配信日時 2024/09/25 06:28

【1/2】物件の火災保険とか融資契約とか株主優待とか

おはやす。
さすが俺様、松原です。

本日の話題は3つ。

・マクドナルドの株主優待券
・融資契約
・火災保険

■マクドナルドの株主優待券

ほいほい、年に2回の恒例行事、
今年もこのイベントがやってまいりました。

マクドナルドの株主優待券が昨日届きまして
いつものように直ちに出品し、
これまたいつものように出品して1分で売れました。笑
https://jp.mercari.com/item/m61417742545

ほんとこれメチャクチャ人気。
マジで毎回1分ぐらいで売れてますからね。

ご存知の通りワシはいつもその時の最安値で出品して
一瞬で売れる事を目指しているんですが
今回の出品時にはワシ以外の出品者がいませんでした。

今日の昼にポストに届いたのを即出品したので
多分まだメルカリに出品してる人がいなかったんだと思います。

今見ると結構出品が増えてますが
ワシより安い金額でも売れていない物がありますから
やっぱ商売ってスピードやタイミングって大事だと思わされますね。

商売において
「トロい」ってのは
何よりもデメリットになると思います。

出品時、ワシ以外には
5000円出品でSOLDしている物が1件ありました。

なので今なら5000円でも売れるなと思いましたが
いつ次の出品者が現れるか分からないし
この商品は既に価格帯が形成されています。

間違い無くすぐに
4000円代の出品者が現れると思われ
でも多くの人はケチ臭く
ギリギリ4900円とかで出品して来るのが予想出来た。

なのでまぁ4800円で出してしまえば
どうなっても瞬殺でしょ?と思いまして
4800円で出したらまさに1分で売れました。

価格って大事よね、
価値よりもタイミングで左右される。

不動産もそうでしょう?

タイミングによって
時には数千万円もの違いが出る。

そこを考えずに
自分の都合やメリットだけ言う人間は
タイミングを逃してしまうわけですよね。

そしてそこってもう
ノウハウとかの話じゃなくて
その人間の根本的な感性というか
商売勘の部分じゃないですか。

そこがズレてると
どんなに知識やスキルを身に付けても
儲からないって事になるんだと思います。

情報発信、メルマガなんて
まさにそこですよね。

理屈でしかモノを考えられない、
自分の都合しか考えられないようじゃ
どんなに頑張っても無理な領域があるわけです。

だからそういう人は
水商売でバイトして来りゃ良い。

コテンパンにされて嫌に目に遭いまくって
人の感情というのがどれほど重要かを
覚えるんじゃなくて肌に染みこませてくれば良い。

値段のついていない物を売る経験をすれば
値段が付いてる物を売るのが
気楽で簡単な事に思えるようになります。

みんなぜひ一度は
水商売を経験すると良いです。

メルマガ読んでても分かるでしょ?

あ、この人多分
夜の経験があるんだろうな?って。


ほい、余計な話が長くなりました。

いつも言いますけど
株主優待でタダでもらってる券ですから
こんなもんケチっても仕方ないですよね。

たかが100円とか200円高く売るために
時間や精神力を使うのは馬鹿らしいです。

100円をケチる人に限って
100円を平気で無駄使いしてるんですよね。

10円安いガソリンを入れるために
3km先のガソリンスタンドに行って
30分並ぶような人の事です。

それ、何を得してるの?という。笑


しかも優待券なんて
タダでもらった物だ。

こんなのサッと出品して
サッサと現金化してしまう方が良い。

時間が何より大事。


結局、転売やってる人なんかでも
稼ぐ人はその辺の判断が上手いですよね。

売れない人間って
そもそも値付けを間違ってるんだけど
その無理な値段でどうにか売ろうとするっていう
超絶無駄な時間と労力を投下し続けるんですよ。

売れる人って
当たり前に売れる金額で出品するから
何も難しい事をしなくても売れるわけですよ。

その上で、
ちょっとした工夫を出来る人はより利益を出すけど
基本的には売れる価格で出品するのが大前提でしょう?

