papicoです、
カレンダーの先行予約は
明日22日(金)24時までです。
先行予約の特典をゲットしてください!
↓↓↓
https://papico.blue/ltc2025/
昨日のメルマガで
私的にかなりショッキングな映像を
共有させていただきました。
その写真こちら
↓↓↓
https://papico.blue/2295-2/
で、
皆さんならこの出来事、
どう受け取りますか?と投げかけたのですが
祝福の言葉と共に
「パピコさんのあつい壁が壊れたんですね!」
というメッセージをいただきました。
まさに!!
実は今の家は借家なので
事故の後処理については
警察、運転手、大家さんでのやりとりとなっていて
一見住んでいる家の壁が壊された「被害者」のようではありますが、
実は
被害者でも加害者でもない、
「傍観者」の立ち位置だったんです。
私以前からずっと
現実世界の「二極性」の枠に
苦しさを感じていて、
例えば
・善悪
・優劣
・高低
・快不快
といったような
どちらかが正しくて、
もう一方は間違っている、
みたいな概念。
被害者と加害者という概念も
私の中ではその一つで
加害者になるくらいなら、
被害者をやっている方がまし!
と思っていたんです。
どちらかしか選択肢のない世界(二択)にいるの
わかります?
ここからずっと抜け出したくて、
自分と向き合い、
内観し、
自分と会話し、
インナーチャイルドを癒すことを
密かにやっていたんですが
今回のことで気づきがありました。
私、どっちでもない場所にいる!
二極性の枠から
一歩引くことができたんです!
頑張ってきた成果を見せてもらった感じ。
これは(祝)です!
一見
嬉しくない出来事でも
その意味や解釈は人によって様々ですよね。
自分を責める事にも使えるし、
相手を責める事にも使える。
自分の立ち位置を確認して、
歩いてきた道のりを愛おしく感じる事にも。
「身の回りのものが壊れるときは変化変容の時期」
という持論があるのですが、
だとしたら私、
その時期を迎えているかも。
ちなみに昨日の夜、
鍋の蓋を落として
大粉砕させました。。。
こわれすぎです!!
今日のメルマガは
とてもくどくなりましたが
最後までお付き合いいただき感謝です!
カレンダーも何卒。
https://papico.blue/ltc2025/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイトウパピコ最新情報
■オンラインサロン始めました!
https://papico.blue/creator/
■PAPICOのオフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/
■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou
■PAPICOのスピリチュアルな日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111
■作品をメインで載せてます。インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/
■パピコマガジンバックナンバー
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガ解除はこちらから。
このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw
今日もご愛読、ありがとうございました。
PAPICO