配信日時 2021/03/20 05:09

ボート買って来ました(マジで)

松原です。

facebook見た人はすでにご存知かと思いますが、
昨日、ボートを衝動買いして来ました。笑
https://www.facebook.com/aworkstom/posts/4148269895217345

来年買うとか、
再来年になるかなーとか、
ま、3年以内に買おうと思います、
とか言ってたのに。笑


木曜日の晩、
いつもの中古艇サイトを見ていたら
覚えの無いボートが出品されていたんですね。

で、妙に安い。

なんか問題があるんだろうけど、
うちの近所のマリーナに置いてあるようだったので
とりあえず見に行ってみるか、と。

で、昨日、金曜の午前中に
出品しているマリーナに電話したら
今日今からでも見学は出来ると言うので
直ちにすっ飛んで行きました。


これ、この大きさから考えると安くないです?
って聞いたら、「ドライブ艇であまり人気が無いので」との事。

ま、この「ドライブ艇」ってのは
ボートに乗らない人間には意味不明でしょうが、
ワシはその認識が無かったんですけど、
あまり人気が無いんだそうで。

興味無いだろうし
ややこしいので細かい説明は省きますが、
ワシはこれ、全く問題無いんですね。

それが理由でこんなに安いんだったら
むしろ大歓迎でございます、的な。


んで、2004年の登録なので
まだ「17年しか」経ってない船です。

中古艇なんて
20年前の物が平気で高値で売られる世界で、
17年落ちなんて何の心配も無い年式ですね。

年式よりも使用状況とかメンテナンス、
特にエンジンが大丈夫かという心配だけで
そこさえ安心なら、その他に大金が必要な部分はありません。

で、ワシはエンジンの事なんか全く分からんので
「まだしばらく心配無く使えそうなエンジンですか?」
って聞いたら、大丈夫ですよ、と。

ま、今回、
ディーゼルエンジンなので
そもそも丈夫なわけで、
かつ、年式の割に利用時間が短かったので
「全然ありじゃん」と。

ちなみにですが、
船の場合、車みたいに
「走行距離」っていう判断基準ではなくて
「エンジンの使用時間」が目安になります。

そのエンジンを何時間動かしたか、
というのは計器に組み込まれているので
車の走行時間と同じように簡単に確認出来るようになっています。

んで、めちゃめちゃザックリですが、
適切にメンテナンスをして丁寧に使っていれば
ディーゼルエンジンは3000時間なら全然大丈夫、
5000時間ぐらいが寿命ではないか、と言われたりします。

乱暴に言えば、
趣味でたまに乗る船だったら
新品のエンジンを買えば一生使えるというイメージですね。

んで、今回のこのエンジンは
まだ1000時間ぐらいしか動いていなくて
そこのマリーナで定期的にメンテナンスされているとの事だったので
だったらほんと、何の問題も無いじゃない、と。


ただ、問題が。

土曜日に購入検討者さんが見学に来るのが決まっており、
その他にも7件、問い合わせが入っていたんですね。

今、コロナの影響であれこれあって
中古艇がメチャクチャ売れていて
飛ぶように売れてるらしいです。

このボートも、
水曜日に出品してネットに掲載し、
木曜日が休日で、金曜に確認したら
メールで8件も問い合わせが入っていて
ビックリしたんだそうです。

ここしばらく、
こんなに凄い勢いで問い合わせ入った事が無いって。


なので、
ワシは単純に8番手という事になるので
正直、この時点で諦めてたんですね。

現物を見て、話を聞いて、
これを「8人が見学して誰も買わないなんて事はありえない」
と思ったので。

というか、
県外の人で一人
「見学は必要無いからそれ売ってくれ」
って言って来た人までいるそうです。

ただそこの社長の方針で
「それは出来ない、必ず現物を確認してからでなければ売れない」
という事にして、後日見学に来る事になっていたそうで。


っていうぐらい、
誰がみても「これ?安くないか?完全にお買い得だろ?」
っていう値段で出ていたという事なんでしょう。

状態とか装備で値段は大きく変わるものの
同じ型のボートをネットで検索すると
330〜450万円で売られているんですね。

それが290万円で出てるわけですから。

え?この年式で?
ディーゼルエンジンで?

