松原です。
今回はどしたん?
沖縄まであと3日だというのに
今年は行くのが楽しみで仕方ない!
普段ならもうとっくに
行きたくない病が発症している頃なのに。笑
今回はとにかく早く行きたくてたまらん!
沖縄に行く前日ギリギリまで予定モリモリで忙しいんだけど
1年に1回だけ休めるこの6日間で
思いっきりリフレッシュして来ようと思います。
で、今回こそ勇気を持って
パソコン持たずに行こうかなと。
去年は日和ってパソコン持って行ったものの
結局一度も開かずに帰ったんですよね。
夜エロ動画を観るのに
スマホじゃ画面が小さいんで
パソコン持ってった方がええかの?
と思ってパソコン持ってたんですが
毎日遅くまで遊んでグッタリだったので
オナニーする元気もありませんでした。
なんだ
やっぱパソコン無くても大丈夫じゃん!
という感じだったので
今年こそパソコン無しで出かけてみようかと。
ていうか
出張とか旅行にパソコン持たずに出かけるなんて
それこそこの商売始めてから初めてじゃない?
つーか、最初の数年なんて
わざわざ外で仕事してましたもんね。
ノートパソコン買って
イーモバイルの端末でどこでもネットに繋がるようになって
嬉しくて楽しくて、それこそ県外までドライブして
海辺のカフェでメルマガ書いてみたり。
今の人は外でWifi使えるのが当然だから
あの感動は分からんだろうなぁ・・・
スマホだって無かったんだしなぁ。
ほんとあの頃は楽しかったね!
まだメルマガ書くのも楽しかった。笑
ブラックから開放されて
人生取り戻した!って感じで
毎日がウキウキしてました。
思い出すねー!
それが今では
「なんで出先でまでパソコン開かんといけんのじゃ」
「旅行中ぐらい仕事しとうないわ」
「リゾートでパソコン開くとかアホなん?」
という、常識的な感覚を取り戻し。
ダメよ、仕事ばっかりしちゃ。
ワシら仕事のために生きとるわけじゃない。
生きるために
仕方なく仕事してお金を稼ぐだけで
「仕事をせずに済むならその方が良い」
という当たり前の感覚を取り戻しましょう。
事業欲があるとか
社会に貢献したいとか
そういうタイプの人はそうすれば良いけど
でもネットビジネスってそういう仕事じゃないわけで。
そんな高尚な思いがあるなら
ネットじゃなくて真っ当な仕事を始めた方がええよ。
ネットなんか
ほんとただの金儲けなんだから
こんなもん割り切ってお金だけ儲けりゃええのよ。
で、稼いだお金で人生楽しむのよ。
お金がありゃ大概の事は楽しいよ。
お金がありゃ時間も増えるんだしね。
欲しい物はいつでも買えて
いきたい所へはいつでも行けて
やりたい事は何でも出来て。
お金がありゃ仕事も選べる。
会いたくないヤツと会わずにも済む。
お金に余裕がありゃ
可愛いお姉ちゃんとご飯だって行けるじゃないか。
お金と余裕がありゃ
チンコだって出来ようしさ。
そういうのに憧れんのかいの?
何のために稼ごうとしとるん?
ほんま
良い歳こいて
陰気臭いオッサンばっかりよ。
意地張って金稼いで
見栄張ってお姉ちゃん遊びしようで。
7thに来てガッポリ稼いで
ワシの遊び相手になってくれんかい。
▼7th Marketing Clubの詳細とお申し込みページ
https://7th-club.jp/20th-tops/
今日までです。
ではまた。
◇ 追伸
なぜワシのメルマガを読んでおきながら
今の時代に新築マイホームを住宅ローンで買うんだ・・・
人生が大きく後退するよなぁ・・・
ちょっと取り返し付かんぞ。
◇ 追伸2
この4年間の
egg-job+の収支を計算したら
580万円の赤字が出てました。笑
こっから巻き返すど!
今年で諸々の準備を進めて
来年はガッツリ稼ぐど!
◇ 追伸3
恐らくほとんどの人にとって
Googleのアカウントって結構な生命線になると思うんですけど
セキュリティってパスワードだけで済ませてる人が多いようです。
少し前から目にするようになったと思いますが
Google アカウントに「パスキー」使ってますか?
