配信日時 2018/03/19 14:44

訂正:自宅のリフォーム460万円でした

松原です。

自宅のリフォームですが、先週、
残っていた、畳・障子・襖が入りまして
これにて全て完了であります。

後はもうちょっと掃除が残ってるのと
花壇と庭が手つかずだけど
これはもう住みながらボチボチやります・・・

引っ越し業者も手配が終わりまして
4月15日に引っ越しとなりました。

まだほぼ1ヶ月ありますし
なんだかんだで毎日通う事にはなりますので
その間、チョコチョコと荷物を運んでいたら
引っ越し屋が来る前に終わったりしないか?
なんて思ったりもしています。笑

ま、とにかくこれで
1個大きな用事が済んだので気分が少し落ち着きました・・・


で、自宅のリフォーム代です。

前のメールで450万円って書いたと思いますが
多少の追加が出て結局460万円でした。

10万円も嘘ついてすいません。


風呂、台所、洗面、トイレの入れ替え 250万円
大工工事、建具修理&調整、鍵交換 85万円
クロスと床の張り替え 70万円
畳、襖、障子、網戸の張り替え 35万円
電気工事と照明器具で20万円

合わせて460万円であります。

あと、玄関周りにレンガ敷いたり芝貼ったり、
それにまつわる資材とか道具、
電動工具なんかを考えると
あと20万円ぐらいは買い物してますかね。

全部現金で払ったので
マジで個人のお金が全くお金が無くなりました。笑

どのぐらい無くなったかと言うと、
通帳の残高では支払いが足りないので
小銭貯金を銀行に持って行ったぐらいです。笑

もうリフォームの発注の最後の方なんて
「あといくらあるからこれも頼める」とか思い始めて
結局有り金を全部使ってしまったという。笑

お金を使い慣れてない貧乏人が
大きな買い物をするとダメですねぇ・・・

ま、この家は
ひとまず自分が住むけど
基本的には収益化しなければいけないので
投資だと思って諦めます。

そう思わないとやってられませんので。笑

で、さすがにそれだけお金を使いましたので、
家の中で目や手に触れる部分はほぼ新品に入れ替わっていて、
変わってないのは、柱、ドアなどの建具ぐらいです。

その、僅かに残った建具がボロボロだったりするので
お金があればこれも全部交換したかったんですが
ドアって案外高いんですよね、
安いのでも1枚で2万~3万とかしますので。


ま、理想を言ってるとキリが無いですが、
とにかく、450万円あれば
6LDKと12畳&6畳の屋根裏部屋、という
無駄に広い家の中身をほぼ丸ごと新調出来るという事が分かりました。

1階だけで4LDKあるわけで
3人家族の我々にとってはこれだけで十分なのに
まだ2階に2部屋と大きな屋根裏部屋も2つあるという。

何でこんな大きな家に住まねばならんのでしょうか・・・

無駄にもほどがありますので
出来るだけ早く収益化せねばなりません。


んで、今回
必要無い事にまでお金使ってしまいましたが、
ここまでの規模でリフォームした事は無かったので
かなり勉強になったという感じです。

というのも、一昨年、
最初に買った収益物件の傷みが酷いので
フルリフォームをするか
直さずに売却するか悩んでいたんですね。

それが今回、
たまたま自宅をこの規模でリフォームする事になり
これで「どこまで予算を抑えられるか」が明確になったので
その収益物件も直して使う事を決断出来ました。


今回の経験から、普通の家で、単に設備を入れ替えて
綺麗にして普通に住めるレベルにするんだったら
350万円あれば余裕だと思われ、設備のグレードを落とせば
300万円でも可能じゃないかと思います。

自宅で、あんなに広くて、
金額よりもやりたい事をやった上で
それでも450万円で収まったわけですから
「間違ってもあれ以上はいかない」
という基準を持てたのは良い経験です。

