papicoです、
今日は節分ですね。
末っ子が保育園に通っていた頃は
家で豆まきなんかしてましたが、
今では豆を撒いた後拾うのが面倒という
夢のない理由でやらなくなってしまいました。
ちなみに豆まきって
落花生を撒くんですけど、
それって青森だから?
都会でも落花生で豆まきする?
大豆で豆撒きしたら、拾うの大変すぎません?
落花生って、
実際撒いても拾いやすいっちゃ拾いやすいんですが、
間違って踏んでしまうと
片付けがより大変になるから萎えることもあります。
、、、
何が言いたかったかというと、
節分って、旧正月とも言われるじゃないですか。
1月中は、
去年のエネルギーをどうしても引きずっている感覚があったのですが、
今日になってようやく、
新しいスタート、という雰囲気を感じています。
色々調整していたホームページも、
やっと落ち着いてきました。
ということで、
ラッキータイガーカレンダーの
原画販売を開始いたします。
https://shop.papico.blue/products/list?category_id=1
今までショップに並べていなかった、
過去のカレンダーの原画も少し
並べていますので、
是非遊びにきてください。
よろしくお願いします^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイトウパピコ最新情報
■オンラインサロン始めました!
https://papico.blue/creator/
■PAPICOのオフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/
■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou
■PAPICOのスピリチュアルな日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111
■作品をメインで載せてます。インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/
■パピコマガジンバックナンバー
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガ解除はこちらから。
このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw
今日もご愛読、ありがとうございました。
PAPICO