9月7日、今日は寅の日。
寅の日ニュース、始めます。
PAPICOです、
12日に一度訪れる「寅の日」は、
私の商品「幸運の虎、ラッキータイガー」にちなんで、
虎や幸運などのキーワードに由来する内容をお届けしています。
金運と密接な関係を持つ吉日「寅の日」。
メルマガを読んでいるあなたにも、
ラッキーが訪れますように。
実は最近、
引きこもってます。
私が二割の力でできてしまうこと。
その一つが引きこもり。
引きこもりも、
私にとっては才能の一つ。
そんで、
引きこもりをしながら何をしているかといえば、
絵を描いています。
ええ、
もうひたすら絵を描く。
(日本のドラマや映画を見ながら描くのが最近のスタンス)
ただのオタクですね。
変態とも言うかも。
それは置いといて、
今描いているのが、
来年度のカレンダーに使う絵。
これ↓
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2109638922644557&set=a.1394848247456965&type=3&theater
去年は11月11日11時11分に、
カレンダー予約を開始しました。
(ちょうど寅の日だったから)
今年はどうなるか、
神のみぞ知る。
というわけで、
実は今月末、
ラッキータイガーにゆかりの深い
「信貴山朝護孫子寺」に、
神頼みをしに行くことにしました。
この「信貴山朝護孫子寺」
虎だらけのお寺なんです。
メンターである平秀信先生に
行くように勧められてから、
ラッキータイガーグッズのお礼参りやご祈祷でも、
ずいぶんお世話になりました。
そして、
兼ねてからチャレンジしたかったことの一つ、
「バンジージャンプ」
なんと信貴山でできるということで、
今回はこのバンジーにも、
挑戦します。
信貴山でのバンジーは、
「開運バンジー」と呼ばれていて、
とっても縁起が良いそうなんです。
とはいえ、
この「バンジーシャンプ」。
実は中国語で「笨豬跳(バカな豚が飛ぶ)」と書くそうです。笑
なぜに豚?笑
この辺、
中国語に詳しい人がいたら、
是非教えてください。
今回のバンジーを含めた信貴山ツアー、
一緒に行く方を募集しています。
信貴山ツアーの後は、
私のコミュニティ限定で開催していた「スナック」も、
大阪で行います。
しかも、
特別ゲストとして、
ヒーラーで、私の友人でもある舟原さんという友人にも、
信貴山ツアーに同行して頂く予定です。
今までの信貴山お礼参りとは、
ひと味もふた味も違ったものになりそうなので、
私も今から楽しみです。
信貴山開運ツアー&スナック大阪の詳細は、
こちらからどうぞ。
https://goo.gl/ne2iLa
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイトウパピコ最新情報は下記から
■PAPICOのウェブショップはこちらから
https://luckeytiger.com/
■SAITOU PAPICOのしるし書店はこちら
https://markingbooks.otogimachi.jp/stores/public_view/41097f91-bf2b-4319-b198-bf5ad9e63b03
■レターポットでわたしと文通しませんか:
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597
■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou
■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/
■リアルな想いと日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111
■プライベートを大公開!インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/
■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガ解除はこちらから。
このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw
ありがとうございました。
PAPICO