これでもし大きな問題が無いなら買いだ、
見に行って問題無ければ買おう。

って思うでしょうね、
てかワシも思ったんだから。


んで、
その時点で購入の意思は伝えたんですね。

ただ、先に見学の約束してる人がいるなら
その人が見て、もし買わないって言ったら
その時点で試乗をさせてほしい、
そこで問題が無ければ買いますから、って。

そしたら
「今からでも乗れますけど?」
って。

え?そうなの?
だったら、とりあえず乗ります乗ります。

って事で、
予定していなかったんだけど
好意で、いきなり試乗までさせて頂きまして。

んで、
当たり前だけど
乗ってしまったらもう欲しくて仕方無いですよね。笑

なので、
「全く問題無いです、これ欲しいです」
って言ったんです。

そしたら、
「見学の予約の順番はあるけれども
あくまでも契約の早い者順なので
本当に購入する気なら売りますよ?」って。

え?マジ?
ほんとに?大丈夫?

だったら買います。

って事で、
単なる見学のつもりで行ったはずなのに
なぜか試乗までして、ついて30分後には購入を決めてました。笑

ぶっちゃけ細かい所まで見てないです。

エンジン大丈夫よね?
納艇までに消耗品なんかは交換してメンテしてくれるよね?
だったら後は問題無いですよ、どうせ中古だから
何か起きるのは前提で考えてるから大丈夫、と。

なので、
試乗もそこそこに切り上げて
サッサと戻ってそのまま事務所で契約書にハンコついて来ました。

ハンコなんか持って行ってはなかったんだけど、
女房が「車に認め印なら置いてあるけど?」って言いまして、
「あ、契約書は認め印で大丈夫ですよ」って事で
契約までスムースに進んでしまった、と。


色んな偶然が重なったわけです。

これがもし
ワシが土日しか休めない仕事だったら
金曜日に見学に行く事は出来なかったわけです。

また、昨日は
小学校が卒業式で息子は休みだったので
平日にも関わらず一緒に見学へ行く事が出来ました。

息子が気に入らなかったら買わないので
もしワシだけで見学に行ってたら
恐らく契約までしなかったと思います。


てな感じで、
これはもう、買えって事でしょ、と。

なのでもう勢い半分で買ったんですよ。

んで、マリーナで販売していて
これってようは、まだオーナーさんが乗っている状態で
委託販売で売りに出されてたんですね。

つまり、仕入れて来たような船ではなく
「そもそもこれまでそこのマリーナでメンテナンスして来た船」
なわけです。

そして、
トドメを刺されました。

これを買って、
もしこのままうちのマリーナで保管してくれるんだったら
1年間は保管料をサービスします、って。

マジで!
1年間?無料?

30〜40万円は浮くよね?
つまり30〜40万円引きで買うのと同じよね?

ほんとなのそれ?
そんな事言って、他にあれこれ
実はこれにはお金がかかりますとか言わないよね?と。

そしたら、
売り出し価格には消費税も含まれているし、
それ以外には登録料の3万円弱と
マリーナ利用の入会金10万円だけ必要で、
収艇までのメンテナンスや名義変更料なんかも
全部販売価格に含んでいます、って。

なんじゃいそれ、
ワシ、マリーナを借りなきゃいけないので
場所によっては保証料を数十万円預ける必要もあるから
船本体以外に、乗りだしまでに最低でも50万円は必要だと考えてたんです。

それがいらないって。

買うでしょそりゃ。笑


ただ、何もかも良い話ばかりじゃなくて、
そこのマリーナ、保管料が高いんですよ・・・

高いだけの理由ってのはもちろんあるんだけど
2年目からは年間でちょうど40万円ぐらい必要。

ま、陸上保管だし
船は乗る度に毎回、戻って来たら
マリーナの人が掃除までしてくれるそうなんで
もろもろ考えると、妥当な料金ではあると思います。

というか、ここのマリーナ、
基本的には「恐ろしくデカい船」がメインのマリーナです。

億ぐらいするようなボートばっかり並んでいて
ワシが買ったボートなんか、ミニカーに見えるぐらい。笑

なので、基本的に、
金持ち相手に、ある種過剰なサービスをして
その分、しっかり料金頂きますよ、的な感じでしょうか。


まぁただ、
何にしても、安い係留施設を使ったとしても
年間で20万円は必要だし、その場合、
「海上係留」っていって、海に浮かべたまま置く形になります。

これ、乗って出たりするには便利なんですけど、
船の底にフジツボとか藻が付いてしまうので
これを最低でも年に1回掃除しなければならず
そもそも面倒、業者に頼むと10万円ぐらい取られる、って感じ。