こういうの、いくら本で読んだとしても
身銭を切って経験しないと分からないですからね。


ただ、これを、
その辺で工務店とかリフォーム屋にまとめて発注すると
「不必要にグレードの高い設備」とかが出て来ます。

かつ、使ってる業者の単価が高いとか
そこからマージンを抜く必要があったりとかで
多分100万円ぐらい余計にかかるんじゃないですかね。

かと言って、大工さん、クロス屋さん、電気屋さん、
床屋さん、設備屋さん、という具合に
全部バラバラに発注するとなると
そもそも業者さんを知っていなければ発注出来ません。

しかも、工事の順序や
業者さんのスケジュール調整とか工期を
全部自分が管理しなければいけないので
経験が無い場合は結構大変だと思います。

私は多少なり
収益物件で業者さんに分離発注した事があるので
それで随分助かりました。

それを考えると、あらためて
不動産投資やってて良かったなと思います。


今回、
私がどんな形で家のリフォームをしたのかですが、
以下の通りです。

・水まわり → 水回り専門リフォーム業者
・クロス → いつものクロス屋さん
 床 → クロス屋さんを経由して床屋さん
・大工 → クロス屋さんの紹介の大工工事の得意なリフォーム屋さん
 雨樋 → 大工さんを経由して雨樋屋さん
 建具 → 大工さんと経由して建具屋さん
・電気 → 高校の悪友電気工事士

今回、こんな感じの分離発注になりましたが
勉強にはなったけど、やっぱ面倒臭いですね。笑

時間に制限が無いので良かったですが
これが、仕上げる日程が決まっていたら
私の人脈と経験とスキルでは間に合いませんでした。

あらためて、世の中は
「時間」「人脈」「スキル」が
お金に変わるんだと体感しましたね。


例えば今回、
クロス屋さんに大工さんを「紹介」してもらう事が出来ました。

この「紹介」がどういう事かと言うと、
「紹介するので直接その人に発注して下さい」という事です。

これが、場合によっては、大工仕事が発生したとして
「クロス屋さんに発注し、クロス屋さんが大工を下請けに使う」
という事になりますし、普通はこのパターンが多いです。

つまりこの場合、
「クロス屋さんがマージンを抜く」という事になります。

また、この場合、
その大工さんが作業に入ってくれている時に
挨拶するのは良いとして、連絡先を聞いたりして
また別の機会に直接その人に発注するなんてのは御法度です。

あくまでもその大工さんは
「クロス屋さんが手配した業者さん」ですから
クロス屋さんを飛び越えるのはルール違反なんですね。


でも今回、単に「紹介」して頂く事が出来たので
これで今後、収益物件で大工仕事が発生した時には
直接その業者さんに発注する事が出来ます。

もちろんその場合も、クロス屋さんには一言入れますが。

あと、今回のような形であっても
もしかしたら平常料金よりもちょっと料金が上乗せしてあって
裏でマージンを渡してる可能性もありますけどね。

ま、それは業界の慣習でしょうし
だとしてそれでも私が納得出来る料金でやってもらえていれば
裏でいくらお金が動いていても関係無いわけです。


で、今回紹介してもらったその業者さんは
「規模の小さいリフォーム屋さん」という感じらしく
紹介してもらった方は社長さんではなく
リフォームの責任者&職人さんという方でした。

んで、この方は器用な方で
大工仕事が一番得意だけど、電気工事も出来るし
水回りも自分で出来ちゃうという
いわゆる「多能工」さんです。

これ、メチャクチャ助かるんですよ。

例えばなんですが、
大工さんに仕事を発注したとしますよね。

その時に「あ、ここにコンセント付けたい」
なんて事があった場合、
普通だと「大工さんから電気屋さんに発注」
という事になりますよね。

そしたら、もちろんですが単価が上がります。

マージンの問題もありますが
単純に、人が1人1回動いたら
それだけで日当が発生しますよね。


ですから、
「ついでにここにコンセント付けて下さい」が、
電気屋さんを使うと、8000円かかるとして
大工さんが本当に「ついで」で工事が出来たら
2000円とか3000円になるかも知れないわけです。

