======================
元市役所職員が伝える
『お役所では教えてくれない
子育てに大切なこと』
clover‘s green
~勇気、愛情、信頼、希望~
を贈るメールマガジン
vol.13
======================
こんにちは。
「いいなぁ」を
「できた」に変える、
ママの変革サポートコーチ
小林愛です。
まず、はじめに。
迷っている方、
ちょっとお急ぎください!
-------------------------------
11月18日(土)10:30~12:30
谷亜由未講演会
東大脳らくらく子育て術
-------------------------------
定員30名ですが、
==残席8==
です。
昨日、連続して
行きたい旨の
ご連絡を頂きました。
本当にありがとうございます。
広島開催も2か月前に満席でした。
なので、お早めに・・・。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9542284b523480
ちなみに大阪分も、残りわずかです!
さて、本題へ。
私が、谷あゆみ先生と
出会った頃の話を少々。
出会い(知った)のは、
ファッション誌
『VERY』なんです。
気になって調べてみたら、
2013年11月号でした!
その頃を遡ってみると、、、
次男を8月に出産し、
特別、
どこへ行く予定もなく、
特別、
楽しい予定もなく、
二人目こそは、
育休中を充実させたい!
という空回りなやる気と、
伴わない行動が
ありました。。
オシャレなママたちが載る
『VERY』は、
眩しいけれど、
特別どこへも行かない私は、
せめて誌面だけでも
TRIP気分に浸る…
という感覚でした。
雑誌を買う
価値があるのか?
と700円に
躊躇しては立ち読みで
終わらせたりも
していました。
世間の
「普通のママ」って
どんな感じ?
服を買う意欲も
センスも
失われていく日々に、
嫌になり、
街を歩いても、
どんな服を着ていいか、
も分からなくなり、
その時は購入しました。
まだ2~3か月の
次男との生活では、
今思えば、
もったいないことをしたなぁ、
と思うほど出不精でした。
それでも長男よりはマシ
なんですから、
なんと、もったいないっ!
あたりまえですが、
『VERY』なママたちと
比較しては、
そこに
「ない」
ものばかり
求めていたり、
自分には
「ない」
差、に落ち込んだり、
まさに
「ないない星人」
でした。
だからね、
自分が悩んでいる
という状態にあることさえ
気が付いていなかった!
・・・という、
そんな人でした。
悩んでいる人は、
「私、〇〇に悩んでいます」
なんて言える人
ではないですよね。
そんなことに
今更気が付く、
あれから4年前・・・でした。
あなたも
「ないない星人」に
なっていないですか?
けれど、
あゆみ先生が
『VERY』に載るという夢を
描いてくれたおかげで、
実際に
載ってくれたおかげで、
「きっかけ」となり、
ぼーっと、
メルマガを読むこと
数か月。
それだけかかって、
e-learning講座
受講を決意しました。
今、
こうしてメールマガジンを
書く側になっている、と
当時の私が逆算して
行動できているはずも
ありませんっ!
本当に小さな目の前の
「きっかけ」に
小さな行動をしてきた、だけ。
メールマガジンの
登録をしただけ(笑)
それでも、
「ないない星人」
にも、
やれていたことは、あった!
あゆみ先生、
『VERY』に載ってくださって
ありがとうございます!
あなたは、
今すぐできること、
何がありますか?
◆◆◆ 募集中 ◆◆◆
【11月18日(土) 谷あゆみ先生講演会】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9542284b523480
★プレシャス・マミー1dayセミナー
『子どものやる気をUPさせる3大口グセ』
日時:2017年10月2日(月)
10:00~12:00
神奈川・大船開催
https://www.precious-mammy.com/seminar_schedule/s-kobayashiai2
★歯みがきのイヤイヤを楽しみに変えちゃうお茶会
日時:2017年9月29日(金)
13:30~15:30
東京・二子玉川
現役歯科医ママ(あんどうゆりこちゃん)と共に。
https://ws.formzu.net/fgen/S3427851/
◆◆◆小林愛について◆◆◆
メールマガジンバックナンバー
https://1lejend.com/b/HSyXzoJqOEv/
【小林愛のblog】
http://ameblo.jp/green-joy-life
【小林愛のコーチングメニュー】
http://ameblo.jp/green-joy-life/entry-12250394931.html
【小林愛のfacebook】
https://www.facebook.com/ai.kobayashi.52035
【プレシャス・マミーメールマガジン】無料購読
https://www.precious-mammy.com/mailmagazine
配信解除はこちら
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
コツコツをなめんなよ、やっぱりテーマです。