って考えたら、
陸上保管の場合、その汚れる心配が無いわけですから
単純に、それで年間10万円浮くという考え方も出来ますね。


あと、将来、他のマリーナに移っても良いんだし
そもそも最初の1年間は無料なんだから
これ、買うしかないっしょ、みたいな。

考えていた場所よりも我が家から遠くなるけど
それでも都市高速使えば30分ぐらいで着くし、
とある方面に向かって釣りに出かける場合には
こっちのマリーナから出た方が20〜30分早く着けます。


マリーナの施設も
豪華ではないけど十分な物が揃ってます。

駐車場は無料だし、
綺麗なトイレとシャワーも無料で使えるし。


てな感じで、
もう欲しいばっかりなので
全て良い方向にしか脳みそが働かないわけです。笑

という事で、
買って来ました。

総額297万円です。


ただしワシ、
船に使う予定で貯めていた預金って
現時点では200万ちょっとしか無いんですね・・・

なので、月曜日に
例の小銭貯金を銀行に持って行こうと思ってます、
最低でも50万円、もしかしたら70万円ぐらいあるかも?

あとは、
バックアップのバックアップ、
「本当に用途を問わない、何かの時の預金」もあるので
それを使えば、とりあえず代金は払えると思います。

しかし、細かい備品が必要だったり、
必要じゃ無くても欲しい装備があったり、
付いてるGPSが古過ぎるので買い換えたいとかなんとかで、
最低でもあと40万円は必要になりそうです。

50万円ぐらいあった方が良いだろうな?て感じなので、
さらにこれまた「もっと用途を問わない、マジで無かったはずの預金」
まで今回は使ってしまおうと思っています。

おい、お前、
一体、何重に預金を管理してんだ?って感じでしょ。笑


そして、さすがにそのお金まで使っちゃうと
とりあえず一旦、マジで一文無しになってしまいます。笑

用途の決まった預金はあるけど
それは使ってはいけないお金なので
自由が効くお金、という意味では
本当にワシは1文無しになっちゃいます。

この年齢で、恥ずかしい・・・笑


あー、あと、
これは正直ちょっと痛いんだけど、
ここのマリーナ、クレーンの利用料金が高いんですよ・・・

陸上保管なので、つまり、乗るには
陸上からクレーンで海に降ろす必要があり、
逆に、帰って来たら吊り上げて陸に揚げるわけですね。

その往復料金が5000円・・・

つまり、1回船に乗る度に
必ず5000円が必要、という事であります。

これは痛い。

でも、ま、しかたないか・・・


あぁ、ちなみに買った船は
ニッサンのウイングフィッシャー26という船です。

このリンクをクリックする時点で
まだ掲載されているかどうか分からないけど
このページの一番上に掲載されてる
ニッサン WINGFISHER-26てのが
まさにワシが買った船です。
http://www.magnum-marine.co.jp/sales.php

これまでの船と違って、
ドア付きのキャビン(部屋)があるので
これで冬の航行がメチャンコ楽になりますね。

絶対条件だった「個室トイレ」も付いてるし
あれこれ「後から付けると結構高価な装備」も付いてて、
ほんと、何の問題も無いというか
どころか、「まさにこういう船が欲しかった」という物なので
満足満足、大満足のお買い物であります。


あ、そうそう、
このボート、メーカーが「ニッサン」なんですね。

誰も覚えていないと思いますが、
ワシが過去に乗り継いで来た2艇も
ニッサンのボートだったんです。

ニッサンって、
あの、車作ってるニッサンですよ。

ちなみに現在はもうマリン事業からは撤退して
ボートは作っていませんけど。

そして、今回は
金額と条件を優先するしか無かったので
メーカーとかモデルなんて選べないと思ってたわけですが
なんとまたしても偶然、ニッサンのボートになったわけですよ。

ちなみに、
日本ではプレジャーボートは
YAMAHAが圧倒的なシェアを握っていて
業務艇だとヤンマーって感じですかね。

ニッサンのボートなんて、
ま、撤退するぐらいだからそもそも売れてる数が少なくて、
珍しいとまでは言わないけど、
「へー!ニッサンなんですね!」って言われるぐらいには
少々ニッチな感じかも知れません。