例えば今回実際にあった例としては
我が家は2回の廊下にも洗面台があったんですが
今回それを撤去する事にしました。

となると、水道工事が必要ですよね。

「簡単な工事」とか言われますが
洗面台から給水管と配水管を分離して
壁や床に合わせて切断して仕舞うなんて
全然簡単じゃないし出来ないですよね。

なので、水道工事の業者を調べて
あちこち電話で聞いたり見積もり取ったり
ネットから一括査定なんかも使ったんですね。

そしたら概ね
取り外しが15000円、
洗面台の処分費が8000円、
というのが相場というのが分かりました。

でも今回、その多能工の方に頼んだら
「これならついでですぐ出来るからやっとく」と言って
処分費込みで1万円でやってくれたんですね。

こういうのが積み重なると
すぐに10万とかの差になる事は想像出来ると思います。


なので私は、ずっと
「どこかで多能工さんに知り合いたい」と思っていて、
それが今回、クロス屋さんの「紹介」によって巡り会え、
これは今後の収益物件拡大にメチャクチャ助かります。

かつ、その人が、
相当「いい加減」なんですね。笑

今回、屋根裏で柱が剥き出しになっていた場所を
大工工事と電気工事をお願いして部屋にしてもらったんですが
「こんな感じにしたいんですよね」っていう写真を見せたら
「了解です了解です、雰囲気でやっときますね」って。笑

雰囲気って何よ。みたいな。笑

細かい事を聞かない人なので
こちらが細かい知識を持って無くても大丈夫という点で助かりますが
「一体どうなるんだろう?」という不安はありますよね。笑


で、実際その不安が当たったんです。

これ、前にメルマガに書いたっけな?


その大工さん(多能工さん)に
子供部屋の壁の補修をお願いしたんですね。

そもそもは
大工さんには「この工事しか頼む予定ではなかった」
という所からスタートしました。


しかし、
次の日、家に行ってみると、子供部屋だけでなく、
「リビングの壁まで解体されていた」のです。笑

いや、これは怒れないんです。

現場で一緒に見て確認せずに、口だけで
「あそこを2面、壁を補修して断熱工事して下さい」
と言ったんです。

私は「子供部屋の、外に面する壁を2面」
という考えで言ったんですが、相手は
「子供部屋とリビングと2面」だと思ったようで・・・

で、電話で「リビングの壁は頼んでないんですが・・・」と言ったら
「え!すいません!すぐに直しておきます!」と。

それ自体は問題無しです。

どうせクロスを張り替える段取りで、
クロスを剥がしてある状態でしたから
そこの壁が新しく張り直されるというだけであり
腹を立てる必要が無いミスです。

いや、しかしです。

その解体されたリビングの壁を見ると、
断熱材が入っていないんです。

なので、せっかく壁を剥がしてしまったのであれば、
ついでに断熱材を入れてもらわないと損ですよね。

で。

壁が剥がれて柱と外壁が見える状態になっており、
そこに腰窓が付いているわけですが、素人目に見ても
「これは今なら吐き出し窓に替えるのは容易だな」と。

なので、つい
「いやいやいやー、壁剥がしたのは全っ然問題無いんですけど、
むしろこの状態になったんだったら断熱工事を追加して下さい」
という事になり、そして。

「ていうか、実はなんですが、あそこ腰窓でしょ?
あれ、予算さえ合えば吐き出し窓にしたいと思ってたんですよね。
あの状態からだったら工事費もさほど増えないと思うので
吐き出し窓に換えいくらになるか見積もってもらえません?」
という事になったわけであります。


んで、私はこれまで窓の入れ替え工事は発注経験が無く、
どの程度の金額が妥当なのか分からないんですが
ネットで調べまくった結果では、腰窓を吐き出し窓に替える場合、
20~40万円というのが相場のようです。

