配信日時 2021/06/24 17:24

マクドナルドの株を買いました。のお話し。

松原です。

一応確認です、
7thの一般募集は明日25日で終了となります。

まだの場合はお早めに。
https://7th-club.jp/12th-top/


ちょっとバタついてるんで
バーっと走り書きしますね。

数字とかたくさん出るかも知れないけど
適当に書くんであまり細かい所は気にしないで下さい。


という事で。

前から欲しかったものの、
貧乏人は高くて手の出なかったマクドナルドの株を
ようやく無理して100株だけ買いました。

今買った理由は?
というのは特に無いです。

ようやく買えるだけお金が貯まったから、
というだけの事です。

今この株が割安なのか割高なのかなんて
ぶっちゃけワシには分からんです・・・

素人が足り無い知識でいくら考えたって
どうせ損する時は損するんだから
えいや!で買ったって同じですよね。

で、いつも言うように
ワシは値上がりを狙って買うわけじゃないんで
少々値下がりしようがどうでも良いですしね。


ちなみに4950円で買いましたので
100株で49万5000円の投資という事になります。

1株あたりの配当は36円ですから
100株で3600円、税金が20%引かれて2880円、
実質の利回りで0.5%ですから
配当狙いで考えるにはちょっと微妙ではありますね。

このぐらいの配当しかないと、
株価がちょっと値下がりしただけで
あっという間に含み損になっちゃいますから。

ただ、配当以外にも株主優待がありまして、
マクドナルドの飲食券がもらえるんですが
これが金額換算するとザっと6000円ぐらいだそうで
それが年に2回届くので約12000円の価値があるという感じ。

こちらは、
利回りで考えると2.4%にもなります。

あくまでも、その飲食券で購入出来る
最も高額な商品と交換した場合、ですけどね。

実際に使っていないのでなんとも言えませんが
実際には4000円ぐらいの価値になるんじゃないか?と。

うちは息子が
マックは飽きたモスバーガーの方が美味しい、とか言ってますが
まぁそれでも年間に1万円ぐらいならマックでも食べるだろうから
この飲食券は助かりますね。

んで、この株主優待の飲食券については
基本的には「転売禁止」となっているものの
現実としてはメルカリで普通に売られていて
大凡3000円で取引されている模様です。

この場合、年に2回これを転売すれば
約6000円が儲かるという事になり
利回りで考えるとこれだけで1.2%になります。

メルカリの手数料なんかもあるんで
6000円丸々は入って来ない事も考えて、
配当金も合わせて考えますと
この株はザッと利回り1.5%という感じでしょうか。

冷静に考えると、
配当狙いだとやっぱ全然面白く無いですね・・・

かと言って、
そんなに驚くほど値上がりも考えられないし
逆に、スキャンダルでもあれば暴落するだろうから
たかが100株しか買えないような貧乏人には
なんかよく分からん株、って気がして来ました。

いつも言うように
いくら値上がりしたとしても
「売ったら無くなる」わけですからね。

かと言って、
これを200株も300株も買えるほどお金持ってないし・・・

そう考えると、
株ってやっぱ大きな元手が必要だなぁ・・・と。


あと、今回
「100万円分、株を買ってみましょう」
という事にしたので、マクドナルドの株を買って
まだ50万円ほど資金が残っていましたので
これまた適当に配当金と優待の良い物から選んで
「全国保証」っていう企業の株を100株買いました。

どんな企業かは興味があれば調べてみて下さい。

ていうかワシもよく分かってないんで。笑

こちらは4725円で買ったので
100株で47万2500円の投資であります。

配当金は1株あたり130円と高額で
100株で13000円、税金引かれて10400円となり
利回りで2.2%となります。

また、株主優待でQUOカードが3000円もらえて、
かつこれは1年以上保有していると5000円にアップされ、
これはもう完全に現金と変わりませんから、
配当金10400円+QUOカード5000円=15400円となり、
利回り3.2%という事になります。

