配信日時 2018/08/11 13:00

【パピコマガジン】ダイソー型と、百貨店型 

PAPICOです、

今日は友人の庄島さんを紹介します。

庄島さんはね、
農家なの。

そんで、
私の看板商品でもある「ラッキータイガー」を、
コンテナにも軽トラにも、
貼ってくれてるコアなラッキータイガーファン。笑
 
私は庄島さんの生タマネギのファンなんだけど、
今回は庄島さんのお試し落花生を、
やっと注文しました。

まだ注文受け付けているそうなので、
ここのページを読んでみてください。
【庄島さんの、お試し落花生】
http://pbisk.net/z/sprkatks


私、
落花生の聖地「八街」に、
いとこがいるの。

だから、
ぶっちゃけ落花生とかもらえるのね。笑

でも、
「庄島さんから」
買いたかったんだよね。



わたしの商品を買ってくれたり、
私の企画するイベントに来てくれる人って、

その商品や企画の内容だったり、
クオリティだったりよりも、

私の商品だから、
私の企画だから、
買ったり来てくれたりするの。


それは、
「お金」という対価のように、
目には見えないけど、
「豊かさ」を流してもらっていたんだなぁって
気づいたんだよね。


そして、
心から、
有り難くて、
嬉しくて、
自分もそれをしたいって思ったの。



安くていいものを、たくさん提供できる器用な人は、
「ダイソー型」


一つ一つの工程に時間がかかって、
大量生産はできない不器用な人は、
「百貨店型」


どっちが優れているとか、
どっちが素晴らしいとかじゃなくて、

提供する側にも、
人それぞれ、
向き不向きがあると思う。

私は不器用アーティストだから、
高くても、
私の商品だから買いたいって人が、
私のところに来てくれたらいいと、
今は思ってる。



私にとって庄島さんの作った落花生は、
いとこから送られてくる八街の落花生より、
すごく価値があって、
豊かさを受け取れるもの。

そんなふうに思ってます。


ゆで落花生、
マジで美味しいから、
是非お試ししてみてね。

http://pbisk.net/z/sprkatks


PAPICO






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サイトウパピコ最新情報は下記から

■PAPICOのウェブショップはこちらから
https://luckeytiger.com/

■SAITOU PAPICOのしるし書店はこちら 
https://markingbooks.otogimachi.jp/stores/public_view/41097f91-bf2b-4319-b198-bf5ad9e63b03

■レターポットでわたしと文通しませんか:
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597

■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou

■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/

■リアルな想いと日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111

■プライベートを大公開!インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/


■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ解除はこちらから。

このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw


ありがとうございました。


PAPICO