配信日時 2024/11/11 16:52

3P

松原でっす。

おちんこ?

あ、おげんき?


さて、
特に用事は無いんですが。

この度取得した収益マンションに無料Wifiを導入する事にした話はしましたよね?

よね?

Wifi業者さんによる調査と準備が完了したようで、管理会社さんから連絡があり11月20日に工事が行われるようです。

今時の賃貸物件なんて無料インターネットが付いてて当然だけど
この物件に関しては今まで無かった物が入るので
既存の住人さんは喜ぶでしょうねー。

それだけで月に3000〜5000円浮くもんね。

ただ、かと言って
それが理由で長く住んでもらえるなんて事は無いわけですが。

でもこの先で空室が出た時の募集時に
他の物件には当たり前に付いてる物が無いと
競争力で劣ってしまいますのでね。

ずっと言って来た通り、ワシは馬鹿なので
「やった方が良い事は全部やる」し
「やらなくて良くても出来る事は全部やる」
のです。

もちろん多少の収支は計算しますけど、単に性格として
「他の大家がやってるのにうちに無いのは腹が立つ」
という感じですかね。

でしょう?

自分の持ってる物より
他人の持ってる物の方が優れていて
他人がそっちを選ぶなんてムカつくでしょ?


恋愛や婚活やってるんじゃないんだからね。
中身で勝負とか言ってられないんですよ。

うちの物件を選んでもらえるかどうか?なんて
こんなもん完全に見た目、スペックでの勝負ですから。

大家業ってこの辺も
昭和のジジイの感覚に合う商売だと思うんですよね。

見栄を張る、
豪華な物や高価な物に価値を感じる、興味を持つ。

人がベンツ乗ってたら憧れて
自分もベンツに乗りたいと思う、
もっと良い車に乗りたいと思う。

別にベンツが好きなわけじゃない、
全く必要も無いけど
誰かが乗ってるんだったら自分も乗りたい。


でも、そういう競争心を持たず、
物件のグレードアップが必要という意識さえ持たず、
管理会社から提案があっても
お金がもったいないとか言う大家さんもいるんですね。

そんな業界です、大家業ってのは。

ありとあらゆる状況がヌルい。

結局、少々いい加減にやっても
あんまり細かい事が分からなくても
物件さえ持ってりゃどうせ儲かっちゃうんで
難しい事や面倒な事をやりたくなくなるんでしょうね。

少々の馬鹿がやっても大丈夫だし
実際、2代目3代目のボンボンがオーナーで
社会に出て働いた事が無い世間知らずだとか
何も分からん爺ちゃん婆ちゃんでも出来てる商売なわけです。

大家業以外にそんな商売無いでしょ?


っていうのが
何度も言ってるように
結局は管理会社という存在のおかげなんですよね。

今回のうちのインターネット導入だって
最初に業者の担当者さんに来てもらって話を聞きましたけど
「じゃあ後は管理会社さんと相談して上手くやっといて下さい」
で終いです。

住人さんへの連絡だとか
物件の設備を確認するだとか
そんなのは全部、業者と管理会社がやってくれます。

そういう業者対応も含めて、
月々家賃の5%を管理費として払ってるわけですね。

・住人対応
・家賃の回収(督促も含め)
・業者対応
・退去の立ち会い、敷金等の清算
・現状回復工事の手配
・空室の募集
・リフォームや設備グレードアップの提案

などの作業を
家賃の5%払うだけで全部やってくれるわけで
簡単に言うと「運営に必要な全てを代行してくれる」
という事です。

この物件に関して言えば
月の管理費って65000円ぐらいなんですよね。

これがもし、
上記の仕事を全部こなせるだけの
知識と経験を持った従業員を1人雇うとしたら
給料30万円でも無理でしょう?

それをたったの6万5000円払って委託したら
完璧にこなしてくれるんですよ?

意味分からんぐらい安いですよね。

凄いんですよ、
この「管理会社」っていうシステムって。


オーナーがやるのは判断とお金を出す事だけです。

業者からこの内容と金額で見積もりが来ていますが
実施しても良いですか?