で、ですよ、
ワシ、車がセレナで
つまりニッサンじゃないですか。

セレナ → キューブ → セレナ → セレナ
と、キューブを挟んでセレナだけで3台、
この15年ぐらい全部ニッサン車なんですよね。

これもたまたまなんだけど
なんか、「めっちゃニッサンが好きな人」
みたいで嫌だなと。笑

ま、好きなんですけど。


えーと、あと言い忘れてる事無いかな・・・

そうだ、
モデル名が「ウイングフィッシャー26」というぐらいなので
大きさとしては26フィート、メーターで言うと
ちょうど8mぐらいの大きさの船です。

定員は一応10名になっていて、
実際には10名も乗ると狭くてかなわんので
多くても6〜7名が実用の範囲かなと思います。

6人が釣りするには
十分な広さがあるという感じなので
色んな意味で丁度良い大きさですね。

理想を言えば、
本当は28フィートぐらいのが欲しかったんです。

というのも
前のボートも26フィートだったんですが
その大きさでも、波や風が強い日に
何度か怖い目に遭ったので
「次は絶対にこれ以上大きなボートが欲しい」
って思ってたんです。

ただ、今回買ったボートは
「大きさの割にどっしりしている印象」で
マリーナの人も「このボートは大きさの割に強い」
って言ってました。

簡単に言うと、
船が重いので、スピードは出ないけど
波でバタバタしないので走りやすい、って感じですかね。

ま、若い頃と違って
もうスピード出したいっていう欲求も無くて、
むしろどっしりのんびり走れるボートの方が良いので
そういう意味でも良いボートに出会ったなと。


今回意図せず
ディーゼルエンジンが初体験、
ドライブ艇が初体験、という事で
新しい経験が出来るのも良かったかなと思いますね。

比較材料が増えれば
次にボートを買う時に
今よりさらに明確に自分に合った物を選べますから。


さーて、
後は、一緒にボートに乗って遊んでくれる
エロいお姉ちゃんをどうやって集めるかだな・・・

姪っ子を使うかなぁ・・・

でも、姪っ子が一緒じゃ
エロい目でニヤニヤ出来ないですよね。笑

ていうか
あいつ、エロい友達おるんかな。

ま、それは後で考えよう。


まずは久しぶりの広島の海を満喫して、慣れて、
冒険しまくろうと思います。

ワシ、釣りは上手くないんですが
でも釣りでもしなきゃ
クルージングばっかりってわけにも行きませんので
釣りもボチボチやろうかなとは思ってます。


まだ今のオーナーさんが使ってる状態なので
今から私物を降ろしたり
必要な装備なんかを外したりするそうで、
それから整備や清掃を行う事になるようでして
納艇は約1ヶ月後の予定だそうです。

遅くてもGWには乗れますよ、との事。

なんて最高の時期じゃあーりませんか。


またボートに乗り出したら
メルマガでもちょくちょく話すだろうと思うけど、
ワシ、ボートに乗り出したキッカケだとか
あの頃メッチャクソ貧乏だったりした事もあって、
「ボートを保有する」っていう事に対して
恐らく結構なこだわりを持ってるんだと思うんですよね。

