配信日時 2020/06/12 16:42

これだから不動産屋は・・・

松原です。

ご報告です。

昨日でシステムアフィリのキャンペーンが終了しましたが
最終的なお申し込みは4800件、
広告費が617万円という結果になりました。

で、どうやらマイスピー側が原因と思われますが
どうも1日に数回DNSエラーが起きているらしく
タイミングによってはLPが開けなかった人もいらっしゃるようです。

申し訳無いっす。

15日まで解放しときますんで
まさかとは思うけど
もし申し込めなかった場合は以下からどうぞ。
https://system-prj.com/2020sys/



で、そうそう。

もう覚えてないと思いますが
4月にうちのアパートの2階で発生した
風呂の配管から1階に水漏れしてた修理の件。

ワシもすっかり忘れてましたが
今頃になって請求書が届きました。笑

ほんま、不動産業者ってのは・・・

てか以前には、
畳の交換をお願いしたのに
何ヶ月も請求書が来ないんで
電話して確認した事があるんです。

あ、請求するの忘れてました・・って。笑

いや、ずっと忘れてくれるんだったら良いけど
後から急に請求書届くと困るんだよね・・・ていう。


んで、今回はさすがに結構な金額かかるだろうな・・・
って覚悟してたんですが、請求書見てみたら
おや?ほんの7万円ほどでした。

へー、なるほどね。

配管工事って初めてだったけど
なるほど、そんなもんか。

ま、場所とか状況にもよるんだろうけど。

よっしゃ、これでまた経験値が上がりました。

ナンボでもトラブルこんかい、
全部経験したら完全無欠じゃわ。

どうせいつか必ず起きるんだったら
早く来てくれた方が良いですよね。


ただ1つだけ、
部屋での死亡事故だけは勘弁願いたい・・・

家族がいて自然死とかなら良いけど
孤独死で発見遅れて・・・みたいなパターンだけは
想像しただけでマジで怖いです。

でも、こればかりは
物件が増えればいつか必ず起こるでしょうね。

ま、それもそれで
1回経験すれば対処にも慣れて行くんだろうけど
でもやっぱ慣れたくないなぁ・・・笑


あと、これに関しては
単身者向けの物件を盛っていなければ
確率って下がりますよね。

そういう意味では
ワシの持ってる6戸は戸建てで
当たり前だけど家族で入居してるし
アパートも間取りが2LDKなので単身者はいません。

で、今後はどうなるか分からないけど
出来る事なら、出来る事ならば、
単身者向けの物件を買おうとは思わないんですよね。

というのも、
まず「絶対的な家賃が安くなる」という事です。

もちろん、部屋が小さいので
物件の価格に対する戸数と総家賃は大きくなりますが
やはり1戸辺りの家賃が低いってのは面白くありません。

ワシの場合、究極まで家賃が下がる事を想定しますので
そうなると単身向けのアパートなんて
一部屋が1万円代になる可能性を考える必要があり、
そうなると借金が少ないとしても維持が難しくなります。

また、単身者は家族に比べて退去の可能性が高く、
つまりその都度、リフォーム代や募集の広告費が必要になるので
効率が悪い、てか面倒臭い、という感じです。

それなら、基本的に10年ぐらい住んでもらえそうな
小学生ぐらいの子供がいる家庭が理想ですよね。

ただ、10年も住むと室内は相当傷むでしょうけど
でも10年に1回だと思えば大した話じゃありません。

また、10年も経ってしまえば設備も古くなって
流行も変わってるでしょうから
大きくリフォームする良い機会にもなると考えられます。

もちろん、家族でも2〜3年で退去する事もあるでしょうが
単身者に比べると平均的な入居期間は圧倒的に長いわけです。

そんなわけでワシは
出来るだけファミリー向けの間取りを狙っています。


ただ、もしいずれ新築を考える時には
投資効率を考えると大きな間取りは作れないですね・・・

土地を持ってる資産家なら良いでしょうが
土地も買わなきゃならない貧乏投資家にとっては
ファミリー向け物件は厳しいです。

となると時代を考えると
もはや1ルームなんてあり得ないし
1DKも学生相手ならまだしも社会人向きじゃないですよね。

独身の時間が長い、生涯未婚、みたいな人が増えてるわけですから
昔で言う「独身貴族」みたいな人間が増えている、さらに増えるわけです。

となるとそういう人に向けた部屋は
「広めの1LDK」という感じになりますよね。

30代独身、結婚するには勇気が必要な年収だけど
一人暮らしには十分な手取りをもらっている。

趣味や自分の時間を大事に使いたい、
お金がある程度あるので持ち物も増える。

たまには彼女ぐらいは泊まりに来たり、
なんなら同棲のような時期もあるかも知れない。

となると1LDKっていう間取りが丁度良いですよね。

今時の世代なので
まさか車なんか買わないだろうから
そうなると駅やバス停など主要交通機関の徒歩圏内。

つまり、一等地という事になります。

もちろんそもそも土地が高い、
この5年ぐらいの不動産プチバブルで駅近の土地や物件が
根こそぎ売買されたり開発されたという事もあって
そう簡単に土地が見つかるとは思えませんが
でもこういう物件は持ってしまえば長期間安心出来ますよね。