みたいな連絡が入ったら
「それでお願いします」
という返事をするぐらいです。

その工事代金なんかも
管理会社が建て替えて支払ってくれて
家賃の振り込みの時に相殺してもらえます。

※管理会社や状況にもよる

ちなみに今回のWifi導入工事に関しては
1円もかかりません。


って事で、
今回の無料インターネット導入に関して
管理会社と業者さんで準備を進めてもらいまして
11月20日に工事に入ってもらえるそうです。

業者さんがこのようなチラシを各戸に入れて、
住人さんに個別に対応して下さるそうで。
https://share.evernote.com/note/40ba1e1c-ab52-9768-c337-0f296a0202c3

これについても、
管理会社が業者で連絡を取った上で
「こんなチラシ入れますからね」
という確認をワシに送って来てるだけです。

ワシは
「分かりました」
って返事するだけですよ。


まぁそういう楽ちんな稼ぎ方をね、
例えばアフィリエイトでも
組織化すりゃ出来ますけどね。

自分はお金出して判断するだけで
実務の全てをスタッフや外注にやらせれば
楽な商売っちゃそうだと思います。

でもそれ
恐ろしく手間だしコストが大きいので
収益が増えるほどリスクも増えますよね。

人の教育、管理ってのが発生するわけで。

それが平気とか
組織を大きくするのが楽しいとか
多くの人と関わったり一緒に頑張るのが好きなら
それでも良いと思うんですけど。


でも、いつも言うけど
そんなの求めてないですよね?という。

別に「事業」とかやりたいんじゃなくて
ただお金が欲しいだけじゃないですか。

そこを自分でハッキリと割り切って
やりたい事と、お金儲けを分けると
ワシはほとんどの人に大家業が向くと思うんですよ。

好き嫌いはどうでも良いんです、
別に嫌いでも儲かりゃ良いんだから。

で、儲けたお金を使って
好きな事をやれば良いじゃん?

ってところを
なぜ多くの人は割り切れないんだろう。


というか
好きな事があるから問題なんでしょうね。

ワシなんて仕事に好きな事なんて無いし
やってみたい事も無い。

だから
「儲かりゃ何でも良い」
っていう発想になったんでしょうね。

そういう意味では
やりたい事がある人って損ですよね。

やっぱワシは運が良いんだと思います。


んで、お金の話で言うと
もう一点別のお話を。

今回のマンションは
週に1回清掃業者さんに入ってもらってるんですね。

前のオーナーさんが使ってた業者さんを引き継いだので
業者さんとの打ち合わせや契約とかもしてないです。

そもそも契約者は管理会社になっていて
業者は管理会社に請求する形になっていますし。

先日物件に行った時に偶然
清掃業務中だった所に出会ったんですが
2人で来て機械で床を磨いたりという
結構本格的な清掃だったんですね。

ワシはてっきり
「ゴミが落ちていないかの確認」
「汚れてる所があれば拭いて帰る」
ぐらいの見回り程度の清掃かと思ってたんですよ。

というのも
月の清掃代金が2万2000円だけなので
週に1回だから1回あたり5000円でしょ?

そんなデカい物件じゃないけど
19室ある4階建てマンションの共用部を
機械まで持ち込んで毎回清掃してるとは思わんじゃないですか。

そして毎回、
こういう報告書をあげてくれています。
https://share.evernote.com/note/3392a608-7d43-2e13-98be-03baa3977136

この仕事が月にたった2万2000円ってどういう事や・・・
安過ぎんか・・・

ま、この報告書が届くのも管理会社で、
何も問題が無ければ特に連絡も無く、
後は月に1回、1ヶ月分の報告書がまとめてうちに届くだけです。


って感じで、
ほんと何もかも全て管理会社さんにお任せ。

その業務については
それこそ100年がかりで構築されて来て
もう完全に出来上がった物なので安心ですよね。

よっぽど悪質な管理会社でも選ばない限り
大家は本当に「ただのオーナー」なんですよ。

所有者は自分だけど、
物件の運営を委託してるようなイメージですね。

イメージというか実際そうです。


ワシ、このマンションに関しては特にそうですが
「マジで買っただけ」
です。

買った月から家賃が100万円以上入って来て、
前のオーナーさんが使ってた業者を全部引き継いだので
面倒な契約関係の作業も一切無し。

管理会社も以前のものを引き継いでるので
マジで何も新しくやった作業は無いんですよ。


お金払って物件を買ったら
何もしなくても年収が増えてしまう。

これが大家業の本質だと思います。

ワシがいつも言う
「年収はお金で買えるんだよ」
というやつです。



だからワシは
ネットのビジネスは組織化しなかったんですよ。

それはずっと昔から言って来ましたよね?