1つの指標みたいな気はしてるんです。

よし、ワシは
このボートを買うという決断を出来る程度に
人生がまともな物になったぞ、って。

前回大阪で保有した時には
友人達との共同購入でしたが今回は単独所有で
しかも今回、個人で購入をします。

それもあって、
やったったぞ、っていう気持ちは強いですね。

正直言えば
法人で保有出来たら助かるんですけど
以前に税理士さんに相談したら
「税務署に説明出来る理由が見つからない」
という事で、法人での所有は諦めました。

福利厚生とかで保有する事って出来ませんか?って聞いたら
「松原さんの会社には社員がいませんよね?」って。

そりゃそうか。笑

接待利用ってのも無理があるしね・・・

ボートのサイトだとかYoutubeとか作って
収益化してるとかそういう小賢しい細工もダサいし、
ま、個人で買えるんだからいっか、と。



という事で、衝動買いのお知らせでした。笑

納艇をお楽しみにー。


ではまた。




◇ 追伸

女房に「買うぞ」とも言わず
サクサクと当たり前のように契約書を書いてたら
さすがにキョトンとしてましたね。

息子にも「さっき乗ったボート、買ったで」って言ったら、
え?マジで?お金大丈夫?って。笑

あー、ギリギリじゃけど足りるわ、って言ったら、
お金無くなるん?もうモスバーガーとか食べられん?って。笑

いや、そのぐらいの贅沢は出来ます、大丈夫です。笑

で、女房も
全部終わって帰りの車になってから、めっちゃ心配そうに
「このせいで我が家の生活に支障は出んよね?」と。笑

大丈夫、お前をパートに行かせるような事は無いし、
なつとの習い事をやめさせるとか
欲しい物を我慢させるような事は無い。

じゃあ良かった・・・って。

ていうか、
そこまで無理して買うわけないだろ、っていう。笑

というかつまり、ワシは
「頭に血が上ったら何をするか分からん人間」
という事です。

いきなり、
信じられないような無茶をして来ましたからね・・・

ただ、これまで何度も言って来た通り、
他人からは恐ろしく無茶に見えても
ワシはもの凄い小心者ですから
自分なりに勉強して、考えて、悩んでから動いてるんです。

にしても、
そこまで信用無いんか・・・笑


◇ 追伸2

今回、ディーゼルエンジンなので
燃料が安い、燃費が良い、という事で
ランニングコストが低くなるのは大変助かります。

以前のガソリンエンジンの時と同じような乗り方をすると
ザックリですが、燃料代は2/3ぐらいになるんじゃないかなと。

ただし、ディーゼルエンジンは、壊れた時には
ガソリンエンジンとは比べものにならん金額になるのと、
万一エンジンの載せ替えなんて事になったら
500〜600万円みたいな話になってしまうそうです。

ま、そもそもディーゼルは頑丈なのであって
漁船なんかが何十年も同じエンジンで動いているとか
トラックがあれだけ長距離を長時間走れる事からも
「そう簡単に壊れる物ではない」わけですが。

でも所詮機械なんで、必ずいつか壊れるし
個体差もありますしね。

で、今回のボートを
はたしていつまで乗るかは全く分からないですが
もし保有中にエンジンがダメになったら。

っていう話も一応マリーナの人に相談してみたら、
改造してガソリンエンジンに換装すれば安く済みますねー、と。

ここ最近の流行なんです。

近年、ガソリンの船外機の信頼性が上がって
燃費も良くなって来た事もあって
デカくて高くてうるさいディーゼルエンジンをやめて
改造してガソリンエンジンに載せ替えちゃうと。

大きさにもよるけど
ディーゼルエンジンを載せ替えたら500万円のところを
ガソリンなら船の改造費含めても300万円で収まるよ、みたいな。

なるほどね、
ていうか今回、船が300万円しかしていないんですけど。笑

ま、大きな故障が無い事を祈って大事に乗ります。

あと、船に使う軽油に関しては
県税事務所に申請して手続きを行うと
軽油代金に含まれる「軽油取引税」を免除され、
その結果、1リットルあたりなんと32.1円も安く買えます。

ただし、手続きや管理が煩わしいという事が理由で
プレジャーボートの場合、
免税を使わず普通の値段を払う人の方が多いみたいですね。

ま、そのぐらいの金額差を気にしないような
金持ちが多いって事なのかも知れませんが。

ただ、一日遊んで軽油を100リットル使うとしたら
免税を使えば3200円も安く済むという事ですから
ワシみたいな貧乏人だと、これは使わねばもったいないですよね・・・

って言いながら
みんな面倒になって途中でやめるそうですが。笑

あとこの制度は
時限立法として2024年に廃止の予定だけど
しかし当たり前ですが各業界から猛烈な反発が出ており
さてどうなるか?っていう状態のようです。

農業で使う耕耘機だとか
建築関係で使う機械の軽油も同様なので、
農家と漁師と建築業、その各関連団体が反発すれば
しかもこのコロナの影響もありますから
はたして廃止に出来るのか?って感じですね。

ま、何にせよ、
ひとまずは免税の手続きを試してみようと思います。


◇ 追伸3

時代のせいもあるのか、もう最近は
そんな事を言われる事も無くなったんだけど
昔はよく「え?男のクセに中免持ってないの?笑」
って言われたもんです。

そう、ワシ、
男のクセにバイクは原付しか乗れません。

若い頃、興味が無かったってのもあるし
お金が無かったのもあって中型免許取らなかったんですよね。

ただ、気持ちは分かります。

男のクセにバイクぐらい乗れねぇの?
って言いたい気持ちは理解出来ますね。

ただね、それを言われると、
「は?あんたこそ男のクセに船の免許も無いのか?」
って思うわけですよ。

え?ボートも持ってないの?ふーん。

興味無いの?あ、そう。

じゃあ、興味持たせてあげようか、
ボートがあるとどれだけエロい遊びが出来るかを。

そして、ボートの免許は、
たったの4日で、たったの10万円で取得出来て、
更新を忘れれば一旦失効はするものの
しかし何年放置しようと取り消しにはならず
講習さえ受ければ一生有効である。

男なら取るべきである。



発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除・メールアドレス変更
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………