買う価格を決めるのはこっちじゃなくて
買う側じゃないですか。

そもそも自分も生まれて何十年間と
こっちの都合で値段を決めて買い物して来てるんだから
そんなの言われなくても分かるはずなんです。

自分だって
「こんなもんにこんな値段出すかよボケ」
って思って、買わない商品がいくらでもあるわけ。

でも自分が出品する時には
そのボケな価格設定をしてしまい
当然のように売れないわけです。

ワシは転売屋じゃありませんが
ワシが転売をやったら誰より早く売りますよ。

誰よりも安く出すからね、
当たり前じゃんね。

利益は少ないよ?
でもその分たくさん売れば同じよね?

あとは
それでも利益が出る価格で仕入れれば良いだけでしょ?

アホみたいに簡単な作業じゃないですか。

そこに、
自分の勝手な都合を入れるから
転売って難しくなるだけだと思います。

スペックが明確で
ある程度の相場が形成されてる商品ですよ?

誰が考えても
妥当だと思える価格帯が明確な商品でしょう?

それで値付けを間違えるって、
それ、よっぽど自分の事しか考えられない馬鹿ですよ。

算数の答えよりも
自分の都合を優先するって事です。

あり得ないです。

だから
値段の付いてない商品を売る勉強のために
転売で稼ぎたいならまず水商売でバイトしておいで。


たったの1000円高く売るために
売れるまで1ヶ月余計にかかってたら
馬鹿みたいじゃないですか?

馬鹿っていうか
そもそも嫌じゃないです?

たった1000円稼ぐために
1ヶ月使うって事ですよ?

バイト以下ですよね。笑

そういう判断をしないとね。

少々利益が減るとしても
サクっと売れる金額で売って短期間で現金化してしまい
その利益を再投資した方が儲かりますよね?

そんな感じで、
商売はスピードであります。

いつも言うけど
稼げない人って「全てがトロい」と思うべき。

逆を言えば
何でもサッサとやるようにすれば稼げる。


という事で
今回の優待券は4800円で出品したわけですが。

ワシ 出品完了したでー
ワシ 見とけどうせまた1分で売れるで
女房 さすがに1分はないじゃろ
ワシ ほい売れたー!
ワシ はいはい封筒に住所書いて
女房 マックって凄いね・・・
ワシ 郵便局行って切手買うてくるわー

って感じで、
売れた10分後には
普通郵便で発送しときました。

買った人もビックリするでしょうね、
え?もう発送したん?ほんとに?
って思ってるでしょう。笑

そういうのも好き。

こんなに早く発送通知したら
驚いてるだろうなー
喜んでるだろうなー
って思うのが商売人でしょ?


情報発信もそうじゃん?

こんなメルマガ書いたら
読んでる人が驚くだろうなーとか
喜んでくれるだろうなーとか
面白がってくれるだろうなーとか
そういうサービス精神じゃん?

自分が稼ぐために
読む人を無視して書いてたんじゃ
そんなヤツから何も売れんじゃん?

全部同じじゃん。


んで。

このマクドナルドの株主優待券って
3年前の9月に出品したのが初めてで
これで7回目の出品になるんですが
回を追うごとに成約金額が上がっています。

2021年9月 3750円
2022年3月 3800円
2022年9月 4600円
2023年3月 4300円
2023年9月 4500円
2024年3月 4600円
2024年9月 4800円

この1~2年でこんなに成約額が上がってるのは
恐らくマクドナルドの値上がりが理由です。

マクドナルドの商品って
全体的に値上がりもしつつ
以前より高価格帯の商品も増えて来たでしょう?

この株主優待券の内容がこれなんですよ。

・バーガー類引換券6枚
・サイドメニュー引換券6枚
・ドリンク引換券6枚

商品が指定されているわけではなく
「バーガー類」なら好きな商品を選べる感じなので
高額な商品に引き換えるほどお得。

これらの券を最も効率的に使うと
約6000円分の商品と引き換えられる、みたいな記事を
お得情報系のブログで見た事があります。

それが随分前の話ですから
今だともっと価値があるかもしれませんね。

だからこの優待券は
今や5000円でも瞬殺で売れるわけです。


さて。

これはインフレの恩恵ですよね?