窓やサッシの大きさやグレードで値段なんていくらでも変わるでしょうが、
「窓1個、大きい物に替えるだけで20万円」って
どんだけ金持ちじゃ、って話じゃないですか。

なので、贅沢過ぎる工事として、
基本的には諦めてたんです。


この家はリビングが南にある庭に面しているんですが
私の夢で「リビングから庭に出たい」というのがあり、
しかし腰窓だったのでこれは諦めていました。

吐き出し窓から出たら
床高の同じウッドデッキで庭に出て
デッキの上にはパーゴラがある。

その下で、咲き誇るツルバラに囲まれて、
木漏れ日で女房とコーヒー飲みながら
本でも優雅に読みたい・・・

なんて夢があるわけですが、
庭の整備にもお金がかかるので現実的ではなく
吐き出し窓・ウッドデッキ・パーゴラの3点については
「宝クジが当たったら」という事にしていました。笑

ただ、幸か不幸か、壁が解体されて、
簡単に窓を交換出来そうな様子が見えてるんです。笑

この壁を塞いだら、
もうこの家に住んでいる間に
この窓を交換する事は無いでしょう。

最後のチャンスでした。


で、3日後に見積もりが来たんですよ、
「13万円弱」で。

マジそれ!安いじゃん!
ってもうこの時点で替える事を決定。笑

そしてオプションというか提案で
断熱のペアガラスを選択すると6万円ちょいアップで、
それでも取り付け工事費込みで20万円で収まると。

「もしもし、あの見積もりでやって下さーい。」

という事で、
恐らくこれは人生始まって最大の無駄使いをやったと思います。笑

しかし、これほど気持ち良い無駄使いもありません。

こんなの無駄でしかない!としか思えませんが、
全く後悔はありません。笑

ま、そんな感じで、
「え?思ったより安いじゃん!」というのが増えて行き、
「だったらついでに」というのも増えて行き、
結局、家の中で手を付けてない場所が無くなった、という、
いわゆる「フルリフォーム」になってしまったわけであります。


壁1枚の補修から紹介してもらい
数万円の発注で終わる予定が
断熱工事、屋根裏工事、洗面台撤去、玄関補修、建具修理と調整、
窓の交換、鍵交換、雨樋交換と次々に発注が増えて
結局この業者だけで85万円ですよ。笑


そんなわけで「いい加減」にやってくれる、
かつ、下請けを使った料金でも良心的な見積もり、という事で、
今後、収益物件の修繕はここを優先して使おうと思います。

収益物件だったら
それこそ「いい加減」でやってもらえれば良いですからね。


で、私は今回の件に限らないんですが
何でも「細か事を言わない」
「出来るだけ相手に任せる」ようにしています。

もちろんその結果、思い違いがあったりもしますが
相手は少なくともプロですから任せた方が良いですし
「細かい事を言わない、聞かない、日程も完全お任せ」
となればもちろん金額も下がって当然ですよね。


お互いの性格もあると思いますけどね。

今回の場合、私のように細かい事を気にしないので
「意図を汲んで適当にやって欲しい」という人間に
「雰囲気でやっときます」と言ってくれる人が現れたので
これは良いご縁だったと言えます。


そんなわけで、
いい加減な発注でも
「雰囲気で」ちゃんと仕上げてくれる事が分かったので、
続けて収益物件の修繕も見積もりに来てもらう事にしました。

今度は自宅とは違い収益物件なので
数字はシビアになりますが大丈夫でしょうか?と言ったら
「ああ、安いヤツでやりましょう、雰囲気で」と。笑

ま、恐らくこちらの予算に合うようにやってくれると思いますが
この辺はまた具体的に動くようだったら
例のLINE@の方で、また現場の写真なんか交えながらお見せしますね。