ワシ的にはこれだけあれば悪く無いです。

株に詳しい人からすると
なんちゅう乱暴な買い方、なんていういい加減な判断、
って感じでしょうけど、ワシが良ければ良いわけです。


もちろん、この先、
業績の悪化とかスキャンダルもあるかもだし、
それこそ今回のコロナみたいな事故もあるかも知れません。

株価がダダ下がって
配当や優待が無くなる可能性もあります。

ワシの場合、
基本的には売却を考えていないわけですから
とにかく長く保有するという事を考えると
相当な利回りが無いとリスクっちゃリスクになります。


ただし。

ただし、です。

だとしても
「スマホをポチって株を買うだけ」で、
とりあえず利回りが3%もあるような資産を保有出来る、
ってのはワシの中では十分な魅力なんですよね。

まぁ、それこそバブルの時代なら
定期預金に入れとくだけで
もっと利息が付いたわけですけど・・・

ただ、今の時代、今のワシで考えると、
株よりは随分リスクは少ないけど
株の10倍ぐらいの資金を使って不動産を購入し、
それで利回りが10%ぐらいなんですよね。

それを仕立てる手間とか維持する労力や資金を考えると、
「株ってなんて横着な稼ぎ方なんだろう」
っていう純粋な憧れがあるわけです。

ただ持ってるだけで
何の手間も無く利回り3%ありゃ十分じゃん、みたいな。

もちろん、自分の脳味噌とか興味レベルでは
これで本格的に儲ける事が出来ないのは理解していますから
調子に乗る事は絶対にありませんけどね。


じゃあなんで今回、
そんなにいい加減な判断で
100万円もの株を買う勇気があったのか。

これもいつもの考え方です。

ワシ、昨年から少しずつ買って来た株の全体で
現在大凡、30万円ぐらいの含み益があるんですね。

なので、その含み益分だったら
消えて無くなっても痛く無い、っていう
アホな思考が出来るわけです、ワシは。

また、その期間に
数万円の配当金も受け取って来ているので
その回収分も考えれば30数万円分ならリスクを取れる。

つまり100万円投資するけど
実質、70万円分の勇気って感じですね。

だとしたら、
気分的な利回りってもっと高くなるので
行ったれ!っていう感じで買っちゃったわけであります。


んで、これによって、
また2社からの配当金が増えるわけです、
そこが大きいわけです、ワシにとっては。

とにかくこれらの株が大暴落さえせず
たとえ少々減ったとしても配当金が無くなりさえしなければ
後は「時間が経つほどリスクを吸収してくれる」わけですよね。

いつも言うように
不動産を買う時と全く同じ考えで買ってます。

ただ株の場合は
全く先が予想出来ないので博打的な要素があるけど
工業高校しか出ていない程度の脳みそで脳天気に考えると
マクドナルドが倒産はしないでしょ・・・みたいな。

アホでしょ。笑


不動産もそうですよ、
最後は「えい!」って買う以外にないんで。

まぁ、この建物だったら
少々の地震が来たってまだあと10年は使えるっしょ!
10年使えたら最悪、損だけは無いね。

1年悩んでる間に
1年早く買って回収した方がリスク減るしね。

よし、買っちゃえ、みたいな。


なんせ、ワシの感覚的には
「現金は持っていると目減りする」
「現金は持っていると使っちゃう」
わけですね。

だったら、株とか不動産を買って
それが少々値下がりした所で同じじゃん?みたいな。

だったら、例え期待値でしかなくても
大きなリスクだと感じないならば
利回りが3%でも、現金より良いじゃないか、って思うんですよ。

現金持ってるだけだったら
「上手く行ったとしても増えない」
わけですからね。

でしょ?


で、こりゃもう当分期待は出来ないけど
もし景気が良くなったら、物価は上がるんであり、
そうなると貯めている現金は実質目減りして行きます。

物価が安くなるんだったら良いけど
今から景気が悪くなるのは間違い無いだろうけど
でもこれ以上に物価が下がる?って思いません?