こんな所からも
物価上昇、インフレの局面では
「資産を持っている者はより儲かる」
という事が分かります。

物価が上昇すると
現金は価値が下がるわけですよね。

でも逆に資産は値上がりするので
資産家は物価上昇を喜んでるわけですよ。

株は値上がりしますよね?
不動産も価値が上がりますよね?

物の値段が上がる、という事ですから
物を持っている人間が儲かる、
現金を持ってる人間は何もしなくてもマイナスに向かう。

で、資産家は
物価が低い時には
資産を安く買えるんですよね。

そんな感じで
資産家ってのは何にしても儲かるというか
儲かる方を選択するわけです。

でも現金しか持たない人は
何にせよしんどいままなんですよ。

せっかくこの30年間
あらゆる物が安くて現金の価値が高かった間に
資産を買おうとした人が少ないわけですよね。

株をコツコツと買っていた人は
今どうなってますかね?

不動産をコツコツ買って来た人は
今どうなっていますか?


でも、資産を持たず労働収入しか持たない人は
「頭で分かっていても体感で理解が出来ない」
わけです。

だから投資をしない。
というループ。

投資をするには
いったん手元から現金が減ったり
月々の予算が減ってしまう。

今たとえば世帯収入が月に40万円あるとして
それを前提に生活を組んでしまっているから
それを35万円に落として、
5万円投資するなんて事は出来ないわけです。

やらなきゃいけないとしても
嫌なわけです。

算数よりも感情の方が勝ってしまうんですよ。

そこがお金の恐ろしいところ。

将来の価値よりも
目の前の生活や贅沢の方が
ほとんどの人にとっては価値が高いわけです。

贅沢をしてずっと貧乏か、
しばらく貧乏して将来は裕福になるか、です。


このまま物価が上がり続ければ
いずれは給料が上がるかもしれませんし
今の日本はそのギリギリの所まで来ていますよね。

少しずつ給料が増えている。

でもそれは
高くなった物価に給料が追い付くだけで
別に裕福にはならないわけでしょ?

そこを考えなきゃいけないわけです。

もう日本は昔とは全く違うんですよ。

誰もこんな時代を生きた事が無いでしょ?
経験した事が無いから分からないんですよ。

だから
想像しなきゃいけないんですよ。

でもほとんどの人は
将来の想像さえしないわけでしょう?

1日も早く将来のために積極的な貧乏を始めて
積極的な投資を始めなければならないです。

ワシはそれを言いながら
実際にやって見せて来たでしょう?

必ず近いうちに
そういう世の中が来るじゃん?

その時になって慌てたんじゃ
間に合わないじゃん?

せめて今出来る事をやっとこ?
って散々言って来たじゃないですか。

誰よりも節制して、貧乏して
みんなが外食だの旅行だの言って贅沢してる間に
自炊して遊びもせず買い物もせず全て不動産に投下し
年間1000万円以上の利益が出る資産を構築したでしょう?

こうすればこうなるよね、
ワシはやるよ?って
目の前で見せて来たじゃないですか。

あっという間だったでしょ?

3年や5年なんて
あっという間なんですよ。

先に未来を予想出来れば
「たった5年我慢すりゃ良いか」
って思えるんですよ。


直近の5年で
あなたの家庭は
一体どれだけの無駄使いをして来ましたか?

と考えると
ワシの基準では
1000万円は無駄使いしてると思います。

普通の家庭だったら
年間200万円程度は無駄なお金使ってるでしょ。

・通信費
・飲食
・家賃
・娯楽費

1年で見たら
少なくとも100万円は贅沢してますよね?

さて、それが何年間での無駄使いだったかは別として
みんなこれまでに1000万円は必ず無駄使いをして来ている。

そんな大金があれば
500万円の戸建てを2戸購入出来ていて
すでに11~16万円ぐらいの
家賃収入を得る事が出来ているわけです。

たったの5年だけ我慢して来ていれば
この先20年の人生が余裕になってたのに
贅沢して不動産を買わずに来たから
この先の20年間も忙しく貧乏なままです。

これは
誰もが必ず出来ていたはずの現実です。

でも誰も選ばなかった
日々のささやかな贅沢のために
お金を使う事を我慢出来無かった結果です。


じゃあ、今からの5年間をどうする?