もし登録がまだの場合はどうぞ。
現在お友達76名であります。

PCからだと上手く行かないらしいので
スマホから開いてもらった方がよろしいかと。
line://ti/p/@tsl9776z

またはLINEから直接ID検索して頂く場合はこちら。
@tsl9776z

ちなみに、無料プランでやってますので
配信数に限度がありますから
あまり友達が増えても困りますので
不動産に興味が無いのに登録するのはやめて下さいね。

また、すでに登録してるけど
実は不動産に興味無いという場合は
積極的に友達を解除してもらえればと思います。



それはそうと、
このリフォームした自宅なんですが
正直な話、私は別にここに住みたいわけじゃないんですね。

もし借りてくれる人がいれば
貸し出して、自分達は別の家を買うとか
なんなら今のボロ屋のままでも構わないんです。

半ば、仕方無く引っ越すという感じなので
もし住みたい人がいたらマジで貸しますよ?

広島駅から車で10分、
幹線道路から一本だけ入った静かな住宅街、平地。

大きなワンボックスカーでも2台余裕で停められる駐車上があり、
広いとは言えませんが3×7mほどの庭があり
家の裏には6畳分ぐらいの倉庫もあります。

徒歩圏にスーパーやコンビニがあり、
銀行、郵便局、病院、ドラッグストアなど
生活に必要な物は全て近くに揃っています。

イオンモールも車で5分ですし
イオン以外にも中規模のショッピングセンターもあります。

JRの駅は徒歩では少し遠いですが
バス停は徒歩1~2分で
広島市内で仕事や生活をするには非常に良い場所です。

小中学校も近く、
公立高校も徒歩圏内。

治安も良いですし
古い住宅街ですが新しい家にも入れ変わっており
地の古い住人と新しく移り住んで来た人がほどよく混じり、
閉鎖的でも無く、子供も多くて活気のある街だと思います。

広島市内でも
住宅街ではトップクラスの地域だと思いますし
少なくともAランク、Sクラスと言っても良いと思います。

だから実際、地価は相当高いです。

路線価で平米11万円しますし、
実売価格だと坪60万円ぐらいするという
広島の住宅地としては
とんでもなく高い地域になります。

という家なんですが、
相場よりも随分安い12万円で貸しますんで
良かったら誰かマジで住みませんか?

てか買う人がいたら
4000万円で売ってあげるんだけど、どう?


さーて、残るは収益物件1戸。

これをチャチャっとリフォームして貸し出して、
今年の後半で戸建てをあと2戸、
または小さいアパートを一棟買いたいですね。

昨年言ったと思いますが
今年の不動産事業の目標としては
年間家賃収入300万円というのを掲げています。

もちろんこれは売上ではなく
「税引き前の利益」です。

税引き「前」のね。

なので、うちの規模としては
5万円の家賃が取れる部屋をあと2個持てば達成なので
戸建てを2戸か、4〜6戸のアパート1棟という感じです。

アパートの場合は多少の借り入れをすると思いますから
その返済分を引いても年間の利益が300万円になるように、
という感じで考えてます。

金儲けの話をするなら「利益」ですよね、
もちろん「年間」の。


転売屋とか広告屋とかの数字は
利益を見せていたとしても
短期間または単体の商品や案件だけでしょ。

あいつらその事業で、
年間でいくらの利益を出していくら税金払っていて、
その上で個人の年収をいくら取ってますか?


ネットの技術なんて、ちょっと勉強と実践をすれば
「理屈だけでいくらでも偉そうに出来る」わけです。

それ、本当に儲かってるの?

