配信日時 2021/09/28 16:23

メルカリで優待券を売って利回りを上げました

松原です。

今日の話はちょっぴりグレーなので
こっちのメルマガでだけで書きます。

つい先ほど、メルカリに出品した商品です。
https://www.mercari.com/jp/items/m42650195087/

11:08分に出品したんですが
6分後の11:14分に売れました。笑

速攻で発送して
購入者さんをビックリさせてやろうと思い、
急いで郵便局に行って84円切ってを購入して
12時前にはポストに投函完了でございます。


さて、この詳細です。

ワシはマクドナルドの株を100株持っているのですが
配当は1株あたり年間36円(税抜き前)を受け取れます。

6月に1株4950円で購入し
100株で49万5000円を投資しました。

1年間で3600円の配当だとすると
3600円÷49万5000円=0.007となり
利回りは0.7%しかありませんので
配当狙いで買うには面白くないですよね。

銀行の預金よりはマシですが。笑


また、
株主は年に2回、3月と9月に
株主優待としてマクドナルドの商品券が届きます。

これを金額に換算するとどうなるか?です。

これは「●●●円分の金券」という形式ではなく、
特定の商品との引換券となっています。

・バーガー類引換券6枚
・サイドメニュー引換券6枚
・ドリンクメニュー引換券6枚


よって、
選択する商品によって何円分になるかが変わるのですが
全ての交換券を効率的に全て使うと
5000円~6000円程度の価値と考えられます。

ま、ザックリ5000円と考えておけば間違い無いでしょう。


で、この優待券は年に2回届くわけですから
つまり5000円分×2冊=10000円。

マックをよく利用する人にとっては
年間1万円が浮く、つまり現金が出て行かないという事ですので
これは利回りに含めて考えられるわけです。

配当金:年間3600円
優待券:年間10000円
ーーーーーーーーーー
計 13600円

これをマクドナルド株の利回りとして考えると、
配当13600円÷株価49万5000円=0.274となり
2.74%の利回りの株だと考えられますね。



そして、ここからが少々グレーなお話。

その優待券ですが、
基本的には株主しか使えない物となっているものの
利用者が株主かどうかの確認を取る術がありません。

よって、この優待券は
株主以外の者が手にして利用する事も可能です。

つまり?

そう、メルカリで売れるという事になり、
実際、優待券の配布時期にはメルカリたくさん出品され、
当たり前だけど簡単に売れていきます。

明らかに金額的な価値の分かる券ですから
相場も形成されており、
1冊3700円~3900円ぐらいで取引されています。

実際にメルカリを見てみれば分かります、
「マクドナルド 株主優待」で検索すれば
ズラっと出て来ますから。


株主以外の利用をマクドナルドは認めていないわけですから
マクドナルドの対応によっては
将来的にメルカリに出品する事が出来なくなる可能性もあります。

マクドナルドだって
ネットで売買されている事ぐらい把握していないわけがないので、
何かの拍子にメルカリに「出品やめさせろ!」となれば
この手法は使えなくなってしまうでしょう。

という事なので、これはグレーな換金方法なのです。


優待券1冊を安値の3700円で販売するとしたら
年間2冊で7400円の「現金」に交換出来るわけですね。

マクドナルドのヘビーユーザーなら
商品に交換して食べた方がお得なのは間違いないですが
好みではない商品なんかがあって、
全ての交換券を使い切れないなんて可能性も考えると
現金化してしまった方がお得な人も多いでしょう。

うちも、以前は息子がマック派だったので
それもあってマクドナルドの株を買ったんですけど
今は完全にモス派になってしまったので
1年間で1万円もマックで買う事は無くなりました。