自分一人、
もしくは極めて少人数の外注さんだけで稼ぐなら
アフィリエイトやコンテンツ販売はクソ儲かる。

でもそれが法人化されたり
組織を拡大する方向に向かうと
途端に利益率が下がり
個人の年収も大きく上げられなくなる。

こうなると
ネットビジネスであるメリットが失われるんですよね。

そこの労力やリスクを負えるとか
投下出来る資金があるんだったら
もっと簡単でもっと儲かる商売が世の中にはいくらでもあるわけで。

ワシは若い頃に
曲がりなりに店舗商売をやって来たから
その辺りは最初から感覚として分かってました。

だからネットの凄さやメリットもよく分かったわけで。


ただ、
あなたにとっての正解はあなただけの物です。

自分の人生は自分だけのもの。

だからワシがどんなに良いと言ったって
それが正しいのかはワシには分かりません。


でもね、ワシは自分で言うのもなんだけど
ただのネット馬鹿とは違います。

ネットでこんなに稼いだぞ凄いだろ!
とかドヤってる小僧とかババアとは違うわけです。


店舗商売だけでなく
若い頃は色んな仕事をして来ましたよね。

片手間とか
誰かの仕事のお手伝いレベルの物もあったけど
結構色々やりましたよ。

・水商売
・割烹料理
・債権回収
・印刷
・オーダースーツ
・損保代理店
・携帯電話代理店
・広告代理店
・店舗集客

とか。

で、最近では
アフィリとかコンテンツ販売とか
不動産とか。

ワシ、
本を読んで知識だけで言ってる事がほぼ無いんですよ。

失敗してるとしても
それぞれそれなりに経験をしてるわけです。

その上で言ってるわけです。

少なくともワシの知る限りではあるけど
でもその辺の誰よりも色んな状況を経験して来て、
せっかくネットビジネスをやるのであれば
金額とは関係無く、不動産を組み合わせるべき。

ってね。


よーく考えるのよ?

たったの5年後の事で良いから
真剣に考えるのよ。

あなたの生活や仕事、収入はどうなってる?

今やってるネットビジネスの収益が伸び続けたり
ある程度稼げて楽しながら維持が出来てる?

無理でしょう?

絶対じゃないけど
99.9%は無理なんですよ。

自分が1/1000の運や実力を持っていれば
5年後にブチ稼いで生き残ってるかもしれない。

でも、それとは別で
「5年もやらなくて良いんじゃない?」
とも思いますね。


どうせ稼げなくなる時が来るんですよ?

それは絶対なんです。

それがいつで、
稼げなくなった時に何が残っているか。

何も残っていなくて良いのか?

そこを真剣に考えてみて下さい。


で、そこは必ず
パートナーと一緒にね。

1人モンなら
稼げなくなろうがどうでも良い話だけど
家族があったらそうはいかんからね。

別に協力してもらえないとしても
理解だけはしてもらえなきゃ
やってる事の半分以上を損しますよ。

嫁さんに内緒とか
旦那に内緒とか
そもそもおかしくないですか?

って事も含めて
自分の人生を真剣に考えないとね。

良いか?

理由は何であれ、
配偶者に言えないような事をやるのか?

そして
それを相談出来もしないような相手と
あなたはこの先の人生を共にするのか?

誰がどう見たって
それ幸せな人生じゃないだろ?

