配信日時 2018/09/25 18:00

【パピコマガジン】弱い自分に戻る。


月末恒例、

女性限定オンラインサロンの募集をいたします。

ここからリクエストしてね。

https://www.facebook.com/groups/2077108165888780/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



PAPICOです、

昨日はオンラインサロンメンバーと、
声サロンの日でした。

声サロンは、
ただただ話したいことを話したり、
自分はこう思った、こう感じた、っていうのをシェアしたり、
誰かの話を聞くだけだったり。


最初の方は誰も話したがらないので、
私が1人で喋ることが多い。笑


昨日の声サロンでは、
私の友人の話をしたの。

その友人が、最近ゲイだったことを告白してくれたんですが、
私、彼のその告白に、
すんごいモヤモヤしたんです。


モヤモヤしたり、
違和感を感じたりするときって、
新しい自分を発見するチャンスなんですけど、
この事例でかー、、、と複雑な気持ち。


私、ゲイに関しては肯定的だったし、
その在り方に、魅力すら感じていました。
(中学生の頃は、BLの同人誌とか作っちゃう、立派な腐女子でしたから。。。)


それなのに、
古い友人がゲイだということを知って、
最初に出てきた気持ちが
「嫌悪感」だったんです、、、。



そして昨日の声サロンで話しながら、
やっと、
えふりこきたい(かっこつけたい)自分がいて

「ゲイに嫌悪感を抱く自分」

を、隠そうとしていた自分がいたことに気づきました。


もやもやの正体は、これ。


ゲイに嫌悪感を抱く自分を認めることは、
「偏見は良くない」
「誰でも平等に」
という、保育士時代に確立したメゾットを、
否定することになる。

子どもも、保護者も、分け隔てなく平等に。
えこひいきも駄目っていうメゾットにね。


でも、
本当の私は、
予想と違う現実に絶望もするし、
嫌悪もするし、
偏見も持っていた、
弱い自分でした。



弱い自分がいたことに気付いて、
その弱いまんまの自分にオッケーを出せたとき、

やっとその友人とのやり取りに、
もやもやがなくなる自分を発見できたんですよね。




弱い自分を、見て見ぬふりをしたり、

自分にダメ出しをしたり、ジャッジしたりすることは、

自分に意地悪な状態です。

また、
自分に意地悪するところだったー。





あなたの周りには、変わった人はいますか?

嫌悪感を抱く人はいますか?

距離を置きたくなる人はいますか?



変なやつを、変という。

嫌悪感を抱く。

距離を置く。


まず、
全てにオッケーを出すこと。

そういう弱い自分を受け入れること。


そしたら、
今度自分自身が、

「変わってる」って言われても
嫌悪感を抱かれても、
距離を置かれても、

あー、そうだよね、
って、受け取れるんだと思います。


そうして少しずつ、
そのままの自分を、
弱いままの自分を許して、
好きになって、

本当の自分の強さは、
弱い自分の中にあるって、
気づけるんだなーと思いました。



ゲイだって
告白してくれた友人に
感謝。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サイトウパピコ最新情報は下記から

■PAPICOのウェブショップはこちらから
https://luckeytiger.com/

■SAITOU PAPICOのしるし書店はこちら 
https://markingbooks.otogimachi.jp/stores/public_view/41097f91-bf2b-4319-b198-bf5ad9e63b03

■レターポットでわたしと文通しませんか:
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597

■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou

■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/

■リアルな想いと日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111

■プライベートを大公開!インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/


■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ解除はこちらから。

このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw


ありがとうございました。


PAPICO