そんな事もあって、優待券の事を調べていたら
メルカリで売っている人の情報や金額相場などが分かり、
「だったら売っちゃった方が良いじゃん」と。

グレーだけど、と。

法律にもモラルにも反しないだろうけど
ルールは破っちゃいますね的な
ワシはへっちゃらなパターンであります。


という事で今回、現金化をしましたので、
期待値とか表面的な数字ではなくて
この話を「実質」の数字で考えてみます。

冒頭でご覧頂いた通り、
今回は3750円で売れました。

この価格設定としては
出品時の最安値が3800円だったので
確実に、早く売る事を考えて50円安くしたという形です。

何日も時間かけて粘って
これを50円とか100円高く売る必要がワシには無いですから
とにかくとっとと現金化出来る事を優先しました。

そしたら出品から6分で売れたと。笑

やっぱメルカリ凄ぇわ・・・


で、これが
「3750円で売れました!」だと
その辺の嘘つきメルマガ発行者になっちゃいますので
メルカリの販売手数料10%を引いて考えましょう。

普通郵便で発送していますので
封筒代や切手代もかかりますしね。


販売価格 3750円

手数料 375円
封筒 5円
切手 84円
ーーーーーーー
計 3286円

という事で、この商品券は
3286円で売れた、というのが正しい情報となります。


で、これはまた半年後にも同じ事が繰り返され、
ひとまず、今回と同じ金額で売れると過程しますね。

すると、1年間で得られる売却金額は6572円となります。


そして、株自体の配当金についても
税抜きの金額で考える必要がありますね。

配当金には
所得税+住民税として20.315%の税金がかかります。
(※NISAなどの非課税口座を除く)



すると、ワシの場合
年間の実質利回りはこのようになります。

配当金:2870円(税抜き)
優待券:6600円(現金化)
ーーーーーーーー
計 9470円


配当9470円÷株価49万5000円=0.19という事で、
マクドナルド株の実質利回りは
1.9%という事になります。

もちろん、その人が購入した時の株価によるでしょうし
今後の優待内容や配当金の変動もあるわけですが
おおよそ、そのぐらいの利回りの株ですね、という事です。


配当や利回りを期待して購入するには
よほど長期的に保有しつつ、株価の値上がりを期待するか、
または短期的に売買して利益を狙う株なのかな?という印象ですよね。

単に配当利回りだけ考えるんだったら
もっと4~5%の利回りの株はたくさんあるわけですし
価格的にも購入しやすい物だってたくさんあるわけですから。

ヤフーファイナンスで
配当利回りのランキングを見れば分かります。
https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=8

たとえばJTとかソフトバンクはワシも保有していますし
これらは配当金だけで利回りが5~6%もあり、
JTに関しては1年以上保有していると
2500円相当の商品も受け取れるようになっています。

また、オリックスなんかは
配当利回りだけだと4%弱ですが
5000円相当のカタログギフトがもらえたり、
オリックス関連の施設やサービスの割引きを使う人だと
かなりの利回りが期待出来ます。

ワシが先日沖縄へ旅行に行った時も
オリックスレンタカーを基本料金50%引きで使えたので
これだけでも結構得をしたという感じです。


こういう話の唯一の心配であり
投資をしない人ほぼ全員の不安というのは
「株価が下がったら損するから怖い」という事ですよね。

そして、そういう人達は
投資をしない事のリスクというのは考えないわけです。

また、リスクを負わないという事は
利益を得る事も出来ないというのも考えないわけですね。


怖いのは勉強をしないからであり、
勉強は嫌だ、お金を出すのは怖い、でもお金は欲しい。

そりゃ、ずっとお金に苦労する事になりますよね・・・


情報商材買うお金があったら
安い株だったら十分買えます。

塾に20~30万円も払うんだったら
利回りの高い株でも買う方が儲かると思うんですよね。

ワシは株の素人なので
株が良いとは言えないんだけど
少なくとも「情報商材を買うよりはマシ」
ってのは間違い無いと思いますね。

情報商材を買って稼ごうなんてのは
博打以下なんですから。


ワシが不思議なのは
この業界の人間って「博打しかやらない」でしょ?

まず堅実にお金を増やす行動をしつつ、
その余力で博打をするなら分かるんですが
この業界に流れて来る人間の99%は
「ネットで稼げなければ終わり」です。

ネットで稼げたら人生変わるけど、
稼げなかったら今より後退する、というね。

ほんと、頭がおかしい人間ばっかりです。


会社の給料だけで足りないなら、
まずアルバイトを一個増やす、というのが
常識のある人間が考える手段でしょう。

バイトしたら副業でヤバいので・・・
とか言うアホがいたんですけど
ネットで稼いでも副業になるぞ?笑


まぁ、健康上の問題があるとか
1週間ごとに日勤夜勤が入れ替わるとか
年の半分ぐらい出張なんて事だとちょっと難しいでしょうが
そんな人、ほぼいないわけですよ。

9割以上の人間は
会社以外にもう一個アルバイトする事が出来るのに
やってないだけです。

アルバイトが出来ないとか嫌なら
ハンドメイド品でも売れって話はずっとしてますが
これも誰もやらないですよね?

