配信日時 2017/11/08 13:00

【パピコマガジン】 伝えきれない想い

PAPICOです、

数あるメルマガの中から、
「PAPICO Magazine」を選んで下さって
ありがとうございます。

あなたのお力になれますように。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ1ヶ月ほど、
コツコツ制作をしてきたカレンダーの先行予約を、
11月11日まで受け付けています。

カレンダーのこと、
知らなかったよ!
という方は、
こちらのリンクより御覧ください。
http://luckeytiger.com/unmei/

今回のカレンダーのイラストは、
全て描き下ろしになっていて、

ラッキータイガーカレンダーについては、
私がこの1年で、
何を考え、
何を学び、
何を感じ、
何を伝えたいのか、
その全てを込めた作品になっています。

テーマは
1.2月は「本質を」
3.4月は「見えるせかい」
5.6月は「華」
7.8月は「ソウルメイト」
9.10月は「たからもの」
11.12月は「唯一無二」

今日は1.2月のカレンダーのテーマになっている
「本質を」について、
ちょっとお話したいと思います。

1,2月のカレンダーの画像は、
こちらから確認できます!
https://goo.gl/1WiKBW

今年は変わり種として、
「こんなカレンダーは嫌だ」
という、
若干あまのじゃくなカレンダーを作ってしまいましたが、
これも全て
「本質」
を知りたくて出来たもの。

今回ラッキータイガーカレンダーでは、
まず一番に
私が今年であったテーマでより考えさせられた
本質を描く作品を作りました。

素材として選んだのは
「骨格」。
わたし達が生きていくために
無くてはならないものの一つである
「骨組」の部分です。

本質を考えたとき、
わたしの頭に
ある整体師さんが思い浮かびました。

デザイナーとして仕事をさせていただいて、
実は一番多くお仕事をさせていただいている職業、
それが整体師さんなのです。

わたしが仕事をする時、
必ず行うのが
スカイプでのヒアリング。

お客様一人ひとりの世界観や理念、
仕事へ傾ける情熱の原体験が
どこから来ているのか少しでも理解したい、
そういう思いで、
色んな質問をさせていただいています。

時には仕事の話だけでなく、
今までどんな人生を歩んできたのか
ある方は生まれた時まで遡ってお聞きさせていただきました。

そして気付いたことが一つ。

整体師という仕事は、
カラダをメンテナンスするだけでは、
根本的な部分を癒やすことの出来ない仕事なのだということ。

整体師さんは、
身体と一緒に、
お客様の心を癒やす存在であり、
骨格が身体を支えているように
心を支える存在であるということ。

私が関わらせていただいた整体師さん達は、
今のお仕事を選ばれた経緯が
夫々全く違います。

でも、
仕事に対する情熱や
理念を支えている根本的な部分の中にあるものは
共通して
痛みを取るだけでなく、
心に寄り添うというマインドセットでした。



自分にできることは何か。

何を大切にするか。

何を求められていて、
どうアプローチするのか。

何度も来院してもらい、
少しずつ、
少しずつ、
「ホントの痛み」を取っていく。

自然にできているのか、
意図的に行っているのか、
「身体と心を整える」。

整体師とは
そういう仕事。


自分のあるべき姿、

相手の在りたい姿。

そこを理解することで調和が生まれ、

お互いに幸せな関係が築けているのだと思います。



そして、
整体師さんは
個性的な方が多い。笑

そこからヒントを貰って、
個性的なエッセンスも
少しだけ入れました。

もちろんこの骨格、
「虎」
の骨格です。

その足元には、
子どもの虎。

そして穴からのぞくのは、
本来カレンダーの主役であるべき
「犬」。



大切なものほど、
実は目には見えません。

わかり易い例でいうと、
なくなると5分も持たずに私達の命をたってしまう
空気とかね。

本質も、
心も、
目には見えないです。

だけど、
ちゃんと「存在」している。

その事をまず「知る」「認識する」ことから、
本当の意味で
誰かの思いを汲み取ったり、
大切な人の思いに寄り添ったりできることが
始まるのだと思います。


誰もが、
本当に言いたいこと、
本当に伝えたいことを
上手く表現できずに遠回りしている。

私自身も含め。


その伝えきれない想いこそが、
その人の本質そのものかもしれません。



ラッキータイガーの力を借りて、
あなたの大切な人との距離を
ぐっと近づける
お手伝いができたら嬉しいです。


ラッキータイガーカレンダーは
こちらから。
http://luckeytiger.com/2018cal/




サイトウパピコ最新情報は下記から

フェイスブック:
https://www.facebook.com/papico.saitou

ブログ:http://ameblo.jp/atelierbluebird/

ツイッター:
https://twitter.com/sakisaki1103111

インスタグラム:
https://www.instagram.com/sakiko_saitou


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メルマガ解除はこちらから。
今の自分に必要ない、と感じたら、遠慮せず解除してくださいね。
もっとあなたにとって大切な情報が、引き寄せられると嬉しいです。
https://1lejend.com/d.php?t=test&m=example%40example.com


ありがとうございました。


PAPICO