月末恒例、
女性限定オンラインサロンの募集をいたします。
ここからリクエストしてね。
https://www.facebook.com/groups/2077108165888780/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PAPICOです、
明日いよいよ、
奈良県の信貴山で、開運バンジーに挑戦します。
リアルバンジーは、いつかやってみたいと思っていたけど、
いざ企画したら、
まじで怖くなったんですよね。
だけど、
今やらない方と後悔する、と思ったので、
ギリギリにバンジーの予約をしました。
信貴山開運ツアーへの参加者は6人。
バンジー跳ぶのは私だけ。笑
明日いよいよ跳ぶのかー、と思ったとき、
参加者6人中私だけがバンジーを跳ぶという状況に、
また恐怖の波がしつこくやってきたんですー。
最初は、
「やりたいことをやる」ことに対しての、恐怖。
今回は、たった1人で跳ぶことへの「孤独の恐怖」でした。
あなたは、
やりたいことをやるのに、恐怖を感じます?
恐怖を感じる前に、諦めてる人も多いかもね。
実は好きなことをするって、
すごく勇気のいることだから。
あなたは、
1人で何かをするときに、恐怖を感じます?
私は、1人ご飯も余裕だし、
1人で引きこもりとか、いくらでもできちゃう。
なのに、
ふと「1人でバンジーを跳ぶこと」に
モーレツな恐怖を感じたんですよね、、、。
で気付いたのが、
孤独というより、
孤立するのが嫌だったんだなってことでした。
たとえ1人であっても
好きなことをやるっていうことは、
笑われるかもしれないし、
怒られるかもしれないし、
恥をかくかもしれないし、
弱みを見せることになるかもしれない。
それでバカにされて、人が離れていくかもしれない。
そういう恐怖が、根っこにあったんだなって思いました。
前の私なら、尻込みしていたかもだけど、
結局怖くても、勇気を出して動いた人だけが、
全ていい方向に変わっていくんだと思ってます。
そんで、
動かないといけないときは、
それぞれにちゃんと来るんだよね。
だから、焦らなくてもいい。
私は明日かなー。
バンジーとんだあと、
ぶら下がってる状態から引き上げられる姿がみっともなさそうで、
そういう姿を見られるのが相当嫌なんですけど、笑
楽しんできたいと思います。