って事なんだけど
結局またこの先の5年後にも
ほとんどの人は何も変わっていないんですよ。

どころか、
ほぼ間違い無く今よりも後退して行くわけです。

頑張って働いて貯金しますか?
現金の価値はどんどん下がるのに?


人生もお金も
よっぽど上を目指すのでなければ単純ですよ。

ワシらはもう子供じゃないんだから
人生が大きく変わる事なんて無いわけ。

この先の人生は
もう一定の範囲で答えは決まってるんです。

自分の人生をある程度諦めないと。

可能性があるとか思うから
下手な夢を見るんですよ。

夢なんか叶うもんかい。
小学生じゃあるまいし。

もうワシらには
選択肢なんてほとんど残ってないの。

自分の人生を諦めて、
その数少ない選択肢を選んで
それを淡々とやれば良いんですよ。

そしたら10年も経った頃には
諦めたはずの夢が手に入るんだから。

夢を叶えたけりゃ
いったん夢を捨てるんですよ。

現実だけを見て
辛くてつまらない日々を過ごすんですよ。

お金が欲しけりゃ
お金が儲かる行動を取るんですよ。

幸せになりたきゃ
幸せになれる行動をしましょう。


■融資契約

日付がまたいだんで昨日ですが、
金融機関の担当者さんがいらして
今回の物件の融資の申し込み書を作成しました。
https://www.evernote.com/shard/s23/sh/6844b826-abc7-3dbb-b9ac-b651cecbdf66/UHJbLcaxoQXNukEipHfjXoSrD6g6Y-Lb-2-4s2mlNB6lxf7rXlaZ9SX8Aw

予定通り2億4800万円の融資で
金利は1.25%で進んでいた話が
先日の通り結局1.4%に上がりましたね。

融資後早々に金利が上がりそうって話だったけど
融資の時点で上がっちゃいました。

さぁ、本格的に金利上昇の時代が来るぞ・・・

これ、この先もっと上がりますよ?
どんどん上がるでしょ、結構な勢いで。

そしたらみんな
「金利が高くてお金を借りられない」
って言い始めますよね。

でもせっかくこれまで金利が安かったのに
そこで無理してでも借りる事はしなかった人達です。

ワシは金利が上がろうが
この先も積極的に借金しますよ?

金利が上がるって事は
物価が上がる、投資の利回りも上がるんだから
どうせイールドギャップは取れますからね。

消費や浪費の借金は地獄へ向かいますが
投資のための借金は天国へ向かいます。

結局、何でもそうです。

やるヤツはどんな状況でも条件でもやるし
やらないヤツはずーっとやらない言い訳をしてるんですよ。

本人は「出来ない理由」を言ってるつもりなんですが
ワシに言わせりゃ「やらない理由」なんですよ。

本人は気付いてないんです、
自分にも出来る事なのに
やらない選択をしているだけって事が。

そっちの意味で人生を諦めてる人間です。


出来ないわけないだろ?っていう。

不動産を買うために
月に1万円だけでも良いから
専用の口座を作って今月から貯金しな?

って一体何回言ったか。

でもそんな簡単な事さえ
だーれもやらないんですよ。

たった1万円ずつ貯金したって
不動産を買えるほどの金額なんて貯まらないでしょ、
とか思ってやらないんですよ。

脳みそを使って考える、
想像をする、という事が出来無い人です。

死ぬまで貧乏確定です。


楽街のアプリをスマホに入れて
自分の地域の中古物件を1年間ぐらい調べまくって
条件や相場を頭に叩き込むと良いよ?
安い物件が出て来た時、瞬時に判断出来る様になるよ?

って何度言ったか分かりませんが
たったそれだけの事を1年続けられる人間もいないんですよ。

いつも言いますが
ワシは難しい事をやった事はないでしょ?