数字で見せて?利益で。
年間の。全部の案件の。

って言ったらどうなりますかね?笑


ま、ああいうアホどもはほっといて
我々はコツコツ稼いで不動産買いましょうね。

んでは。




◇ 追伸

うちの生徒さんの実例ですが、
5000円しか稼げていないアドセンスブログが
サイト売却に出したら35万円で売れたそうです・・・

そのブログ、
ブロガーズで学んで作った物だそうですよ。

やっぱアドセンスはいいですねぇ・・・

私の周りでは最近
サイト売却に関する話が増えて来ており
SEOへの不安感が増しているこの状況ですから
「作ったサイトを売って儲ける」という事を目的にして
小~中規模のサイトを作る事を始める人間も出て来ました。

彼らにすれば
「3~5万円稼ぐサイトを作るのは余裕」ですし、
しかしその規模のサイトだと売れば100万円は超えますから
そういうサイトを量産した方が稼げる気がする、と。

こっちのメルマガを読むようなレベルの人だったら
この凄さとか考え方ってよく分かると思います。

もちろんその売却ノウハウは
例の、うちの生徒の長谷川さんのヤツです。

前回のモニター募集からしばらく経って
サポートが落ち着き、結果も出ているようで
見えて来た改善点を盛り込みながら
また近いうちに情報を公開すると聞いていますので
その際はまた紹介しようと思います。

これはマジでお見逃し無く。

で、人には言わないことです。

サイトアフィリエイターってアホばっかりですから
あいつらがこの可能性を知ると売却市場が荒れる可能性がありますので
自分だけこっそり稼ぐ事を約束して下さい。

友達とかにも言わない方が良いですよ。

その友達が明日死んだら泣きますか?

泣かないんだったら
それ、友達じゃないですから。

単なる「知り合い」です。


◇ 追伸2

この1年で「私も不動産買います!」って人が随分増えました。

嬉しいですねー。

ただ、「具体的な行動」を起こしてますか?

勉強も必要ですが、100冊の本よりも
「実際に1戸買って分かる事」というのが多いです。

いくら文字や数字で聞いてたって
実際に買って、ビビりながらお金払う以外には
本当の知識にはならないわけです。

この値段で見積もり来たけど、
これって妥当なんだろうか・・・とか、
色んな不安や疑問を抱えながら
自分の財布から払ったお金の金額だったら
覚えようと思わなくても頭に染みつきます。