って事なんですよ。


ちゃんと、
全てをパートナーと相談して理解してもらえる事。

こんなの最低限でしょう。

協力はしてくれないとしても
せめて邪魔だけはされない。

最低でもそこまでの理解が必要です。

ほんとは
少しでも協力してもらえるのが理想だけど
大概の人のパートナーは無理でしょう。

配偶者とはいえ所詮は他人です。

邪魔だけされなきゃ成功だと思った方が良いです。


って事で
今日は一体なんの話だったのか
ワシもよう分からんですがこの辺りで失礼。

今日のジムは19時からかと思ってたんだけど
カレンダー見たら18時からになってたんで
ちょっと慌てて準備せねばなりませんので。


んじゃまた。



◇ 追伸

ワシはストレスが増えると
暴食を始め、睡眠時間が増えます。

しかし1回辺りの睡眠時間は短くなり
1日に3回ぐらい寝るという感じです。

さぁそろそろストレスが増して来たぞ。

でも今月はあと500gしか体重を増やせないので
暴食だけは絶対に我慢せねばなりません。

くそぅ!
ストレス溜まっとる時の
深夜のマックのドカ食いが最高なのにのぅ・・・

我慢せんとのぉ・・・

と言いながら。
https://x.com/domopiko/status/1854946940590714888

からの
https://x.com/domopiko/status/1855581042088046708


◇ 追伸2

先日、息子の学校で学習発表会がありました。

父兄には事前に、発表会の説明と共に
「後片付けのお手伝いをお願いしたい」
という案内が送られていました。

また、該当する学年の父兄以外にも
PTA全体にも案内が入っておりました。

そして当日。

片付けに参加したのは
松原家のみ。笑

そういう地域ですここは。

親がクズしかおらんのです。

つまりそういう親が育ててるので
子供も基本的には馬鹿かチンピラ。

それがなぜか
今の息子の学年の子供達だけ
奇跡的にとても良い子が集まってるんですね。

先生や父兄も
「この学年の子達は本当に良い子ばかり」
というぐらい、まともな子がほとんど。

なんだけど、
この地域で考えると良い子なだけで
その他の地域だったら別に良い子とかじゃなくて
全然普通の子達なんですけどね。

ゴミみたいな奴らを基本にするから
良く見えるだけです。

それが良くないですよね。

だからこの地域は
いつまでもチンピラばっかりなんですよ。

チンピラが子供を馬鹿に育てて
賢い学校へ進学出来るような子が増えるはずもなく
地元のチンピラ中学・高校へ進学。

そしてマイルドヤンキーになって
残クレでアルファードに乗って
週末はスウェットの上下でイオンに行く。

っていう典型的な田舎。

だからワシらは
息子をこの地域の公立中学へ行かせたくないし
息子も行きたくないと行ってましてね。

だったら
まず引っ越しゃええじゃん・・・

引っ越そうや・・・

というのですが
女房と息子がなぜか住まいはここが良いらしく。

確かにね、
生活だけで考えると
ほんと便利な街ではあるので。

ここは広島県で
・いつか住みたい街
・住み続けたい街
で1位になるような街なんです。

これでもうちょい民度が上がれば
もっと良い地域になるんだろうになぁ・・・

ほんと、
ビーバップハイスクールとか
バッドボーイズの時代の
暴走族だったお父ちゃんとか
クソヤンキーだったお母ちゃんばっかなんで。

もしくはそいつらの子供の子供とか。

キャバ嬢みたいな格好して参観日に来るお母さんとか
そいつの子供見たら金髪だったりとかですね。

校則では染髪は禁止なんですけど
その親「この子は地毛です」って言うので。笑

いや、ワシらも高校生の時には
オキシドールで脱色して
「地毛です!」って言ってみたものの
10分後には教務室で坊主にされたりしましたけど。

自分がやるならまだしも
小学生の子供の頭染めといて
その親が言っちゃダメでしょうが?

そんなのばっかりです。

綺麗なお母さんなんか1人も見た事がないですね。

マジで一人もおらんよ。

で、こんな時代なのに
学校行事に参加する父親がほぼいないんですよ。

汚いお母さんばっかりだからだと思うんですよね。

絶対にそうですよ。
ほんと良くない。


◇ 追伸3

ワシのトレーナーさんが
例のマロリーポークステーキで飯食ってる動画が上がってました。
https://youtu.be/rZ0ynGTaBqo?si=F2HpRTA2TFbrjdsr

これはもう行く前から美味いの決定じゃろ・・・

この動画が大手町店らしいんですが
12月8日に神田で合同トレーニングした後、
まさにこの店舗へ行って来ようと思っとります。

誰か行ける人がいれば一緒に行きませんかい?