というか馬鹿だから
難しい事は出来ないんですよ。

誰でも出来る
馬鹿みたいに簡単な事を
人よりたくさん長くやれば良いんですよ。

頭が悪くても、要領が悪くても
時間がかかっても
最後に結果で勝ってりゃ良いでしょ?


ワシ、
人生の全てが上手く行く秘密を教えましたよね?

時間をたっぷり使え。
です。

1年でやろうとするから難しいのであって
それを10年かけて良いと思った途端に
アホみたいに難易度が下がって
間違い無く目標を達成出来るようになります。

ブログで10万円稼ぎたい人の多くは
1年で稼げる様になりたいどころか
半年頑張ったら稼げるかもしれないと夢を見ます。

不可能です。

でもそれを3年かけて良いと思ったらどうなります?

10万円稼げないわけがないだろ?
誰だって稼げるに決まってるじゃん?

というぐらい簡単な話になるでしょう?

そうなのよ、
みんな10万円程度だったら
絶対と言えるぐらい稼げる方法を知ってるわけ。

でもその絶対稼げる方法は選択せずに
夢を見て、結局稼げないんですよ。

で、気がついたら
稼げない3年経っていて、あとで振り返れば
「この3年間一つの事を真剣にやっていれば・・・」
って後悔するわけ。

そして、そこから気持ちを入れ替えて
次の3年間淡々と頑張れば結果を出せる事は分かってるんだけど、
もう無理よね、やるわけない。

ここまで3年損してるからね、
以前に増して夢を見るようになるわけです。

一発逆転しか目に入らない、
早く簡単に稼げる方法にしか興味が行かなくなる。

そうなってしまっている事に
自分で気付く事も出来無くなってしまう。


みんなが夢見る
簡単に早く稼げる方法は確かにあるでしょ。

でも?

・確かに簡単だけど凄く面倒
・稼げるのは小銭
・短期間で稼げなくなる

という手法です。

これはもうやる前から分かってる。

それが世の中の道理だからね。

楽して早く大金が儲かる方法があるなら
世の中もっと金持ちだらけになってますよ。

世の中には
道理って物がある。

稼げない人間はそれが分からないんです。

夢を見た人には
まともな判断は出来なくなりますよ。

恋愛をすると
誰もが頭がおかしくなるのと同じです。

お金への憧れってのは
恋愛と同じぐらい頭をおかしくさせてしまいます。


何度でも言うけど、
稼ぐのは簡単なんですよ?

身の程をわきまえた額ならば、です。

その程度だったら、
自分の能力を高めたり
作業量やスピードを上げる必要も無いんですよ。

ただ、
もっとたくさんの時間をかけるだけで
全てが楽で簡単になるんですよ。

その上で
少しずつ能力が高まれば
ちょっとだけ時間は短縮出来るでしょうけどね。

でも基本は
時間をたっぷりかける、
ってのが無いとダメです。


ワシは
ワシにしか出来ないような
特殊なスキルや能力で稼いで来ましたか?

天才的な能力で稼いで来ました?

ただの馬鹿ですよね?

特にこっちのメルマガ読んでもらってる人だったら
ワシがどれだけの馬鹿で
どんだけクズかよく知ってるでしょ?

冷静に考えたら、
こんな馬鹿には負けないって思うでしょ?

その通りですよ、
ワシみたいな馬鹿に負けるのはおかしい。

ワシはそこには自信があります、
ワシほど馬鹿なヤツはそういない。笑

未だにスキルなんて持ってないし
未だに人より遙かにトロいし。

でもワシほど
再現性の高い稼ぎ方を語る人間はいないんですよ。

やるのは簡単な事で良い。

でも時間を使え。
一つの事だけに集中しろ。

これで失敗のしようがないです。


それを、お金儲けだけじゃなくて
人生の全ての事柄でやるんです。

みんな人生を焦り過ぎなのよ。

ワシは超のんびり屋さんでしょう?