ブツじゃなくても
写真とか漫画だって今や簡単にお金に出来るんであり、
しかもそれらはプロと同じレベルである必要が無いわけです。


近所のショッピングモールとかで
ハンドメイド品の体験とかやってるでしょ?

プリザーブドフラワー作成体験会、とか
ハーバリウム作成体験会、とか、
そんなのあちこちでいくらでもやってるわけです。

たかが数千円払ったら
材料揃えてくれて作り方を教えてくれるわけ。

で、その作った商品、
メルカリに出せばお金になるわけですよ。

んで、習った方法で
同じような物を作れば
もっと原価が安く作れるわけで
たくさん作れば質もスピードも上がりますよね。

それが一個1000円とかの商品だとしても
1ヶ月でたったの100個売ったら10万の売上ですよ?

あり得ないだろうけど
原価が半分もかかったとして
それでも5万円も利益が出るわけです。

30日で100個作れば良いと考えたら
1日たったの3個です。

趣味以下の作業量ですよね。


その人によっては
もっと簡単でもっと儲かるハンドメイド品だってあるわけで、
しかもこの場合「頑張っただけ儲かる」ので
恐らく99%ぐらいの人はこういう稼ぎ方を選ぶべきなんですよ。

なんでみんなネットが続かないんですか?

やっても稼げないからでしょ?

だったら
「やったら稼げる」事を選べば良いじゃないですか。

ブログ作って記事書いて
アクセスを集めるだけの勉強とかスキル獲得に比べたら
何か一つハンドメイド品を作れるようになるのなんか楽勝でしょ。

Youtube観るだけでも
いくらでも作れるようになる物なんかあるし
材料や道具なんてネットでいくらでも安く買える時代なわけです。


金を儲けるのなんか楽勝なんですよ。

楽して儲けたいという条件さえ外せば
ただ頑張るだけで、メチャクチャお金を稼げる方法があるのに
ネットに来る人間ってそれを選ばないわけです。

そういうのをやって
着実にお金を稼ぎつつ、
ネットで夢を見たいという事だったら
もし上手く行かなくても人生は後退しないですよね?

ていうか、
そういう選択の仕方をする人だったら
ネットをやっても当たり前に稼ぐわけですよ。

でもそういう選択をする人がいないでしょ?


ワシが不思議で叶わないのが、
ああいう人達って人生を真面目に考えてるんですかね?

宝クジにでも当たらない限り、
このままじゃどんどん悲惨な未来に向かっているのに
いつまでも現実を見ずに、次の情報商材とか買うじゃないですか。

上手く行くわけがないし
分かってるクセに買う人間ばっかりでしょ?

で、時間も損して、
イライラして、不安になって、
お金は増えるどころか減る一方、っていう。

頭おかしいよね。笑

安い情報商材で14800円だとしたら、
同じ金額で外食とかしたら
メッチャ豪勢な食事が出来るわけですよ。

家で食べるんだとしたら
国産の良いウナギを買ってもお金が余るし
高級なステーキ肉買ってもお金が余ります。

同じお金を使うんだったら
そっちの方が幸せじゃないですか?


ネットは「手段の一つ」にしなきゃダメで、
それだけを収入源にしたらダメなんですよ。

もうそんな夢を見られるような時代じゃなくなったんです。

ワシがこの業界に入った15年前でさえ、
もうそういうのが終焉を迎えていたという印象ですね。

どんなアホでも、どんなに文章が下手だったりしても
とにかくブログとかメルマガを書いたり
適当でも良いから情報商材とか作ってしまえば
マジで月100万円とか稼げてた、みたいなのって
15年前でさえもうちょっと終わりかけてたわけです。