もうすでに十分、何でもかんでも安過ぎる世の中なわけで
これ以上物価が下がるなんて事になったら
いや、もうマジで日本沈没って感じですよね・・・

または、もし将来マジで2%のインフレなんて起きるならば
現金は持ってるだけで2%ずつ価値を失うわけですよね。

合ってますよね?笑

で、景気が良くなると
株とか不動産ってのは基本的に値上がりして行くわけなんで、
って考えると、長期的に保有する事が前提だったら
現金で持っておかない方が良い気がするわけです。

景気が良くならなくたって、
不動産なら家賃収入で、
株なら配当金や優待で、ジワジワ回収出来るんであり
時間が過ぎるほど値下がりのリスクを許容出来るわけですから。


5年前に買ったマクドナルドの株
3万円ぐらい含み損が出てるなぁ・・・なんて場合、
でもそこまでに受け取った配当と優待の価値を考えると
実質、儲かってるわけですから。

なのでワシは今の所、
値上がりで儲けるなんて事はとても想像が出来ないから
単純に、配当金が高いとか優待が充実してる物だけ買ってるわけであります。


そしていつも言ってる通り、
それらの配当金は無かった物として貯めておき、
それがある程度の金額になればそのお金で次の株を買い、
また配当金が増える、どんどんリスクが下がって行く、と。

なーんて上手く行けば良いんですけど。笑

ま、でもそう考えてます。

あと、株に関しては
税金が安いってのが魅力ですよね。

NISAを使うと話が違って来ますが、
そうでない場合は20%の分離課税だから
これは何億円儲けようと20%しか取られないので
税金面で考えるととても有利な稼ぎ方だよなぁ、と。

※厳密には20.315%

で、なんせ流動性が高いから
現金化したい時に直ちに換金出来ますから
その点も良い資産だなぁ、と思います。

不動産の場合、
税金面は結構ややこしいし、
流動性が低いので換金にはかなりの時間が必要ですから。

ま、どっちが良いとか悪いじゃなくて、
それぞれの特徴でしかなくて
あとは扱う人の好みとか目的次第だとは思いますが。


んで、ワシは現在9社の株を保有していまして
それら全ての配当金を合わせますと
あくまで予想という事にはなりますけれども
年間で63860円(税引き後51088円)が入って来ます。

投資総額は210万円ですから
税引き後の利回りが2.4%ですね。

これ、単純な計算しか出来ない馬鹿なワシですと
「だったら10倍の2100万円分の株を買えば配当も10倍」
とか考えるわけです。

そしたら、年間50万円の配当金ですよね。

で、もっとアホに考えれば
最終的に、2億円ぐらい株を保有出来れば
なんと年間500万円もの配当金、
不労所得じゃないか、って考えるわけです。

なるほどな、
世の中、2億円分の株を持ってる人間なんか
ウジャウジャいるはずだから
つまり年間500万円程度の不労所得を得てる人間なんか
言ってみりゃ、そこら中にいるって事ですよね。

不動産オーナーも姿が見えない存在だけど
株で儲けてる人なんてさらに誰からも見えないので
コソっと大金持ちな人がその辺で普通に生活してるんですよねぇ・・・


でね、何度も言うけど、
これを「2億円全て自分のお金を投下する」
なんて考えたら、そりゃ自分の人生では不可能です。

でも、「配当金や売却益の再投資」をすれば
2億円は無理でも、1億円なら行けるかもよね?
とか計算出来ちゃったりしないか?と。

なんならワシの場合、
不動産を持っているわけなんで、
場合によっては、そっちの収入を株に振り分ければ?
なんて事も考えられますよね。


なんせ、その再投資の資金ってのは
「自分が稼いだお金じゃない」わけですよ。

それを「再投資」して複利的に増やせるから
投資は凄いんだよ、時間を掛ける価値があるんだよ、
って事ですよね。


それを
あと10年早く気付けよワシ・・・

って感じなんですが、
そんな事言っても時間は戻らない。

1億円は無理かも知れないけど
5000万円でも無いよりはやった方が良いじゃないか。

という事であります。

そして、
こうやって手持ちのお金をどんどん投資すると
つまり「常にお金を持っていない」という状態になるんであり、
だから仕方無く仕事を頑張るわけですよね。

なので言うんです。

みんな投資しよう?
少々の無理しても投資しようよ?