新築で作ってローンが30年とかあっても
終わる頃には「まだ築30年」ですから
たとえば息子がそのまま保有しても良いですし
世の中の状況によっては途中で売却しても良いでしょう。

ただワシは、基本的には売買利益はアテにしませんから
極力、長期間保有出来る物件が欲しいです。

売買を狙えば
そりゃ短期間で大金を作れるかも知れないけど
それやろうと思ったら免許も必要になるし
精神的にしんどくなりそうなので好みじゃありません。


ワシはとにかく何でも
「時間を使って稼げる物」てのが好きです。

あまり派手には儲からない、
でも時間さえかけえれば儲かる、
かつ長く稼げる、そういうのが好きですね。

だからアドセンスとかメルマガなんです。

時間が経てば経つほど
稼ぎやすくなる、って考えたら
この2つぐらいしか無いでしょ?



あ、今日は
switchのゲームを買わされるんで
これから出かけなきゃならんです。

例の、ドラム一曲叩けるようになった褒美です。


前もそうだったんですよね、
水泳で、普段の練習では全然泳げてなかったから
「そんなんで合格するんだったら好きなオモチャ買ってやるわ!」
って言ったら、「余裕!」とかヌカしやがりましてね。

はん!受かるわけないだろが・・・って思ってたら
嘘だろ、何で受かっちゃうわけ?みたいな。


こいつ、人参さえぶら下げたら本気出せるタイプみたいです。

んじゃ、ゲーム買わされて来ます・・・


では。



◇ 追伸

梅雨になるし、って事で
観葉植物の植え替えを行っときました。
https://www.facebook.com/aworkstom/posts/3328107920566884

これ以外にもポトスも見苦しくなっていたので
水挿しで株を増やして植え替えて、
シュガーバイン、オリヅルラン、
トラディスカンチも植え替え完了。

クッカバラは去年大きな鉢に植え替えてあり
まだ大丈夫そうなので今年は植え替えしませんでした。

観葉植物持ってる人は
まさに今、6月中に植え替えしてやると良いですよ。

この時期ならまず失敗しないんで。

随分前に買ったけど
なんか元気無くなったなぁ・・・なんて観葉植物も
植え替えてバッサリ切り戻してやれば
秋にはバッチリ綺麗になってると思います。

植え替えた時は根をいじる事になるんで
給水能力が落ちてますから
葉からの蒸散と根の吸い上げが追い付かなくなるんで、
植え替え=枝の整理をして葉を減らす、
と覚えておけば失敗が無いだろうと思います。

んで、その状態では
もちろんそんなに水を必要としないので
あまりジャブジャブと水を与えないように。

観葉植物なんて基本的に丈夫なんで
少々水が切れても簡単には枯れやしません。

土の表面がしっかり乾いてから
たっぷりと水をやる、というのが基本です。

鉢や土の種類、置き場所や植物の状態によって
何日で土が乾くかは分かりませんから
まずは毎日様子を見てクセを掴みましょう。

そして根が生長を始めて新しい葉が出て来ると
それまでよりも早く土が乾くようになって来ます。

そういう変化をずっと見ていれば
自分の子供みたいなもんですよ、
「あれ?水が足りない?」とか何となく分かるようになるもんです。

あれ?急に土が乾かなくなって来たな?
と思ったら、根っこを虫にやられてしまって
水を吸い上げられない事によって土が乾かなくなっていた、とかね。

とにかく毎日見て、
気は配るけど過保護にはしない事。

ほんと、子供と一緒です。

何度も言うけど
弱ったり枯れた植物を置いてるぐらい
運気を下げる行為ってありませんので
育てるならちゃんと面倒見てあげましょうね。

え?やり方分からない?

Youtube見れば何でも出来ますよ。


◇ 追伸2

戸建て5号と6号のエアコン
もう全部取り付けてもらえたそうです。

はっや!

よっし、
これでもう完全に入居してもらえる準備完了。

後は明日、
保険の窓口に行って火災保険かけてきます。

え?今さら?って感じでしょうが、
住人さんが入ってない状態で保険をかけても
経費として認められんので
いつも入居が決まってからかけるようにしてるんです。

あと、細かい事を言うと、
あくまでも人が住んでる事を前提とした保険の場合、
空き家の状態だと保険の契約内容と違うので
空き家のまま火事になった場合、保険金が支払われない場合があるかも?とか。

そういう場合は、
空き家として保険かけなきゃならんらしいです。

そんなわけで
ワシは最初の入居者さんが決まってから
火災保険をかけるようにしています。

あと、リフォームの費用なんかもそうです、
買って直しただけだと、貸し出し実績が無いから
その時点では経費として計上出来ないんですね。

あと、リフォームに関しては
全部が1発で経費になるとも限りません。

税務署のガイドラインに従って、
これは経費に、これは減価償却、って感じの処理が必要なんで、
不動産やる時は必ず税理士さんが必要になります。

こういう細かい所って書籍なんかにも載ってないんで
経験から学んで行くしかありません。

てか1戸買えばほぼ全部1回で経験する事になるけどね。

だから早く買いましょ。


◇ 追伸3

プレステ5が発表されましたね!

年末商戦に発売予定か・・・
どうせこれ、サンタの出番だろうな・・・




発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除・メールアドレス変更
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………