3ページぐらいの情報商材を作って
ヤフオクの情報カテゴリーに出品したら
すぐに何十万とか100万とか稼げたなんてのは
ワシが始めた時点でももう既に昔話になってましたもんね。

30ページの内容ペラペラの雑なノウハウを
PDFしてインフォスタイルとかインフォカートに出品さえすれば
下手すると何百万円も稼げちゃったとかね。


もう絶対にそんなの無いんで。

ズルい方法で稼ぐ事も出来なくなったし。


一方で、
それこそ10年前にはメルカリは無かったわけです。

ヤフオクはあったけど
メルカリほど気楽に使ってる人は少なく
何より、スマホで完結しない時代でした。

メルカリ以外にも
スキルを売る手段としてココナラみたいな物だって出て来たわけで
そういう物って山ほどありますよね?

「ほんのちょっとしたスキル」であっても
それにお金を払う人がいくらでもいて
それを仲介してくれるサービスがあるんだから
これこそ本当に「誰でも稼げる」わけです。

ミンネとかもそうでしょ?
https://minne.com/

これの中をちょっと見るだけで
どの程度の物を作ったらいくらで売れるなんてのが
可視化されてるわけです。

ズバ抜けた品質の物じゃなくても
お母さんの手作り品、みたいな物でも良いわけでしょ。

縫い物が出来るお母さんだったら、
子供のためにちょっとした手提げ袋とか
お弁当箱を入れる袋とか作ってあげますよね?

それ、もう一個作ったら売れるわけじゃん?

今出来る事をただ繰り返すだけで、
何も新しい知識や技術を必要とせず
ただ手間をかけるだけでお金に出来る事っていくらでもない?


例えばよ?
こんなの見てごらんって。
https://minne.com/items/28602694

こんなの、作ろうと思ったら誰でも作れるじゃん。笑

特別な道具いる?
技術の習得が必要?

でしょ?


ハーバリウムのカテゴリとかも見て?
https://minne.com/category/interior?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&search_type=normal

センスのかけらも無い、
技術など微塵も必要無い、
100均で買って来たガラス瓶に
オイルと適当な花を突っ込んだだけの商品が
山のように売られてます。

しかもそれが凄い金額で売れてますよね。


ね?
何だって金になるんですって。

あんなもん、
別に興味無くたって誰でも作れるじゃんね。

そして、これだったら
情報商材を買わなくても実践出来る、ってのが最高。笑

ブログとか書くよりも早くて確実で、
簡単だし、何よりブログより儲かるという。


ハンドメイド品の販売ってのも手段の一つであって、
他にも金儲けの方法なんかいくらでもあるでしょ?

昔からあって地味だけど
でもネットやSNSが普及した今だからこそ
儲けやすい物とかあるじゃないですか。



なんでネットに固執する?

それは後回しですよ、
簡単で早く稼げる方法を探してるんだったら
ネットよりもハンドメイド品の販売です、確実に。

しかもこれだったら
月に10万円稼げないとかあり得ないし。

たった10万円稼ぐまでに
半年もかからないわけで。


で、それで儲けて株とか買ってみたら?

今までの生活費を削って
投資するとか無理でしょ。

でも、今までに無かった収入だったら、
生活レベルを今のまま保ちさえすれば
稼いだだけ投資出来るわけですよ。

株以外の物でも良いんだけど、
とにかく現金を「何かお金を生む物」に変えておく。

それは時間と共に複利で増えて行くので
気がついたらもの凄い金額になっています。

そのまま膨らませても良いわけだし、
使える金額が大きくなった時点で
例えば不動産のような物に投資しても良いですよね


ネットビジネスって必須じゃないわけです。

ネットビジネスが無くても
着実に現金や投資が増えていて、
その上で、おまけでネットをやる、ってのを
来年以降の基本にした方が良いんじゃないかな、と。

っていうか
今までもそうだったんですけどね・・・


ま、
「ネットで稼いでみたい」っていう人は
来年以降も騙され続ければ良いと思いますよ。

夢を見たくて見てるだけであって、
現金を増やしたいわけじゃないんだったら
それはそれで良いんじゃないですかね。

意味分からんけど。


人がどうだか知らんけど
ワシは来年も再来年もその先もずっと
コツコツコツコツ、地味に現金と資産を増やして行きますよ。

1ヶ月とか1年の単位で見ると
その辺のドヤってる人達よりショボく見えるだろうけど
ワシのは「積み上がる」のでね。

それがたったの5~6年で
今ぐらいのうちの現金や資産になってるわけです。

これがあと5年たったら?