って。


お金が余ったらいつか投資、じゃなくて、
まず少しだけ無理して投資。

それでもし
月の生活費が1万円足りなくなるなら
その1万円を稼ぐために副業でもすれば良いわけですよね。

でもそれを、
投資をするために副業とかアルバイト、
って事になると、そんなの出来る人いないんですよね。


住宅ローンみたいな
人生賭けた買い物が出来るんだったら
株なんかお菓子買うぐらいの気楽さで買えるはずですよ。

住宅ローンなんて
「35年間、死ぬまで働き続ける」
っていう覚悟をするわけじゃないですか。

で、それは
「借金だからこそ払える」
わけです。

でもそれ、逆に、
35年貯金して、現金で買える人なんてのは
いるわけないですよね。

そういう事じゃないですか。


副業を
「儲かったら良いな」
っていう扱いにすると稼げませんよね。

つまりそれは
「もし儲かったら買いたい(やりたい)物」
のためにやってるからですよね。

それを逆にする。

先に、生活費を削ってでも
まず欲しい物を手に入れてしまう。

すると、
生活費という、何があっても必要なお金が足りず、
そしてそのためならほとんど全ての人は
恐ろしく頑張り続ける事が出来るわけです。


って考えたら、
欲しい物を手に入れるってのは難しくなくて、
難しいのは「そのために自分はどれだけの覚悟を出来るか」
って事になるわけですよね。

ワシはそこに気づいてしまったんですよね。

すると、
自分のような、そもそもの貧乏人が欲しがる物なんて
「その気にさえなれば必ず手に入れられる」
という事が分かってしまったわけです。

そして、実際に手に入る事が分かりました。


そのほぼ全ての過程、
そこに至る思考、行動については
この15年間、ずっとこのメルマガに書いて来た通りであり
今でもそれを続けています。

全ての人に当てはまるとは思わないけれども
しかし自分の平凡さや頭の悪さを冷静に考えると、
恐らく「ほぼ全ての人」と言っても良いぐらいの確率で
ワシのやり方はかなり有効だろうと思っていますね。

そこに、好きとか嫌いとか
感情を持ち込む人には無理だと思いますが
金の事しか考え無い、数字だけで判断するような人だったら
とてもシンプルで単純な資産と収入の作り方だと思うんですよ。


たとえばFIREもそうですよね。

厳密にはFIREの本でも読んでもらうとして
ザックリのイメージで。

まずは
「自分が1年間生きて行くために必要な金額」
というのを決める事が全ての始まりです。

自分が欲しい物、とまでなると足りませんが、
「自分に必要な物」という範囲でね。

それが300万円なのか500万円なのかは人それぞれ。

まず、ここが分かってない人がほとんどでしょ・・・

年収もっと欲しい、って言うばっかりで
「欲しい」じゃなくて「必要」なのはいくら?っていう。


そしてそれを
「不労所得で得てリタイア」
という目標にするわけですよね。

実際にリタイアするかどうかは別として
「それを選択出来る状況に至る」
というのが重要だと思います。

それは、リタイアという夢だけでなく
もし労働を続けるのだとしても
病気や怪我で働けなくなるリスクをカバー出来るわけですから。


そして、
では「どんな不労所得から収入を得るか?」ですよね。

これは人それぞれでしょうが
誰でも出来るとなれば株とか不動産になると思います。

それが決まれば
次は「使える時間」と「利回りの決定」になりますよね。


これはとても単純な計算で決まります。

例えば、
10年後に、不労所得300万円を得て、
リタイアを選択出来るようにしたい、とします。

そしたら、
最初の投資資金がいくらで、
それを利回り何%で運用して行けば
10年後に300万円の不労所得になるか?

