配信日時 2018/02/09 18:00

【パピコマガジン】本と友達になる

PAPICOです、

私の周りで
成功している人達は、
皆さん読書家です。

ドイツの偉い学者さんが

(オストワルト?だったような)
偉人や成功者達には
2つの共通項があると言っています。

一つはプラス思考であるということ。
もう一つが読書家であるということ。

私のメンタ―である平秀信先生も登場する
神田昌典さんの著書
「非常識な成功法則」にも、
次のように書かれています。

・・・・・・・・・・・・・・

大成功した経営者達に話を聞くと
「経営はセンスだ」
と言う。
その経営者達に
「どのようにセンスが磨かれたのか?」
と聞いていくと、
一つの共通点が浮かび上がってくる。
それは
「大量に本を読んでいる」
ということだ。

・・・・・・・・・・・・・・・

去年、
メンタリストDaigoさんの講演を聴く機会がありましたが、
彼もとにかく本を読むらしく、
本を読みながら電柱にぶつかって
ツイートされたって言ってたのを思い出しました。

私の友人でも、
やっぱり素敵な文章を書かれる方は、
色んな分野の本を
変態かってくらい読んでます。
(愛読書が辞書ってコピーライターもいます。)

私も本は読みますが、
本で得た知識を色々テストして実践してくことが
大切だと思っています。

実践して経験すると、
本から得た「知識」がどんどん「知恵」に変わります。

それが成功する秘訣なんだと思っています。

そんなわけで今日は
最近のお気に入りの本を紹介します。


【みんな言葉の力をみくびってる! ~あなたの夢を叶えるこ・と・ばレッスン~ 】
黒須圭子 (著)
goo.gl/3GeXPm
これ、表紙の割に(失礼な)、中にはすごい本質的なことが書かれていて、わかりやすいです。
言葉って、大切ですよね。

【子育ては心理学でラクになる】
DaiGo (著)
https://goo.gl/ZyMJ7L
お子さんがいる方に、「超」オススメします。
さすがDaigoさん。
Amazonの読み放題に登録している方は、Kindleで無料で読めます。




ちなみに
「奇跡を起こすダンスの秘密」
というお話を知っていますか?

最近読んだ本に書かれていたお話なんですが、

南米はアマゾンのある地域に住んでいる先住民族には、
代々「雨乞いダンス」が伝承されているそうです。

雨季には
大量の雨が降るこの地域でも、
乾季となると水不足に悩まされることは珍しくないのだそう。

乾季にいよいよ水不足が深刻化すると
その民族の長は、
若い男達に
「雨乞いダンス」
を踊るように指示します。

その若い男達が踊ると
必ず雨が降るのだとか。

その噂を聞いて、
日本の科学者達がその実態を調査するために
アマゾンの奥地に赴いたんだそうです。

そして調査の結果、
驚愕の事実が明らかになりました。

彼らがダンスを踊ると、
本当に雨が降るのです。

例外なく、
「必ず」
です。

この奇跡が起こる理由はなんだと思いますか?


・・・というくだりを、
夕食の時に中1の長女にしたら、
彼女はあっさりその理由を答えました。

え?
なんで知っているの
って聞いたら、
「本で読んだことがある」
という答えが。

41歳にして初めて知ったその話から
私はあるマインドセットを学んだのですが、
娘は13歳にして既に得ていました。

私に似て
英語の成績は既に青ざめるレベルなのですが、
本とは順調に仲良くなれているようなので、
嬉しいような
なんとも複雑な心境でした。


ちなみにあなたは
この「雨乞いダンス」の奇跡の理由がわかりますか?


わからないから教えてって人は、
このメールに返信すれば、
こっそり教えます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サイトウパピコ最新情報は下記から

レターポット始めました!
SAITOU PAPICOのレターポットはこちら 
https://letterpot.otogimachi.jp/users/22597 
#レターポット

■リアルタイムな情報満載!フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou

■PAPICOのマインドセット公開中!オフィシャルブログ:
http://ameblo.jp/atelierbluebird/

■リアルな想いと日常を覗けるツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111

■プライベートを大公開!インスタグラム:
https://www.instagram.com/sakiko_saitou


■過去の音声も聞けるよ!パピコマガジンバックナンバーはこちらから
https://1lejend.com/b/HSvaAbw/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ解除はこちらから。

このメルマガが、今の自分に必要ない、と感じたら、
遠慮せず解除してくださいね。
あなたにとってより大切な情報が、
引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com 
https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=HSvaAbw


ありがとうございました。


PAPICO