もはやこの業界の人間では
とても真似が出来ない規模になってると思いますよ。

今でも無理でしょ?

というか誰もそれを選択しないんです。

とにかく「今の売上」しか考えないですからねぇ・・・


うちの姪っ子の話しましたよね?

大学生の時に
ファッションが好きで
友達と韓国によく旅行に行ったりして
向こうのファッションや美容関係に目を向けると
日本で売られていない物がたくさん見つかったわけです。

大学生ぐらいの女の子が欲しがる商品、
つまり自分自身が欲しくて買ってるような商品だったら
日本で売られていない物だったら売れるんじゃないか?と。

で、ネットを使って韓国の問屋さんで服を仕入れて、
それこそBASEみたいなショップで売ってたわけです。

この麦わら帽子可愛い~、仕入れちゃお、
2500円で売れたら十分利益出るな~、みたいな。


ファッション以外でもこんなの出来ますよね。

これだったら
ちょっとした資金さえあれば
自分で何かを作る必要さえ無くなるわけです。

しかも昔の「問屋」と違って
メッチャ小さいロットで購入出来る時代じゃないですか。

リスクなんて無いに等しいわけですよ。


これ、
ブログ書いて稼ぐより難しいの?

どっちが儲かるの?

その人のスキルとか環境とか関係無く、
どう考えてもこっちの方が簡単だし儲かるじゃん。

好き嫌いで選ぶから
「ネットで稼いでみたい」ってなるだけで、
儲かるかどうか?っていう判断をしたら
絶対にこっちの勝ちなわけです。


そんな時代になってしばらく経つので
もう来年以降は「ネットビジネスやってるけど稼げません」とか
マジでちょっと頭の弱い人の台詞になると思いますよ。

ほんと、笑えないです。

大学生がマルチに引っかかるのとは話が違いますよね?

良い歳こいた大人が
情報商材に騙されて稼げずに損するとか
全く笑えないわけですよ。

ワシは15年ずっと見て来ていますが
ほんと、昔よりもヤバい人がたくさん参入して来ています。

稼げる人の割合はいつも一緒だけど
稼げない人の悲惨さが昔より加速していますね。

何よりも、参入者の年齢が高くなってる。

それだけ世の中がヤバいって事です。


しかもこのコロナ騒動で
その年代の人達の生活がズタボロになっているので
来年以降、そこを狙って儲けようとする人間がさらに増えます。

悪い事は言わんので
手段を問わずにお金が欲しいんだったら
ワシの言う事を聞いた方が良いです。

ワシはその対価としてお金を受け取らないんですから
ワシの言う事だったら、せめて損をせずに済みますから。


まずは家にある物を片っ端からメルカリで販売して
何がどうやってどのぐらいで売れて行くかを経験して、
その次は、何か作って売るか、仕入れて売るかです。

ま、出来れば作った方が良いでしょうね。

例えばクリスマスに向けてだったら
山とか川とか海にでも行って
「拾って来ただけで売れる物」とか
「加工すると値段が跳ね上がる物」とかあるでしょ?

クリスマスじゃないけど、
例えば綺麗な貝殻とかサンゴって
言ってみりゃ海岸に落ちてる物じゃないですか。

例えば淡水魚の水槽とか
ガーデニングなんかにも使われる「流木」なんてのは
川とかで拾った流木を掃除して売ってるだけです。

そんな
「落ちてるけどお金になる物」
なんていくらでもあるわけです。

もちろん、収集時には法律なんかには気を付けてね。



って事なんで、
「稼げません」っていう台詞は
来年以降は使えないです。

特にうちのメルマガでは
稼げないとかあり得ないという前提です。

働け、死ぬほど働け、
そして稼げる間に稼ぎまくって
それを極力投資し、資産を構築して行こう。

ほんの5年ほど頑張って
1000万円規模の投資をし、
そこからは少しずつ労力を減らしながら
後は時間だけ使って資産を拡大させて行きましょう。


それが嫌なら
せめて損だけはしないように
投資はしなくて構わないけど
ネットビジネスだけはやらないようにして下さい。

頑張らない代わりに、
人生を諦めて贅沢さえ望まなければ
病気や事故にさえ遭わないという運にだけ恵まれれば
さほど悲惨な老後にはならないと思います。

世帯年収が30万円しか無くても
家賃3万円の家に住み、趣味を一切持たず、
酒タバコもやらずに一日一食の粗食で生活すれば
なんとか老後に備えられる程度の貯蓄は出来ると思いますから。


