この度、女性限定のオンラインシェアサロン
「HOUSE」
というコミュニティを作りました。
このコミュニティの仲間を、
24時間限定で
募集したいと思います。
女性限定って、どんな事するコミュニティなの?
と疑問に感じる方もいると思いますので、
長いんですけど(笑)
ちょっとお話しますね。
今まで私は、
主に男性の先生から
起業のこと、
心のことを学んできて、
男性
父親
夫
の立場ではなく
女性
母親
妻
の立場から
違和感と認識の違いを感じてきました。
教えを忠実に実践することでうまくいったこと、
心に摩擦を感じたこと。
例えば
女性はモテたいのはなくて 愛されたいし、
答えが欲しいんじゃなくて 共感して欲しい、
とか。
それは、
私が女性だからなのかもしれないし、
母親だからなのかもしれないし、
妻だからかもしれなし、
私だから、そう感じたのかもしれない。
でも、もしかしたら
昔の私みたいに
将来に不安を感じて、迷子になっている人がいる、
心や身体が疲れて、安らぎを求めている人がいる、
気持ちが落ち込み、笑うことすらできなくなっている人がいる、
人付き合いがうまくいかなくて、悩んでいる人がいる、
夫婦、家族関係で苦しんでる人がいる、
お金のことで、焦りを感じている人がいる、
自分の価値を証明したくて、頑張っている人がいる、かもしれない。
実はそう感じていました。
そういう人を救いたい。
そういう人の役に立ちたい。
そういう人に共感してあげたい。
そういう人を労ってあげたい。
そう、
女性だけのコミュニティ「HOUSE」は
昔の自分を救いたくて作ったんです。
今の私が、
全く悩んでないかって言うと
そうではないし、
全て順調かって言うと、
そうでもない。(笑)
でもね、
今、しんどくないんです。
悩みがあっても、
前より悩む時間が少なくなりました。
でも、
ずっとしんどかったし、
周りと比べて、
不安と焦りでいっぱいだった。
自分がしんどかった時、
何を思っていたかって言うと、
助けてほしかったし、
苦しいって言える場所が欲しかったし、
泣く場所が欲しかった。
誰かに決めてほしかったし
誰かにあなたにはこれむいてるよって言ってほしかった。
「自分」以外の誰かに助けてほしかったし、
「自分」以外の誰かのせいにしたかったんですよね。
でも、
「自分で決める」
たったこれだけで
私は、
いろんなことが変化しました。
周りはあなたを決めない。
自分で決めるだけ。
人間関係も、
収入も、
仕事も、
家庭も、
自分が決めたとおりになる。
その事実を今も、
私は自分の体と心を使って、
人体実験中なんです。
「HOUSE」の中では、
自分の時間、
自分と向き合う時間、
自分を愛でる時間、
自分を大切にする時間を
作っていくことで、
「自分で決める」ことで起こる変化を
一緒に実感して、
経験して、
楽しんで、
面白がっていく、
そんな事をしていきたいって思ってます。
コミュニティの名前を
「HOUSE=家」
に決めたのは、
「家」って、
一番自分らしくいられる場所だと思ったからです。
自分一人だけの空間と時間では、
何にも縛られず、
誰の目も気にせず、
ありのままの自分をリラックスして出していますよね。
それを今までは、
誰にも見せられない!
見せたら引かれる!
と思っていたとしたら、
「本当の自分=駄目、迷惑をかける、嫌われる、責められる」
と決めて、
信じていた可能性が高い。
そんで、
今うまくいっていないこと、
悩んでいること、
問題を抱えていること、
行動できないこと、
自信がないこと、
を抱えていたり、
何をやっていいかわからない、
自分が何を好きなのかわからない人は、
今まで信じてやってきたことが、
間違っていた可能性もとっても強い。
つまり「HOUSE」では、
今まで誰にも見せられなかった自分を、
本当の自分を、
ありのままの自分を、
素の自分を、
どんどん開いて
タブーに挑戦していくことがコンセプトになってます。
あ、怖い?笑
もちろん私が率先して開きます。
私の本性に、ビビらないでください。笑
女の人ってさ、
秘密にするの上手じゃん。
男の人はね、
下手くそな人、
多いよね。
バレてる、色んなこと。
でも女の人はさ、
上手に嘘つくし、
秘密を頑なに守る人が多い。
あ、私を含め。
でもさ、
心のどっかでは、
「誰かにわかってほしい」
って気持ちがやっぱりあるから、
棺桶に持っていく予定の秘密ですら、
心の何処かで共感してほしいと思ってたりするんだよね。
私もカミングアウトしたい秘密、
いっぱいあるもん。笑
秘密にしようとする根本には、
「自分の秘密(本当の自分)=駄目、迷惑をかける、嫌われる、責められる」
っていう前提がある。
でも、そうじゃないかもって、最近は思ってる。
そのために、必要なのは、
助けてって言える場所。
苦しいって言える場所。
大人が泣く場所。
私にとっては、
そういう場所だったんだよね、
そしてそういう場所があることで、
もっと自分らしさが輝いて、
才能って開くと思うんだ―。
この長ーい文章の、
どこかにちょっとでも引っかかったら、
その言葉が自分を開く鍵の可能性が高い。
だから、
ぜひぜひこの機会に、
私のオンラインシェアサロン「HOUSE」に
参加してみてね。
「全てやりながら決める」
というか
「やってみないとわからない」
という生き方しかできない私なので、
このメルマガを読んでくださったている方の中には、
まだ私のイベントに参加したことのない方や、
私の商品を買ったことのない方もいらっしゃると思いますが、
最初は私の商品を一度でも買ってくれた方だけを対象に、
とりあえず無料で、
コミュニティを開放します。
(どっかのタイミングで、有料にするかもだから、このチャンスを見逃さないように。)
オリジネルグッズは、
私のウェブショップで販売中ですので、
この機会に良ければ覗いてみてください。
コミュニティ限定のオフラインのイベントや、
オンラインでの補講、
そして質問なんかにも、
どんどん答えていきます。
基本は「ゆるく、楽しく」ね。
自分で質問したりができない人は、
最初はコミュニティの仲間の話を聞いて、
ぜひ「流れ弾」にあたってみてください。
自分と同じことで悩んでいる人、
自分はタブーだと信じていたことを罪悪感無しでやれちゃう人って、
実はたくさんいるのです。
サイトウパピコのオンラインシェアサロン
「HOUSE」
〜ほんとのじぶんにかえるばしょ〜
に参加希望の方は、
こちらのリンクより、
参加をリクエストしてください。
↓こちらです
https://www.facebook.com/groups/2077108165888780/
一応24時間(4日の10時ころまで、笑)の募集です。
もしFacebookのアカウントを持っていないよって方は、
この機会にチャレンジしてみてください。
今までやらないでいた事をやると、
確実に何かが変わります。
はー、長くなってしまった。笑
最後までお付き合い頂き、
本当に有難うございます。
コミュニティの中で、
次はお会いできること、
心より楽しみにしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイトウパピコ最新情報は下記から
■PAPICOのウェブショップはこちらから
https://luckeytiger.com/
■SAITOU PAPICOのしるし書店はこちら
https://markingbooks.otogimachi.jp/stores/public_view/41097f91-bf2b-4319-b198-bf5ad9e63b03
■レターポットでわたしと文通しませんか:
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597
■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou
■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/
■リアルな想いと日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111
■プライベートを大公開!インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/
■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メルマガ解除はこちらから。
このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw
ありがとうございました。
PAPICO