◇ 追伸4

いちゃいちゃしたい


◇ 追伸5

ミスド食べたい


◇ 追伸6

沖縄行きたい


◇ 追伸7

そういや前回6月の
オートパイロットプロジェクトで集まった読者リスト。

代理登録するの忘れとったわ。笑

もう今さら登録出来んわいの・・・
もったいないが捨てるか。

何をボケとったんじゃろうかワシ。

重複除いても1000件ぐらいは純増したはずなのに。

1000件も新規読者が集まったら
どんだけ銭になったかっちゅう話じゃわいの。

ま、しゃあないわ。

ええんじゃ、
ワシャどうせ家賃収入が入って来るんじゃ。


◇ 追伸8

高校生の時に
ママの彼氏を殺害しようと思った時の話を書いてたら
1万文字ぐらいになりました。

昔のメルマガに何度か書いた事がある話なんで
古い読者さんが聞けば思い出すような話かもしれませんが
さすがに今の時代はもう書かない方が良い内容なのかなぁ・・・

と思って一旦
自主規制で公開は保留にします。

ワシは人生で
本気で死のうとした事が1度あり、
本気で人を殺しかけた事も1度ある人間です。

人生ってほんと紙一重です。


◇ 追伸9

ワシの影響で
まこさんもジム通いを始めたらしく
トレーナーさんを付けて週2回頑張ってるそうですよ。
https://x.com/mako_mama_25

ワシが以前のメルマガで、
こんな事を書きましたよね。

1ヶ月に2kgだけの減量でも
1年あったら24kgも痩せられる。

これを見て
よし!って思って
ジム通いを始めたそうでして。

どこを目標にしてるのかは聞いてませんが
ベンチプレスを25kg×16回も上げるらしいです。

マジか・・・
あんなちっちゃい身体なのに・・・

って事なんで、
おい、オッサンども。

女性でさえもジム通い始めたで?

男のクセにまだジム行かんのか?
家でビール飲みよんか?

サッサと申し込んで来いや。


◇ 追伸10

将来の為にお金を貯めるのは大事。

でも目標の額を貯められるまで
自分やパートナーが元気で
収入を維持したり増やせるかは不明。

だから本気でもしもを考えるのならば
お金を貯めるんじゃなくて
一日でも早く「お金を生む物」を手にする事。

運に任せる奴は運に泣く事になりますよ。

運とは関係無く
自分の目標は達成させるんですよ。

頑張らなきゃ達成出来ないような目標なんて
ただの運でしかないんですよ。

別に頑張らなくたって
その目標は達成出来るんじゃないか?
って視点も持ってみると良いですね。

その上で、
運が良ければ早く達成出来たり
予定よりも大きな結果を得られるだけです。

ほとんどの人は
運が良く無ければそもそも達成出来ない目標しか持ってないんですよ。

そこに気付けよ?って言ってんのに。


◇ 追伸11

来年は松原ファンクラブの活動も行いたいですね。

今のところ
おまめさんとみるさんで会員数2名?


◇ 追伸12

女房:
ほんまどいつもこいつも!
あんたら好き放題言うてから!

ワシ:
お前はそうやって文句言うけど
ワシらは文句を言わずに我慢しとる。

女房:
ワシら?ワ・シ・ら?
ほー!
ほぉぉぉぉぉおおおおん!


◇ 追伸13

ワシ年が明けたら52歳になるんですけど
こんなアホで大丈夫なんでしょうか?笑


◇ 追伸14

・得するよりも損をするな
・儲けるよりも余計な支出を減らせ
・勝つよりも負けるな

すべてそういう思考です。

積立投資しながらパチンコ打ってるとか
トレーニングするけど煙草吸ってるとか
高額なスキンケアしてるのに生活習慣が悪いとか。

それでも
何もしない人よりはマシですけどね。

でもプラマイゼロになったり
下手するとマイナスになる可能性があるわけ。

ネットの副業もそうでしょう?