ワシが考えるのは
もしも長生きしてしまった時に、
人生の最後を悲惨な物にだけはしたくない、という事です。

若い頃に存分に楽しんだ、
だから死ぬ前の20年間は粗末な生活で構わない、
なんて思える人なんているんでしょうかね。

ワシは、人生の最後を不幸に過ごした人をたくさん見て来たので
それだけは嫌だなと思っています。

現役世代で少々の我慢をしてでも、
何があっても、優雅な老後を過ごしたいと思いますね。


金があれば人は助けてくれます。

人の心を金で買えるか買えないか?なんてのは
状況によっては金で買えるんです。

お金で買えない人でも
お金が無くなったら人間が変わるんです。

もの凄く良い人だと思ってたのに
お金に困った途端豹変し、
周りに迷惑をかけたり、騙してでも自分を守ろうとした人間なんて
今までに何十人と見て来ましたもんね。


現役世代で、人に尽くして生きて来て、
困っていれば頼まなくても誰かが助けてくれるような生き方してます?

そんな人いないでしょ。

困った時、頭を下げたって
今からの時代、他人を助ける余裕なんか無い人ばかりです。

自分の事は自分で守るしかないし、
自分だけじゃなく、家族はどうするんだ?って事ですよ。


ワシは、金さえあれば良いとは思わないですが、
金が無くても良いとは思えないです。

まずは金であり、
それ以外の物を求めるなら
お金を十分に手にしてからで良いと思いますね。


それが出来る時代なんですから。

という事で、
メルカリ実践期でした。笑


んじゃまた。




◇ 追伸

23日の秋分の日は
家族3人だけで釣りに行って来まして
息子が大物を釣り上げました。
https://www.facebook.com/aworkstom/posts/4716985871679075

ま、釣りする人からすれば小物ですが
釣り素人の我が家では過去最大のサイズでして
しかも息子が釣り上げたもんですから
それはそれは大騒ぎでありました。

地方によって呼び名は変わりますが
広島では60cm以上ならハマチと呼びまして
ギリ60cm?59cm?って感じだったので
一応ハマチを釣り上げたという事にしてやって下さい。

今から冬に向けて青物のシーズンです、
ブリやサワラを狙える季節ですので
なんとかシーズン中に1匹釣ってみたいですね。

あと、釣りを始めてから思いました。

釣れると食費が浮く。笑

あまり釣れ続けると食べ飽きるでしょうが、
上記の場合、3日分のおかずになりましたんで
3日間、食費がほぼ必要無かったと考えると
釣りってかなり良い趣味なんじゃないでしょうか。

たくさん釣れるようになって、
月の半分を魚食にする事が出来れば
エンゲル係数が恐ろしく下がりますね。

まぁ釣るために膨大な経費がかかるわけですので
単純に魚の値段だけで言えばスーパーで買った方が安いですが。笑

あのハマチも経費で考えると
1匹7000円ぐらいかかってます。笑

まだ女房と息子が自分で何も出来ないので
道具の準備から釣れた後の始末からワシがやらねばならんので
正直、ワシ自身はほぼ釣りを出来ない状態なんですよね。

しかも息子はちょっと連れなかったらすぐに飽きてしまい、
暑い~帰りたい~が始まりますんで。

女房は感情を無くす事が出来るスキルを持っているので
どんなに釣れなくてもマシーンのように続けてはいますが
道具の扱いを覚えてくれたら楽になるのになぁと。

ま、少しずつ全員のスキルを上げて、
数年後にはバリバリ釣り上げられるように頑張りまっす。

釣果はfacebookの他にも
インスタとTwitterでも発信していまして
Twitterが一番更新頻度が高いです。


◇ 追伸2

んーやっぱもうちょい大きなボートが欲しい。

今のボートが26フィート(7.92m)なんですが
そもそも欲しかったのは30フィート(9.14m)以上のボートなんですね。

長さにしてほんの1メール程度の差ではあるんですが
このクラスで1メートルの差はめちゃくちゃデカくて
かつ、一人で操船したり気楽に乗って出られる限界として
この30フィート前後という大きさが理想的なんです。