っていう計算になりますよね。

これは夢ではなくて
単に目標に向けた行動なので
「もう儲かれば」ってのは無いわけです。

逆に、
「もし上手く行かなくても」
というぐらい堅実に考えなきゃいけませんよね。

すると、その人によるでしょうが
ある程度安全な利回りで考えて行くと
3~4%という事になるんじゃないでしょうか。

それがもし不動産だったら
初期資金は結構必要になりますけれども
しかし利回り4%なんて余裕も余裕っていう感じでしょう。


株なら、例えば、とても潰れそうにない、
時代的に考えてもよほどの事がなければ
この先10年ぐらいは活躍しそうな会社の株、というのがあって
その会社の配当金が3%あれば良いという事になりますよね。

例えば、ですけどね。

さて、では利回り3%の投資で
年間300万円を得ようと思ったら
投資額はいくらあれば良いですか?

この場合はとても単純、
1億円ですね。

3%の配当が見込める株を1億円分保有出来れば
自分はリタイア出来る、という事になります。

そしてもう一つ、
「そこまでに何年使えるか」によって
それが実現可能かどうかが変わりますし
最初に必要な投資資金も変わりますよね。

長期間使える人なら
最初の投資資金が少なくても
再投資によって少しずつ投資額を増やせば良いけど、
時間が短い人は最初に大きな資金を投下しないと
いくら再投資しても投資額が増えませんから。


っていうのを、
「計算すれば現実と目標が分かる」
はずなんだけど、誰もやらないよね?と。

出来るかどうかってのは
まず数字で確認しないと分からないですよね?

そして、それがもし
自分の理想には届かないという事になったとしても
「でもせめて半分ぐらいなら出来そう」
って思えるキッカケになるかも知れないですよね。

1億円作れるかなー、とか冗談で計算してみたら、
あれ?5000万円だったら案外行けちゃうかも?

おや?これ、ちょっと頑張ってみようかな?
とか思うかも知れないわけでしょ。


でもそれ、
ちゃんと数字で考えない限り
「投資?無理」「不労所得?無理」
っていう風に、感情で判断する事になるわけです。

副業の時点でもそうでしょ?

やってみたい、とか、
もし稼げたら、とか、
そんな、感情でやるから失敗するんだと思います。

自分はいつまでにいくら稼ぐ必要があるのか。

それを達成すれば良いだけの事で、
そのために「ネットビジネスを選択するのが正しい」
という事だからやるはずですよね?

でも多くの人って、
失敗して、つまり時間が無駄になって、
しかもお金まで減ってしまうわけでしょ?

例えば、
アホのコンサルに50万円払って1年無駄にするぐらいなら
マクドナルドの株買っとけよ・・・

そしたら
せめて3000円ぐらい配当貰えてるよ?

1万円分ぐらい
マックで飲食出来てたよ?

かつ、もし株が値上がりしてたら
売って利益を出す事だって出来たじゃん?

って思います。


または、今はコロナだから難しいけど、
50万円あったらエアビーの部屋を1戸始められるぞ?

って感じですよね。

これなんか、リスクと比べたら
株なんかより遙かに儲かるしね。

ワシだったら、50万円も使えるお金があるなら、
コンサル屋なんかに払わずに
業者丸投げでエアビーを運営すると思いますよ。

上手く行ったら1年とかで回収出来るもん。


それと比べて、
そのコンサルに申し込む方が
自分の目標に近づくと判断したのか?

