配信日時 2018/04/30 18:00

【パピコマガジン】ただ、「好き」を伝える。


PAPICOです、
土曜日は絵本作家のぶみさんの講演会でした。

私の中のメインはやっぱり、
のぶみさんにドットアートを体験してもらう!
ってことだったんだけど、
今思えばテンパってて。笑

もっとこうすれば、
こう言えば、
が沢山。

それもまた、
今となってはいい経験でした。

のぶみさんに、
今回サインを書いてもらった本が、
「かみさま試験の法則」
って言う本。

この本にも書かれているだけど、
のぶみさんとラッキーにも二人でお話させてもらった時の話題が、
「期待しない」
ってことでした。

これは、
最近大事だなって思ってる、
私のマインドセットの一つ。

期待しないってどういうことかって言うと、、、

例えば好きな人が出来ますよね。

「好きです」
と伝えることは、
相手に期待していない状態。

自分の内側から沸き起こった感情を、
出すべき所(好きな相手)に
ちゃんと伝えてるから、
すごくいいこと。

そして「好き」が伝わる「行動」をとるのも、
大事だと思う。

で、
「好きです、付き合って下さい」
っていうのは、
相手にちょっと期待しているってことなんだよね。

「〜して欲しい」
(付き合って欲しい)
という自分のエゴを、
相手に押し付けているから。

言われた方としては、
だた好きって言われたほうが、
実は気になる。


たとえその時、
付き合わなかったとしても、
「あの人私の事好きなんだ」
って知っているってことは、
やっぱり嬉しいと思うんだよね。

「すき」っていう気持ちをもらって、
しばらく寝かせておくと、
その時間が熟成期になって、
「自分も好き」
に変わるかもしれない。

(のぶみさんはこのことを、「お肉も熟成期がある方が美味しい」って例えてる。笑)


私も、
そういえばこんなことあったな、
と思いました。

どっちも。

そして
好きを伝える相手は、
恋人に限らないと思ってて。

メンターだったり、
パートナーだったり、
仲間だったり。


私自身、
自分の中に生まれた「好き」って感情を
ただ伝えてきて、
期待をしてなかったから
今があるのかも、
と思います。

意識していないだけで、
だだ漏れしていただけかもだけど。笑



思い出してみると、

きっとあなたにもあるはず。


もし今、
好きな人や気になる人がいたら、
ただ好きって、
伝えてみて下さい。

その後、
付き合うことになるか、
一緒に仕事することになるか、
師弟関係になるかは、
期待しないってトコが、
コツなんだよね。


私ももちろん、
のぶみさんに、
私なりのカタチで、
「すき」を伝えました。

(恋愛感情だけが、好きってわけじゃないからね)

ちゃんと、
一緒にドットアートを体験するってカタチで、
返ってきたと思っています。

のぶみさんにも体験してもらった
ドットアート。

「ちょっと難しい、でもくせになる・・・。」
とお墨付き?を頂きました。笑

ドットアート教室を体験できるのは
全国でも私の教室だけだと思います。


東京会場は5月11日(金)
大阪会場は6月23日(土)
の日程で、久しぶりに行われる都心でのドットアート教室。

4月4日に締め切ります!

詳細はこちらからご確認下さい。
https://goo.gl/forms/uoyLKh2lwolnhKCs2




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お知らせ】

ラインスタンプ第二弾!
今回は素材も色味もこだわって作ったお気に入りのラインナップとなっています。
■ラッキータイガースタンプ
https://line.me/S/sticker/3340103


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サイトウパピコ最新情報は下記から

しるし書店開店しました!
SAITOU PAPICOのしるし書店はこちら 
https://markingbooks.otogimachi.jp/stores/public_view/41097f91-bf2b-4319-b198-bf5ad9e63b03


■レターポットでわたしと文通しませんか:
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597

■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou

■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/

■リアルな想いと日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111

■プライベートを大公開!インスタグラム:
https://www.instagram.com/papico.blue/


■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ解除はこちらから。

このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw


ありがとうございました。


PAPICO