場
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/pm-kobayashiai5
そんなわけで、
コーチング&レクチャーは
希望していた
モニター人数に
おかげさまで
到達しましたが、
体験セッションを
すでに
お申込頂いている方も
いらっしゃるので、
今週中に
体験セッションを
お申込頂いた方には、
モニター価格で
ご紹介させて頂きます。
5月体験セッション
空き状況
https://goo.gl/SfojZZ
そして、
ママ自身の
価値観を探ったり、
------------------
自分が
大切にしたいこと
------------------
を探りたい方は、
セルフコーチングコースが
オススメですよ。
↓↓
--------------------------------
5/15(火)スタート
自分を見つめる
【ママ輝きセルフコーチングコース】
10:00~15:00
場所:藤沢駅 徒歩6分会場
(ZOOM参加OK!)
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/cc-kobayashiai1
---------------------------------------
夜間開催!
6/29(金)スタート
【ママ輝き
セルフコーチングコース】は
こちら
↓
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/cc-kobayashiai2
セルフコーチングの詳細は、
こちら
https://www.precious-mammy.com/course-guide/coach-c
-----------------------------
5月26日(土)
14:00~16:00
親子で学べる【Mirai Kids】
親:
『習い事の上達を促す声かけ法』
子:
『作文教室
~スラスラ書けるようになる
実践講座~』
東京・王子でセミナーやります。
私の担当は、親パートです。
詳細はこちら
↓↓↓
https://goo.gl/fAaXRg
------------------------------
--------------------------------
5/17(木)スタート
【子育てコーチ養成講座・基礎編】
はこちら。
ZOOM参加OK!
↓
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/ca-kobayashiai5
---------------------------------
メールマガジンバックナンバー
http://tms202.com/r/b/HSyXzoJqOEv/
【小林愛のblog】
http://ameblo.jp/green-joy-life
【小林愛のコーチングメニュー】
http://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12250394931.html
【小林愛のfacebook】
https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
【メールマガジンバックナンバー】
http://tms202.com/r/b/HSyXzoJqOEv/
【プレシャス・マミーメールマガジン】無料購読
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
配信解除はこちら
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSwboHSg
気を引き締めて参ります。。。