っていう事ですよね。

お金に限りませんけれども
比較対象を持たないってのは
判断が難しくなると思います。



ネットビジネスで儲けたい!
なんて時代は過ぎちゃいました。

ちゃんとやれば稼げる時代で
ルールが整ってしまった結果
面白くは無い金儲けではあります。

昔みたいに
ちょっとアングラな雰囲気ではなくなり、
一発逆転みたいな夢とかも無いんで
真面目にやるしかないって感じですよね。


夢が見たいんだったら
ネットビジネスになんかお金使わずに
仮想通貨にでもぶっ込めば良いと思うんですよねぇ・・・

下手したら10倍とか
数十倍になるわけでしょ?夢ありますよね。

しかもあれなんて
買うだけで、自分は何もしなくて良いじゃないですか。

儲かったらマジで不労所得なんだし
楽して稼ぎたいんだったら
仮想通貨に賭けた方が良いですよねぇ。


ワシはネットビジネスに夢とか見た事ないんでね。

ただの金儲け、
その時点で最も効率良く儲けられそう、
っていう事で選んだだけで。

アルバイトだって良かったわけでね。


って事で、
ちょっとずつ株も増えてますよ、
というご報告でありました。

で、メルマガ持ってると良いですよ。

もしこの株が暴落でもしたら
それはそれでメルマガのネタに出来るんだから。笑

7thの今期募集は明日まで。
https://7th-club.jp/12th-top/



では。




◇ 追伸

うちの甥っ子が大学生なんですけど
どうやらワシの影響を受けて
不動産関係に進みたいと考えてるみたいです。

いずれ投資家、というのも夢だけど
まずは不動産関係の会社で経験を積んでみようと思ってるらしく。

という事で、
だったら在学中に宅建ぐらいは取って、
なんなら不動産屋のバイトがあれば経験しとけ、と。

そしたら今、
本当に宅建の勉強始めてるそうでしてね。

なるほど、
だったらFPも取っとけ、と。

何にしても必要になるし
もし不動産に進まないとしても
そもそも自分の人生設計とお金の扱いに役立つから
なんならFPこそ取っとけ、と。

そしたら、
宅建と一緒にFPの勉強も始めたみたいです。

「聞いた事も無い言葉ばっかりで全く意味がわからん・・・」
とは言ってますが、ま、現役の大学生ですからね、
勉強する脳みそと時間があるんだからすぐ受かるでしょ。

在学中に宅建とFP持ってごらんよ、
そんなん無敵じゃん・・・

金持ち確定、羨ましい。


◇ 追伸2

月曜から東京に出張行ってたんですが
月曜の夜から六本木なんかは大賑わいでしたね。

もはや緊急事態宣言なんか
クソくらえって感じになってますね。

何かとあれなので細かくは言いませんが
飲食店も余裕で闇営業やってますし、
おかげで遅い時間に外食出来たし
遅い時間までバーで友人とのんびり出来ました。

ま、世の中アホだらけっすね。

声のデカいアホのせいで
メディアも政治もそっちに傾いて
アホ寄りの情報と施策しか無くなると。

結局、
年寄りが多過ぎるって事です。

これが、年齢分布が真逆で
若者の意見を無視しては国が成り立たんようだったら
残酷だけどもちろん年寄りは切り捨てられてます。

でも今は、年寄りを大事にしないと
次の選挙で落ちちゃうから仕方無いわけでしょ。

で、次は
団塊ジュニアの世代が幅を利かせる時代になりますが
これ、つまりワシの世代なんですね。

で、この世代って
ギリ道徳が残ってるとはいえ
大概の人間は現代化されてしまっています。

つまり、この世代の人間もダメ。

よって、団塊ジュニアが死んでいなくなるまで、
あと約30年間ぐらい、早くてもあと20年ぐらいの間は
こりゃもう日本はどうにもならんって事が確定です。

団塊ジュニアって、年齢で言うと
今の50歳弱の人間って事です。

見てごらんって、
どうしようもない人間ばっかりでしょ?

ていうか
全世代の中で
その辺が一番ロクでもないと思いません?