瀬戸内海、特に広島のこの辺りの海域だと
30フィート以上あれば少々荒れた日でも安心なので
基本的にリスクを減らしたいビビりの性格のワシとしては
いずれは必ず30フィート以上の物に乗り換えたいんですね。

今のボートは乗ってみるとかなり気に入っていますし
必要か必要じゃ無いか?と言えば、今の大きさで十分ですけど
普通車で十分ではあるけど、叶うならワンボックスかSUVが欲しいよね、
みたいな感じです。

んで、今のマリーナに
まさにワシが欲しいと思っていた船が入荷していたんですが
まだ値段が付いてなかったので社長に「あれいくらで売るんですか?」
って聞いたら、値段言う前に「高いけぇ買わん方がええよ」って。笑

660万円で売るつもりだけど、
こんな船、コロナの前だったら500万円あったら買えたもん、
今は高過ぎるけぇ買い換えはやめた方がええよ・・・だそうで。

前にも言った通り、
コロナ騒動でベトナムのエンジン工場が止まったり物流の関係で
各社、新艇が販売出来なくなってるなってるそうなんですね。

コロナでこんな世の中ですけど
逆に生活が裕福になった人も増えていて、
そういう人達が趣味関係に凄くお金を使っていますよね。

釣りなんてメチャクチャ流行っていて、
釣り具屋さんなんかもの凄い混雑してますし
釣り場なんて休日は隙間が無いぐらい人だらけです。

そして、密になるのを避けられるとか
リモートワークが増えたりで時間に余裕の生まれた釣り好きが
ボートの購入を検討し始めたわけです。

しかし新艇は1~2年待ちになる、
必然的に中古が売れる、値段上がる、という形です。

ワシもこの4月にあのボートを買ったので
もうすでに十分高騰してる時期ではあったんですが
購入時にお話しした通り、マジで過ぎラッキーに辺り
メチャクチャ安く購入する事が出来たわけです。

ただ、本当ならもう一回り大きなボートが欲しかったし
今でも狙っているわけです。

ボートってのは、古くなっても実は値段がそんなに落ちません。

新艇から10年以内なんかだったら
下手すると新艇とほぼ変わらない値段で売買されてます。

15年も経つとそれなりに安くなってますが
かと行って、それ以上古くなったとして
車みたいにタダ同然みたいな金額にはまずならないです。

ワシのボートは290万円で
年式では確か15〜16年落ちのボートですけど
じゃあこれを3〜5年乗って売ったとして
200万円以下になる事って考え難いという感じですね。

何かの拍子で相場が高騰したりすれば
下手すると購入時と変わらない金額だったり、
例えば今あれを売りに出せば
間違い無く購入時よりも高く売れると思います。

じゃあ少なくとも300万円で売れるとして
500〜600万円で購入出来る30フィートのボートがあれば
買い換えたいなーとか思ってたわけですが
マリーナの社長が言うように、今はちょっと難しそうです。

今のボートをいつまで乗るか?によって
どの程度お金をかけるかが変わって来るわけですが
しばらく乗り続ける事になりそうなので
それなりにお金をかけて、バリバリのボートに仕上げておいて、
いざ売る時は強気で売れる状態にしようかなと思っとります。

やっぱボートは良いですよ、
損しようが無い良い商品だと思います。

みんなでボート買いましょう。


◇ 追伸3

家で魚を捌く機会が増えると、
どうしても台所が魚臭くなるんですよね。

ワシぐらい綺麗好きで几帳面な人間でも
やっぱ匂いはある程度残ってしまいます。

って事で、
庭にシンクを増設したいな?と思い始めてまして、
2階のリフォームが終わったら
次は庭の改造を検討しようかと思っとります。



発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除:
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………