言ってみりゃパスワードを使わずに
指紋認証や顔認証でログイン出来るわけですが
多分使ってる人はほぼいないと思うんですよね。
Googleのこちらのページでご確認を。
Googleアカウントにログインするための最も簡単で最も安全な方法
https://www.google.com/intl/ja/account/about/passkeys/
一応手順を書いときますが簡単な事です。
1、Googleアカウントの設定画面にアクセス
2、 左ニューの「セキュリティ」を開く
3、 「Googleにログインする方法」→
「パスキーとセキュリティ キー」をクリックして
パスキー作成の手順を開
4、パスワードを求められるので入力
5、「パスキーとセキュリティ キー」ページにて「パスキーを作成する」をクリック
後は画面に従って進んで下さいって感じで
これでパスワードの代わりにパスキーでログイン出来るようになります。
Googleのアカウントが乗っ取られたり使えなくなったら・・・
とかゾッとしますよね。
もし使える環境にあるなら
必ず設定しておいた方が良いと思います。
特に今は生体認証が付いたデバイスを持ってる人が多いと思うんで
だったら使わなきゃ損ですよね。
たとえばワシだと自宅ではMacbook Airに
Macの純正外付けキーボードを使ってますが
このキーボードには指紋認証機能があるんですね。
これっす。
Appleシリコン搭載Macモデル用Touch ID搭載Magic Keyboard(USB-C)- 日本語(JIS)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXCK3J/A/apple%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%90%AD%E8%BC%89mac%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E7%94%A8touch-id%E6%90%AD%E8%BC%89magic-keyboardusb-c-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9Ejis?fnode=85198e990627e55805534d4e801a9303c3ab783bfde7a014e77c216b4b86c4936e1328b38021e2bffd5b075626b37e0ef56883066223cf03f14a15d84fe272280fc1c4eea4c62b84c8e7c4314d3bab3f613392fa7ec34df5a03555cabd2d1d15be697934a49d5e59d119f80fed044fb8
今日の話のパスキー以外にも
様々な面でパスワード入力をスキップ出来るので
とにかく楽だし、セキュリティもアップするという事で
この手の機器は使わない手は無いかなと思っとります。
あと、無料のGmailとかGoogleアカウントじゃなくて
Google Workspaceでアカウントを管理している場合は
以下の管理者向けヘルプでパスキー設定の手順を確認出来ます。
https://support.google.com/a/answer/13529161
◇ 追伸4
先日、姪っ子が遊びに来ましてね。
来て早々に
なんか真剣な顔で
「今日は智君にお願いがあって来ました」
って。
智君ってのはワシの事ね。
なんや?何事や?って聞いたら、
来年の春ぐらいに
なつとと一緒にUSJに行きたいんです、と。
おう、行って来いや!
そこで・・・
あの・・・私が言い出してるから
チケット代は私が払うけど
良かったら交通費を援助してもらえませんか?
わはははは!
おう出したる出したる!
交通費もチケットも全部出したるけ
好きなだけ遊んで来い!
なんか知らんが
並ばずに乗れるチケットとかあるんだろ?
あれも買え!
って事で
何事かと思ったらただのおねだりでした。
姪っ子2人のうち妹の方なんですが
こいつはもう26歳にもなるってのに可愛いんですよ。
遠慮が無いというか
未だに子供っぽいというか。
だってその年齢になって
親戚のおっちゃんに
USJ行くからお金出してくれとか言う?
図々しいとは思わんね、
甘え上手で可愛らしいよ。
でやっぱ男にも凄くモテるみたいで
別れてもすぐ次の彼氏が出来ますもんね。
ケツが軽いってのもあるかも知れんけど
まぁそれもモテるには必要じゃんね。
なんせ
女性ってのは年齢問わず
可愛げのある人が最強ですよ。
というか
いくら美人だったり良い人でも
可愛げの無い女性ってダメ、話にならん。
素直で甘え上手だったら
どんな場面でも誰にでもモテると思います。
もちろん仕事も上手く行くだろうし。
それを
下手な気を回したり
下手に遠慮するから可愛くないんですよ。
女性からすると
図々しいかも?嫌われるかも?
ぐらいが男からすりゃ可愛いわけです。
昔の女性はそういう人多かったのにね。
ほんと今の女性って可愛げが無いよ。
可愛げの無い女性の相手するぐらいだったら
男と遊んどる方が気が楽でええわ。
◇ 追伸5
普段のバッグは
ポーターのタンカーを長年使ってまして
どうだろ?10年どころじゃない
15年とか使ってるのかな?