ま、諦めるしかないね。

時代ってのはある。

戦争時代に生まれた人達は不幸だし
この令和に生きてる事も不運だと思うしかありません。

ワシはこの先に微塵も期待はありません。

ただし、
世の中の邪魔だけはすまいと思ってます。

税金たくさん払って
なるべく長生きしないように気を付けましょう。


◇ 追伸3

明日はマリオゴルフの発売で
息子の誕生日に買わされまして、
Amazonで予約してるんで明日中には届きます。

で、この土日は天気悪そうで釣りには出られそうにないから
どっぷりマリオゴルフ三昧って感じになりそうであります。

で、クリスマスには
ゼルダが欲しいんですって。

あ、でもゼルダはちょっと高いんよねー、
ゼルダはサンタさんにお願いして、
お父さんはもう少し安いソフトにしてあげるわ。

とか偉そうに言ってました・・・


◇ 追伸4

今回、とりあえず株を100万円分買ったものの、
まだ随分お金が余ってるんですよね。

ただ、かと言って
あんまり株ばっかり買うわけにも行きません。

損を覚悟で、とは言うものの
それで何百万円も買ってたらアホですもんね。笑

ちゃんと勉強して
しっかり狙って買えるようになれば良いんですが
ハッキリ言って、何がちゃんとした勉強なのかも分からんので
これはちょっと相当な時間がかかるというか
もしかしたらずっと無理かも、と思ってます。

ただ、その間にも
どんどんお金が余って行くんですよね。

しかし、個人で不動産を持つ気は無いわけだし、
となると、他に何か投資する物も無く、
現金持ってても仕方無いし、
一体何のために年収上げたんだろ?みたいな。笑

生活を贅沢にしても良いんだろうけど
そもそもしたい贅沢が無いんですよね・・・

着る物、持ち物、食べ物、
そのどれにも興味が無いし
女房もそうなので、お金を使うところが無い。

まぁ、お金は持ってて困るわけじゃないけど、
使わないなら持ってる意味も無いわけですよね。

今、マジで今さら思ってます、
「お金って何なんだろ?」って。

貧乏な頃は、たくさん欲しいな・・・ってずっと思ってたけど
いざある程度持ってみたら
別に買いたい物があるわけじゃなし、
ワシは借金さえ無ければ何の不安も無いし。

そもそも法人の方で不動産を持ってるから
個人で資産を持ってなくても大丈夫なんだし
というかそれが目的で不動産を買って来たんだし。

やっぱワシは年収上げても意味無かったですね・・・

なので、多分そのうち、
年収は下げるだろうと思います。

ただ、1回で良いから
「月100万円」っていう給料は取ってみたいんですよね。

というのも
死んだ親父が商売やってる時に
こっそり給与明細を見たら
月に100万円取ってたんですよ。

で、親父は47歳で死んでるわけで
ワシが今48歳なので、ほぼ同じタイミングで、
そしてワシは、自分さえそれを選べば
月に100万円の給料を取れるんですよね。

やっぱ父親に肩ぐらいは並べておきたいですよね。

って事なんで
また税理士さんと相談しますが
もしかしたら来期は役員報酬を月100万円、
年収1200万円っていう形を取るかも知れません。

今90万なんで10万円上げるだけなんだけど。

んで、それは良いんだけど
そしたらまたお金余るよな・・・と。

で、結局、
会社にお金入れて不動産買うんだと思う。笑

しかし、
みんなよくお金使って贅沢しますよねぇ。

そんなに欲しい物があるって
逆に羨ましいですよ。


◇ 追伸5

今日は息子の診察日だったんですが、
昨年の6月に最初の入院をしてから丸1年。

ようやく、ようやく、
検査の数値が全て正常値に戻り、
これにて一旦、全ての薬が終了しました。

長かった・・・

ま、薬が終わる事で、
また症状が出る可能性もあるんだけど
今飲んでる薬はさほど強い物ではないから
止めたせいですぐ症状が出るという事は
恐らく・・・な・・・い・・・んじゃ・・・
という。

ママの方も順調に回復してるみたいだし
ようやく心配の無い日常に近づいております。

さて、それを言い訳にして
あれこれ放置していた用事がたくさんあるので
そろそろ順番に片付けて行かなければ。

よっし、年内にあれこれ片付けて
来年は遊び惚ける1年にしますよ。

みんなそうだろうと思うけど
この1年半ぐらい、マジで「本当にただ時間が過ぎただけ」
っていう、変化の無いつまらん毎日ですから
来年は今までの分を取り戻すだけ遊ばんとね。



発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除・メールアドレス変更
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………