でも、済んだ話を聞くから
まるであっと言うまにやったように見えるだけです。

メルマガで稼げるようになるまでにも
不動産で資産を構築するまでにも
人よりもたくさんの時間を使って来たんですよ。

稼げるようになってから、
たくさん物件を持った姿だけ見るから
あっというまに稼いだ人みたいに見えるだけ。

メルマガ始めてから18年よ?笑

不動産始めるぞ!って
書籍を買って勉強始めたのが9年前よ?

どこがあっという間?


あなたも9年とか18年使えば良いんだし
ワシより絶対に能力が高いはずなので
今のワシよりもっと凄い成果を手に出来ますよ。

でも嫌でしょう?

9年後には何歳になってるか?
18年後なんて死んでるかもしれない。

って思ったら
今さら人生に色んな制限をかけてまで
しんどい事なんてしたくないでしょ?

まぁ今でも飯ぐらいは食えるしな、
無理して稼がなくても死なないし、
って思っちゃいますよね。

だったらそれで良いじゃん?

でも9年後には
今より酷い人生ですけどね。

その覚悟だけしとけば
別に自分の人生ですから好きにすりゃ良いんですよ。

夢だけ見て貧乏するのも自由です。


でもワシは
本当にお金がほしいとか
資産を構築したいとか
不労所得を得たいというなら
「もうここで人生諦めろ」
って言います。

10年捨てろ、と。

とにかく時間を使うんですよ。
ほんと、マジでそれだけですよ。

徹底的に時間を使いましょう。

焦らず、落ち着いて
でも大急ぎでやれば良いんですよ。

時間を使っても良い、と思うだけで
人生がすべて楽になります。

周りの馬鹿に踊らされたり
騙される事も無くなります。

何でも叶う人生になります。

自分の思い通りに叶わないとしたら
それは恋ぐらいじゃないの?

それ以外は全部
自分の思い通りにして行きましょうや。


おっと
もう1万文字超えてんのか。

火災保険の話は
この後でもう1通送るんで
そっちで読んで下さい。

んじゃまた後で。



◇ 追伸

オートミールでグラノーラを自作し始めたら
いよいよワシもガチ勢だなという感じです。

手作りグラノーラ
https://x.com/domopiko/status/1836062784204714330

レシピ:
オートミール 100g
ミックスナッツ 35g
ミックスシード 20g
ラカントS 30g
卵白1個分

これを混ぜて
150度のオーブンで30分焼くだけです。

ナッツとシードの量が多いので
ある程度カロリーはありますが
オイルフリー、添加物フリーなので
ダイエットにも余裕で使えます。

で、これ
思ってるよりメッチャ美味いです。

ワシはこれを
ヨーグルトとフルーツと一緒に食べるので
グラノーラ自体にフルーツは入れてませんが
好みでドライミックスフルーツを入れて作るのも美味そうですね。

ナッツやシード類を減らせば
味わいは減りますがカロリーをもっと落とせるし
やっぱ自作だと色んな自由が効いて良いですね。

市販のフルグラなんかよりはちょっとだけ高く付くけど
カロリーとか健康とか考えるとむしろ安いもんでしょ。

必要な時に必要なだけ作れるしね。

フルグラとかって
毎日食うにはどうかと思う食べ物なんで
買ったものの飽きて残って捨てるとかありがちでしょ?

自作ならそういうもったいない事もおきないし
そもそも市販の物より遙かに美味い。

つーか
フルグラって健康に良さそうとか思いきや
結構カロリー高くてビビりますよね。笑

こんなもん食ってたら
ダイエット出来るかよ、みたいな。笑

同じカロリーで
もっと美味しくて腹一杯食えるもんあるわ、みたいな。


◇ 追伸2

オートミールガチ勢に入るには
やはり蒸しパンも作らねばならんでしょう。

ワシ凝り始めたら止まらんのですよね。笑

もっと美味しくなるはず、って思ったら
イライラして止まらんなるんですよ。

だけど、恐ろしく早く飽きる。笑

オートミール蒸しパンについては、
ずっと前から作りたいと思ってたんですが
先日ワシのトレーナーさんが食べてるのを見ましてね。

それでレシピを教わったもんで
だったら作ってみましょうって事で
すぐに材料を買いに行き。

量的な問題もあったんで
自分なりに工夫して作ってみたんですが
初めてにしてはなかなか上手に美味しく出来ました。

レシピと作り方(写真付き)
https://www.evernote.com/shard/s23/sh/7f6fd02e-a982-4fd7-5ecb-84a36ab92b8e/QclHYvg4o9Nhpg4ZXJIvx6-y6ERdURDngpB6rk7RYgAwU6A6mWABqBX3VA