すぐにでも改善出来る
人生のマイナス部分を無視して
ネットで収入だけ増やそうとするわけです。

そりゃほとんどの人には無理でしょ。

まず無駄使いをやめろよ、と。

それだけで月に5万円ぐらい浮くよね?

それってつまり
5万円余計に稼ぐ必要が無くなるって事ですよ。

1ヶ月に5万円も余分に稼ぐには
生活と人生にどれだけの負担が必要ですか?

時間だけじゃない、
体力的にも精神的にも
もの凄く大きな負担が必要なはずです。

でも無駄使いをやめて5万円浮かすのは
ただちょっと不便になるとか、
贅沢出来ない事を我慢する程度の事でしょ。

同じ5万円の価値を生み出すために
どっちが労力や犠牲を伴うか?

そういう判断をした事がありすか?

ワシはあらゆる事において
そういう判断でやるんですよね。

例えばワシは
トレーニングをしている間は
食事をコントロール出来ます。

せっかくしんどい筋トレを頑張ってるんだから
食事もキッチリ管理しないと
トレーニングの効果が薄まってしまう。

しんどい思いをするなら
それが最大限報われないと損じゃないですか?

ってワシは考えるんですね。

でも多くの人は逆なんですよ。

トレーニングでカロリーを消費したから、とか
運動の後だから食事も酒も美味しいとか言って
結局ビール飲んで脂っこい物を食うわけです。

それでも
運動しない人よりは健康かも知れませんし
その人がそれで良いんなら良いんですよ。

でもそういう人に限って
自虐的に、スタイルが変わらない事を笑い話にして
食べ過ぎちゃってる写真なんかを
言い訳みたいにしてSNSに投稿してるんですよ。

ネットで稼げない人も全く同じでしょう?

稼ごうとして
行動を起こしてるだけでも確かに立派。

でもそれだけです。

結局無駄使いはやめていないし
生活習慣も変えられておらず
稼げるはずがない状況のまま。

自分でも分かってる。
でも変えられない。

そしてだから言い訳をする。

ワシ、いつも言うでしょう?

あなたは
今の、その価値観と判断基準で
これまでの人生を生きて来た。

だから今その生活になってる。

そして、
どんなに知識を得てもスキルを高めても
あなたの価値観は変わらないですよね?

知ってる事や出来る事は増えるだろうけど
お金をどう扱ったり、どう生きて行くかや、
何を幸せと感じるのかという価値観は変わらないわけでしょう?

ちょっと賢くなるだけで、
行動は変わらないし、
だから結果も変わるはずがないんですよ。

価値観とは行動の差なんですよ。

今までの行動と変わらないならば
つまり収入は増えないです。

仮に少しぐらい増えるとして
いつも言うように支出も増えますから
人生は何も変わらないです。

収入の額の問題じゃないんですよ。

稼いだだけ使って来た、
稼いでもいないお金を使って
カードで買い物したりローンを組んだから
今のような人生になったわけです。

年収が300万円しかなくても
家族4人で年間200万円で生活して
1年に50万円ずつ貯蓄出来る人もいるわけ。

それを出来る人間は
年収が500万円になったら
1年間に100万円貯めたり投資出来るでしょう。

でも、
年収500万円で500万円使い切るどころか
それ以上にお金使って借金があるような人間なんて
年収が1000万円になったら
もっと支出と借金が増えるんですよ。

借金の額が
そいつのダメ具合を表してると思った方が良いですね。

借金というか純資産かな。

って考えると
マイホーム持ってる家庭のほとんどは
お金の事を何も考えていないダメな人って事です。

住宅ローンの残高よりも資産の方が多くて
純資産がプラスの家庭なんて無いでしょ?

ワシはその時点で
そいつがお金に関してどんだけ偉そうな事を言っても
微塵も説得力を感じないです。


◇ 追伸15

その人の知識やスキルや背景を何も知らなくても
使ってる言葉だけで
その人が稼げる様になるかどうかなんて分かるよ。


◇ 追伸16

会社で偉くて年収が1000万円だろうと
ネットで稼ぐコミュニティに来たのなら
そこで稼げていないなら単なるザコだよ。

サッカーやってるのに
「でも俺は野球なら得意だ!」
とか言っても何の意味も無いのと同じ。

偉そうにしたいんだったら
今お前がいるその場で認めてもらえる実績を出せよ?