現金で買えば怖くありません。

現金でリフォームすれば怖くありません。

とにかくお金を貯めましょう。

最低300万円あれば、
根性と運があれば戸建てを1戸仕立てられますし
500万円あったら頑張らなくても1戸持てます。

ネットで稼ぐとかどうでも良いんです。

その程度の金額、
ネットで稼がなくても余裕で貯められる金額であって、
それが出来ないような人間は
「ネットで稼いだってお金は貯められない」わけです。

お金が無いのは
「収入が低いせいではない」です。

「収入に見合わない支出をするからお金が無いのだ」
という事を理解出来なければ
お金は永遠に貯まりません。

うちの妹夫婦は
夫婦二人で働いて正社員でボーナスもあるのに
お金を全然持っていません。

親の家に住んでいるにも関わらず
それでもお金が無いと言うんです。

京都へ帰省する「ついで」と言って
家族3人でUSJに行くわけですが
世の中ではとても普通の行動でしょう。

子供を連れて行ってやりたい、
家族で遊びに行きたい。

でもこれ
「貧乏人が言う台詞じゃない」です。

USJに行かなくても何も困りません。

3歳の子供は
大人になったら覚えてもいません。

旅行なんて行かなくても
近所の公園でだって
家族の楽しい思い出なんて作れます。

USJに使う数万円を
ケチケチ貯められないといけないわけです。

子供がUSJに行きたいと言ったら
働ける年齢になったらアルバイトでもさせて
自分で行かせれば良いんです。

子供が行きたがってる遊園地に連れて行ってやれないとか
欲しがってるオモチャを買ってやれないとか
そんなのは可哀想な事じゃないです。

贅沢がやめられず、貧乏になっている親の
ズボらな金銭感覚で育てられる方が遙かに可哀想です。

始末する事、物を大事にする事、
我慢する事、身の程を知る事、
これを教えるのが親の役割だと思いますよ。

教える物、与える物を間違えてる親が多いように思います。

自分の子をどう育てようが親の勝手だと思いますが
私は「私の世代で貧乏を終わらせる」のが役割だと思っています。

うちの子は3歳の頃から
仕事の報酬としてお金を渡しています。

うちはもうジジババは死んでいるし
親戚付き合いも少ないので
可哀想にお年玉もほとんどもらえませんが
あれこれとコツコツ貯めて
5歳ですでに8万円も持っています。

小学生にもなれば1日1000円ぐらいの仕事はさせられるので
小学生のうちに100万円ぐらいは貯めさせようと思っています。

月に2万円稼げば年間で24万円ですから
自分で多少小遣いを使って遊びながらでも
6年生までに100万円貯めるのはかなり現実的です。

これを元手に小学生のうちに何らかの投資は始めさせるつもりで
社会人になるまでには最低でも1戸の不動産を買わせます。

私自身の経験から
高校生の頃は月に12万円ぐらい稼いでいたので
もしたったの半分でも貯蓄するクセを持っていれば
3年間で200万円以上貯まっていたと考えると
大学まで行く時間まで使えるとすれば
大学生で大家業を開始する事はさほど難しい事ではありません。

それを「当然の事」として教えていれば良いわけで、
これと道徳を身につけさせるのが親の仕事で
やれ遊園地だの旅行だの、そんなのは
「親が行きたいから行ってるだけ」です。

子供はもっと素朴でお金も掛からない事でだって
一生の思い出を作れるはずです。

松原家は、智彦の世代で貧乏を終わらせるのです。


◇ 追伸3

引っ越しまであと1ヶ月ちょっと、
というこのタイミングで
家の洗濯機が壊れました。笑

ちなみに、今住んでいるマンションですが、
信じられないかもしれませんが
洗濯機がベランダ置きです。

今の時代に
そんな家に住んでるんですから
ワシ、辛抱人でしょ。笑

てか女房が辛抱人ですよね。

で、洗濯機を買い換えるのは良いとして
しかし、僅かな期間とはいえ
「新品をベランダに置くのはいかがなものか」
というのが女房の意見でありました。

あと1ヶ月ちょっともすれば
ピッカピカの家で
洗面所に洗濯機が置けるというのに
なのに、せっかく買う新品の洗濯機を
1ヶ月とはいえ外に置くのは嫌だと。

で、結局、
洗濯機を買ったものの
新居の方に設置してもらう事にしたんです。

つまり、女房は
引っ越しまでの1ヶ月ちょっと、
洗濯のためにそっちの家に通うと言うんですね。

マジか?と。笑

ま、オマエの好きにせぇや、
という事ではあるんですが
こいつ、ほんとに辛抱人ですよねぇ・・・

ほんま、こいつのおかげで助かってます。
(facebook)
https://www.facebook.com/aworkstom/posts/1798644860179872?pnref=story

嫌だの面倒臭いだの言いながら、
でもいざやり始めると徹底的にやるヤツですし
とにかく倹約家なのでお金が貯まって助かります。

あと、クソ真面目で
当たり前の事を当たり前に細かく言うので
ハメを外さすに済むのも男としてはありがたいですよね。

こういうのを女房にもらいましょう。

金使いの荒い女は
遊び相手にでもしとけば良いと思います。

もう結婚しちゃってる場合でも
日本では何回でも奥さんは替えられるので
生涯のコストを考えて検討してはどうかと思います。

一生涯で最もコストがかかるのは女房ですからね。

これは固定費もそれなりにかかるし
変動費も相当なもんですから
選ぶのを間違えたら生涯では千万単位の差が出ます。



発行者:株式会社Bind 松原智彦
連絡先:mag@bind-office.com
発行元:広島県安芸郡府中町浜田2丁目17番7号2F
ブログ:http://matsubaratomohiko.com/

購読解除・メールアドレス変更
http://bind-office.com/ra/s/mainout

………………………………………………………………………………
このメルマガの購読料は任意でお支払い頂けます。
投げ銭:http://bind-office.com/mailmagazine/tipping/
………………………………………………………………………………