混ぜてチンするだけなんで何も難しい事はないし
これで十分美味いんですが
材料の配分にはもうちょい改善の余地があるかなと。

ワシは出来た物にハチミツをかけて食べる関係で
蒸しパン自体に甘みを一切入れていないですが
カロリーが増えても大丈夫な人は砂糖を入れたり、
ハチミツを入れて作るとしっとり出来上がるかも。

カロリーを増やしたくないけど甘くしたい場合は
ラカントSを使うと良いんじゃないでしょうか。

ワシは料理の時にまではラカントSは使わんですが
お菓子系には基本的にラカントSを使っています。

で、今回はチョコ味で作っていて
甘みも少ないレシピという事で
この場合バナナのトッピングは必須です。

ハチミツは最悪無くても大丈夫だけど
バナナ無しでこれを食うと美味さが半減します。

これを作る時は絶対にバナナも準備して下さい。

てかハチミツもぜひかけてほしい、
カロリーはあの通り全然大丈夫だから。

んで、ワシはシナモン中毒者なんで
粉でむせるほどシナモンをブチかけます!

シナモン好きな人はぜひシナモンも!

ワシは毎日のヨーグルトにもブチかけてるので
もう鼻が麻痺してしまい、どんなにかけても
シナモンの香りがしなくなってしまいましたが・・・

ちなみにシナモンは
必ずセイロンシナモンにして下さいね。

カシアの方はクマリンの含有量が多いので
日常的に大量に摂取すると健康被害が出る可能性があります。

シナモンジャンキーで
何にでも大量にぶちかけたい人は
絶対にセイロンシナモンを選びましょう。

上記のレシピだと
トッピングを合わせても572kckしかなく
タンパク質は約40gとたっぷりです。

ガチマッチョのトレーナーさんが
トレーニング後に食ってたようなレシピですんで
そりゃPFCバランスも良いわけですよ。

もちろんその人の目的にもよりますけど
そこは自分に合わせて調整もすれば良いしね。

全卵を使う関係で脂質はちょっと高めだけど
そこが気になる場合は
豆乳じゃなくてアーモンドミルクを使うとか
水でも良いんじゃないでしょうか。

そもそも教わったレシピは水ですしね。

そんな感じで、完全にトレーニー向けですし
ダイエット食としても十分使えるでしょう。

レシピ通りだと結構な量があるんで
女性だと全部食べきれない人がいるかもしれません。

そのぐらいの量があります。

女性とか少食のオッサンは
必要なカロリーやタンパク質量を計算しながら
2/3量とか1/2量で作ってみて下さい。

普通の男ならあのまんまの量で
大丈夫なカロリーとタンパク質ですね。

食いしん坊のワシでさえ腹一杯になるぐらいの量ですし、
量の割に食べ応えもありますから満足度も高いですよ。

よほど大食の人でなければ
朝ご飯とか昼ご飯で食べるには
これだけで十分満足出来る量だと思います。

あれが夜ご飯だとちょっと寂しいけど。笑

トレーニング直後の栄養補給、
おやつみたいな感じで食べると最高じゃないでしょうか。

ワシはトレーニング前のお昼ご飯として
ヨーグルトと一緒に食べています。

でね、健康とか美味しいとかよりも
こういうのを女房とギャーギャー言いながら
昼間からのんびり作っていられるような生活ですよ。

仕事して家事して毎日ドタバタして
休日だけようやく家族との時間を少し取れるとか
たまにだけのんびり過ごせるとか
それも幸せだろうけど、でもそれ理想?

これで良いんだとか、みんなそうだからとか、
自分に出来るわけがないとか
自分の心と可能性に蓋をしてませんか?