◇ 追伸17

女房:
もう!せっかく寝ようと思いよったのに
眠気が覚めたじゃんか!

いつもは2秒で寝られるのに
これじゃ今日は寝付きが・・・ぐぅ~ぐぅ~


いつもこれ。笑


◇ 追伸18

そうか・・・
あの人でさえも消えて行くか・・・

この業界であそこまで登りつめてもか。

ま、それはこの業界に限った事じゃないわの。

ええか?
絶対に忘れんな。

どんなに絶好調でも
それはいつか必ず落ちる時が来る。

絶対に、じゃ。
歴史上、その例外は無い。

まさに平家物語じゃ。

祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

絶好調の時ほど
調子に乗るのではなく
将来のためにしっかり準備しとけ。

もし、万一
今持っている物の全てを失う時が来たとしても。

という準備じゃ。

逆に、もしその準備と覚悟さえ出来てしまったら
その後はもう何もビビらずアクセル全開で行けるだろ。

だろ?

絶好調の時ってのはだな、
自分が調子に乗ってる事さえも
冷静に判断出来んようんなるわけじゃ。

謙虚過ぎるぐらい謙虚になっても
十分調子に乗ってしまっとるのが大概の人間じゃ。

肩で風を切ったり
周りからチヤホヤされて気持ちええのは分かる。

でもそれが長く続かん事だけは忘れんなよ?

での?

逆を言えば
今稼いで調子ぶっこいとる奴らなんて
「ただの1人残らず5年後には消えとる」
って事じゃ。

もっと言うが
稼いどるように見える人間の9割は
あんたが思っとるほど稼いでないで?

そいつが稼いどる額なんて
あんたのイメージの1/10ぐらいじゃないか?

嘘だと思うなら
いつも言うように決算書見せてもらえ。

ていうかそいつ
法人にさえなってないんじゃないか?

だとしたら
その程度の売上しか無いって事だぞ?

ええか?
売上で、だぞ?

じゃあ利益で見たらどうなんだ?

実はその辺の学生や主婦の
バイトやパート代ぐらいしか稼いでない、
なんて奴だらけだろ。

そいつ、
年間に100万円の利益だったらどうする?

学生のバイトの稼ぎ以下だぞ?笑

「稼いでる過ごそうな人」の大半なんて
そんなもんだと思った方がええね。

ええか?

地域でド底辺の、
せめて自分の名前だけは漢字で書けるとか、
かけ算と割り算は出来るけど分数は分からないような
チンピラばかりが行く工業高校の生徒でさえ
バイトで月に10万円ぐらいは稼げる。

だよな?

だって、
コストコに行けば今なら最低時給が1500円じゃ。

ていうか時給900円でも
1日たったの4時間バイトするだけで
25日出勤で9万円じゃろ。

これで1年108万円じゃん。

たかがその程度の額を、
クソ難しい知識とスキルを身に付けて
馬鹿を騙すために自分もよく分かっていないような
マーケティング用語とか使って適当な話をしつつ
さも自分が凄い人間のように見せかけながら
Xで馬鹿な子飼いを囲いながら
そいつらから小銭を巻き上げとるブスとかもおるよな。

誰の事だとか言うなよ?
名前は出しちゃいけんで?笑

あんたにとって
「あの人の事だろうな」と思う奴がいたら
それがあんたにとってのそいつって事だ。

まぁそんな事はええ。

とにかくこれだけは
紙に書くかプリントしてトイレに貼っとけ。

ーーー
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
ーーー

今、あんたは調子に乗っていないか?

というか
間違い無く調子に乗ってんだよ。

そこに気付けない奴は
必ずいずれ滅びるよ。

ワシから見たら
全員が調子に乗り過ぎ、
全員が贅沢し過ぎよ。

ただの1人も例外はおらんよ。
全員よ。


◇ 追伸19

下品極まりない夢を見た話を書いたものの
あまりにもあまりだったので自主規制により削除。

●さんと●さんと3人でHしてしまいました。笑



発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除:
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………