その間、ファスナーを2回交換し
内ポケットの破れも交換したりしましたが
本体は全くくたびれないんですよね。
なんなん?あの生地の丈夫さ。
細かい部分まで修理対応してくれるので
いつまでも直す事が出来てしまうという。
なのですが。
これまでの修理だと
近所のショップに持ち込めば
そこ経由で吉田カバンに送ってもらって
修理が済んだら戻してもらえてたんですけど
「今度からネットで直接修理を申し込んで下さい」
と。
えええええ!!!!
面倒臭ぇ!!!!
ネット大嫌い!
どうしよ?
2万円程度のバッグだったんだし
それを10年以上使い倒して来たんだから
もう修理せずに買い換えよっかな・・・
でも新しいタンカーは好みじゃないしな。
かと言って
他に気に入ったバッグもないし。
これまでの修理代全部を合わせても
買い換えるより全然安く済んでるし
修理で済ませる方が経済的でもある。
と思いつつ
ネットで修理の見積もりをしてみたら
概算で8000円でした。
え!前は同じ修理を
3000円ぐらいで直してもらえたのに!
こりゃもう
修理代の累積で考えたら
新しいの1個買えるぐらいになっちゃうかもな。
別のバッグに買い換えても良いか?
と思って
今のタンカーを調べてみたら
Mサイズでも48400円もするんかい・・・
ワシが買ったのはもう15年前?とかだけど
2万円ぐらいだったと思うんだけど。
で、「あの生地」だからこそタンカーだったのに
生地もどうやら変わってるし
ポケットの作りも変わってたりで
今のは使い勝手が悪そう。
ま、直せば使えるんだし
今のを修理して使う事にしますか。
でも面倒臭ぇなぁ・・・
ワシ、ほんまに
ネット注文とかああいうの大嫌いなんですよ。
店に行くとか
電話で済ませてほしい。
はぁ・・・嫌だ。
面倒臭い時代になったのぅ・・・
◇ 追伸6
生おっぱい見せてもらいたい
◇ 追伸7
そろそろ沖縄へ行く荷物の準備をしましょうという事で
今年は海遊びがあるからあれこれチェックしてたら
なんと海パンが無い。
そうだった、
まだデブだった頃の海パンがもう履けないから捨てたんだった。
で、海に入るにしても
ガッツリ泳いだりする事は無くなったもんで
海パンって買ってなかったんですよね。
って事でついさっき急いで買って来まして
これにて沖縄の準備完了。
今回の工程表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/18ZUpCboQfK2OmIMNpwGib71AhKYkP4w4/edit?usp=sharing&ouid=116307677955919462801&rtpof=true&sd=true
今年は体力勝負になりそうだぞ・・・
ま、ワシは余裕じゃがの。
去年みたいにたくさん写真撮って来るのでお楽しみにー。
てか一緒に行こうや?
来年はもっと大勢で行こ?
今から頑張りゃ
1年後には沖縄行って遊ぶぐらいは十分稼げるじゃん?
会社なんか休みゃええじゃん?
会社員の人もおるけど
みんな有休取って来とるよ?
主婦だって、お子さんがいる女性だって
旦那や親御さんに任せて来とるよ。
数日お母さんが家を空けたぐらいで
子供死んだりせんじゃろ?
ていうか
母親がたったの数日さえ
家を空けられんような状況にしとるのは
あなたのせいでしょう?って事だね。
自分で自分を縛り付けて
勝手に罰ゲームをやってるのが
世の主婦の99%って感じでしょう。
人生は長いかもしれんけどね、
元気で好きな事が出来る時間なんてそんなに無いよ?
仕事が〜
家族が〜
とか言いよる間に人生終わってしまうわ。
ついさっき、
仕事関係の仲間が今朝亡くなったと連絡があったんですよ。
先月会って来たばっかりなのに。
人生は案外長くないよ。
何のために生きとるの?
会社と家庭の奴隷?
自分の人生はどこに行ったん?
今もし病気や怪我で動けんなったら後悔せん?
もっと遊んでおけば良かった、
もっとオシャレしてもっと美味しい物を食べて
もっとお姉ちゃんと遊んどくんだったって思うじゃん。
みんなもっと遊ぼうで。
人生は仕事するためにあるんじゃない、
人生は家庭のためにあるんじゃない。
遊ぶためじゃん?
遊ぶために仕事して家庭があるだけじゃん?
優先順位を入れ替えて
まず自分の人生を楽しむ事を考えた方がええよ。
そしたら仕事も家庭も上手く行くんじゃないの?
ていうかワシはそうして来たし
死ぬまでそうしますよ。
発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:
mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:
http://matsubaratomohiko.com/
購読解除:
http://bind-office.com/ra/s/mainout
………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:
http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………