こんなに頑張ってるのにおかしい、
こんなにしんどいのにおかしい、
そう思うのが普通だしそれは合ってます。

そんなに頑張れるなら、やり方さえ変えれば
もっとお金も時間も裕福な人生を手に入れられますよ。

お金なんて別に労働以外からでも得られるんだし、
働かずに済むだけのお金がもしあったら
あなたはそれでも本当に今の仕事を続けますか?

それこそ、
子供との限られた時間を犠牲にしてまで
その仕事を本当に続けますか?と思いますね。

もし一切働く必要が無く、
何の心配も無い収入が得られるとしたら?

って真剣に想像してみて下さい。
真剣にです。


◇ 追伸3


で、こういうレシピなんかは
Evernoteなんかで公開してないで
本来はブログに丁寧に書き残せば良いのだし
それをインスタとXで拡散してくわけですよね。

筋トレのアカウントでね。

ま、料理のアカウントでも良いけど。

んで、その筋トレのXとかインスタで
トレーニング系の道具とかプロテインとかサプリとか
そんなのをアフィリエイトすれば良いよね。

売れますよ?

って英男さんに教えてもらったんです。

本来のエクアドのノウハウとは違って
特定のジャンルに絞ったアカウントの運営になるし
扱う商品も限られて来るけど
こういう方向性だとやってて楽しいですよね。

人によってはそっちの方が良くない?

ブログだってそうでしょ?
興味が無い記事なんて書けない、
みたいな人も多いじゃん?

ワシもそうです。

なんで月にたかが数万円稼ぐために
興味もない事を書き続けんといけんのや、みたいな。

ワシは文章が好きなんじゃ、
ワシにしか書けん文章を書きたいんじゃ。

あなたもそうでしょう?

AIが手伝ったり吐き出した
感情の無いゴミみたいな記事を量産して
それでお金が稼げて楽しい?

楽しい人はそれで良いけど
ワシみたいな人間は全然楽しくない。

稼ぎ方にこだわりは持たないけど
でも文章は好きだから
その文章を使って稼ぐって事になるんだったら
そこは稼ぎ云々よりもこだわりが優先じゃん?

じゃなかったらいっそ
自分は1文字も書かずに
外注さんとかに任せたい。

自分の言葉、文字は
人に手を加われるのは我慢ならない、
自分だけの物として大事にしたい。

あなたもそうでしょ?
分かるよね?

そういう所は
徹底的にこだわり持って行きましょうよ。

ワシはそういう人が好きですよ。

非効率、無駄、遠回り、
そんなの分かってるけどね、
でもワシはやりたいようにやる。

そこは金儲け云々とは別の話。

でも諦めたりせんし、
どうせ周りの人間より稼げるようになるし。

って思う人が好きです。

という事でワシは
・筋トレ
・釣り&アウトドア
このジャンルに特化した2つのアカウントで
ブログ&SNSで
エクアドのノウハウを活用しようと思ってます。

いつもの横着グセで準備が遅れてるんだけど
そのうちエクアドのアフィリエイトもするし
その時はワシの媒体を全部公開する特典だったりとか
あれとかこれも特典にするつもりなんで
全員エクアドを買う準備しといて下さい。

忙しいんよワシも。

メルマガとXで見える範囲が
ワシの生活の全てじゃないんでね。笑

むしろそこで見える部分なんて
ワシという人間のごくごく一部でしょう?

でも繋がりが深く長くなるほど
多くの人には「それが松原の全て」
のように見えてしまうわけです。

だからメルマガは稼げるんですよね。

面白いですよね。


◇ 追伸4

今年のレモンクラシックは
錚々たるメンバーが出場していたので
どうしても行きたかったんだけど
運悪く法事が入ってしまい今年も行けず・・・

レモンクラシック2024
https://lemon-classic.com/2024/

今年は東京・大阪・広島の3会場だったんですが
来年は6都市での開催となり
なんと沖縄でも開催されるそうです!

行く!絶対行く!

よしこれで来年は
7thの沖縄合宿以外に
少なくとももう一回は沖縄に行けるぞ。

最高!

一緒に行かん?



発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除:
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………