======================
元市役所職員が伝える
『お役所では教えてくれない
子育てに大切なこと』
clover‘s green
~勇気、愛情、信頼、希望~
を贈るメールマガジン
vol.15
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた」に変える、
ママの変革サポートコーチ
小林愛です。
昨日は、
プレシャス・マミー
1dayセミナー
『子どものやる気をUPさせる
親の3大口グセ』
を大船・エルバードさんで
開催させていただきました。
頂いた感想は、
「もっともっと・・・って
新しいことをしなきゃって
感じていましたが、
視点を変えて今あるもの、に
目を向けようって思いました!
何かを始めて、
さらに自分の首を絞めてたら、
危ないところでした・・・」
「言葉にすること、
ちゃんと口にすること、の
大切さを改めて分かりました!」
「やってるつもり、
だけど、
言葉にしてないかもしれない
っていうことに気が付けました」
「今日帰ったら、
〇〇おかえり!って
出迎えようと思います」
「いやぁ~、パパのこと
大切にしようって思えました!」
集まる人は、
もちろんママ同士。
プレシャス・マミーの
セミナーの特徴は、
必ず
「気付き」や
「感じたこと」を
シェアしあいます。
そのため、
セミナーは、
決まった流れはありますが、
受講生さん同士で、
今、あなたに必要な内容に
一緒に作り上げていきます。
だから、
テーマは
『子どものやる気をアップさせる
親の3大口グセ』
ですが、
パパが話題に出てきたり、
仕事のことが出てきたり、
するのです。
考えてみたら、
当然のことだと思います。
だって私たちは、
「子育て」だけを
しているわけじゃない。
だからセミナーでも、
子どものことを
取り上げるけれど、
話の展開は、
あなたの「今」に
響くものになります。
コーチングって
本当に分かりづらいですが、
「こうしたらいいよ。」
「これがオススメだよ。」
方法論では、ありません。
答えは、
あなたの中にあります!
それを引き出す
コミュニケーションが
コーチングなのです。
セミナーでも
一人一人、
持ち帰る気付きが
異なるように、
一人一人、
置かれている環境も、
一人一人
感じる感情も、
みんなちがいます。
セミナーも、
コーチング
がベースに構成されています。
そのため、
集合研修でありながら、
個々に「気付き」を
持ち帰られるようになっています。
そして、こうした
セミナーの開催とは別に、
個別の
コーチングセッションも
行って参りました。
そうした中からも、
たくさん感じてきたこと、
皆さまの感想から
気付かせていただいたこと
そんなことを踏まえて、
「2人目どうする?」
子育て・パパ・仕事・・・
と複合的に絡み合う
この時期ならでは、
の問題を抱えた
ママ向けの
個別コーチングセッション
メニューを作りました。
次回、メールマガジン読者様より
モニター募集しますので、
興味ある方は、
チェックしてくださいね。
次回は、
10月5日(木)9:00配信
ですよ~。
お楽しみに・・・。
◆◆◆ 募集中 ◆◆◆
★プレシャス・マミー1dayセミナー
『キラキラ輝くママになろう!
~子どもの笑顔のために~ 』
日時:2017年11月6日(月)
10:00~12:00
神奈川・大船開催
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/s-kobayashiai2
【11月18日(土) 谷あゆみ先生講演会】≪満席≫
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9542284b523480
↑
キャンセル待ちとして募集継続します。
◆◆◆小林愛について◆◆◆
メールマガジンバックナンバー
https://1lejend.com/b/HSyXzoJqOEv/
【小林愛のblog】
http://ameblo.jp/green-joy-life
【小林愛のコーチングメニュー】
http://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12250394931.html
【小林愛のfacebook】
https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
【プレシャス・マミーメールマガジン】無料購読
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
配信解除はこちら
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
秋冬最高のストールGet!