野崎ふみこさんと一緒にドットアート!
東京ドットアート教室のお申込みは、今日の24時まで。
https://spark.adobe.com/page/gNOwNcR3NAFPb/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PAPICOです、
今日で一旦締め切るドットアート教室。
私が提供してるコンテンツは
どれも愛着があって愛おしいと思っているので、
同じように大好きな人に来てほしいな、
といつも思っています。
ドットアート教室は、
自分がつけたい価格でやってみて、
人が来たり来なかったりも体験しながら、
また繰り返し、続けていくことと思っています。
今回、大好きな野崎ふみこさんをお誘いしたのも、
野崎さんが大好きで、
野崎さんが体験して、野崎さんがまた伝えることで、
野崎さんの伝え方で、色々な人に伝わっていったら良いなぁって
思ってるから。
それは、
野崎さんだけでなく、
参加してくださった方、
皆さんに対して思っていることです。
そうすることで、
点を打つように
幸せな人が少しずつ増えていっていると思ってる。
今、誰かに嫉妬したり、羨ましく思ったりすることが
ずいぶん減ったと思うんだけど、
自分と同じように、
絵を描くことを仕事としていて
プロの漫画家として41年も描き続けていて、
沢山の人に応援されて、
愛されてる野崎さんに対しては、
やっぱり羨ましいなぁ、
そうなりたいなぁと思うことがある。
「嫉妬する」という感情は、
その人と同じステージに、
自分はすでに立っている、ということ。
別のステージにいた時は、
違う世界の住人だから、
羨ましいとすら思わなかった。
今、間近で野崎さんを活躍をみて、
羨ましく思う私がいる。
だからそういう人とは、
仲良くなりたいなっていつも思うし、
仲良くなって、
どうしたらそうなれるか、
直接聞くことが大切なんだと思ってる。
絵を描く仕事というのは、
見えてる仕事と見えない仕事、両方あって一つ。
見えてるものの価値と、
見えないものの価値の、
両方の素晴らしさを体験できるのも、
ドットアートの素晴らしいところだと思う。
モノも人も、
華やかな部分や、
派手な部分は目につくし、
わかりやすい。
けど、
そういうものが占める割合なんてホントは少なくて、
世の中で、
私達に見えている世界の殆どは、
地味で
気づきにくくて
隠れていて
呆れるほど単調なことの繰り返しで
創られている世界なんだろうと思ってます。
アーティストとして、
クリエイターとして、
私は同じ土俵に立っていると思ってる野崎さん。
かたや漫画家人生41年の大ベテラン。
かたや野崎さんが漫画家になった頃に生まれ、
保育士からアーティストになってまだ3年の私。
一緒に絵を描く体験の中で、
何が起こるか、
私自身すごくドキドキしてます。
参加してくださる方も、
実際会うことで影響のある人もいて、
私も毎回実践しながら
どんな新しい流れが起きるのが、
ココから何が循環してくのか、
実験をしています。
迷っているのは行きたい証拠!
直接お会いできることを、
心から楽しみにしています。
【東京ドットアート教室のお申込みは、本日24時まで。】
https://spark.adobe.com/page/gNOwNcR3NAFPb/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】
女性限定オンラインサロン「HOUSE」の募集してます。
↓ここからリクエストしてね。(無料だよー。)
https://www.facebook.com/groups/2077108165888780/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイトウパピコ最新情報は下記から
■SAITOU PAPICOのしるし書店はこちら
https://markingbooks.otogimachi.jp/stores/public_view/41097f91-bf2b-4319-b198-bf5ad9e63b03
■レターポットでわたしと文通しませんか:
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597
■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou
■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/
■PAPICOのスピリチュアルな日常を覗けるツイッター
https://twitter.com/sakisaki1103111
■作品をメインで載せてます。インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/
■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガ解除はこちらから。
このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
PAPICO